1.世代が違うことで「気遣いの基準が違う」のを意識する

お盆や年末年始の帰省シーズンが来るたびに、憂うつになってしまう方はいませんか?

「ああ…また帰らないといけないのか。」


私は頑張っているつもりなのに、お義母さんは渋い顔をしている。

「あれ?私なんか悪いことしたのかな?」



多くの嫁姑は30歳以上は年が離れています。

世代が違えば、常識も違う。

気遣いの程度が違うのも当然です。



「わかりあえないことが多くて当たり前!」それをまず意識しましょう。

2.「座ってていいのよ」は本当にいいのか?【ホンネとタテマエ】

ホンネはどこにある?

「(今は)座ってていいのよ。」なのかもしれませんね。

でも30分休憩したら、手伝ってほしいのかもしれません。





私にも息子夫婦と孫がいます。

車で10分くらいのところに住んでいるのでよく食事を一緒にすることがありますが、お嫁さんが「何かお手伝いさせてください」ってせっかく言ってくれるのに私は遠慮してしまって「座ってていいよ~」とやんわりお手伝いを断っています。~

~この間食事をしたときに、私が食器を下げていたらさりげなく食器をさげてくれたのですがうれしかったですね。

お姑さんとしては嫁が手伝ってくれるのは嬉しいようです。

年が離れた人の「ホンネ」を読み取るのはとても難しいものです。

また住んでいる所や方言の違いで「受け取り方」は大きく変わってきます。


でもお義母さんのホンネを深読みしてばかりでは疲れて嫌になってしまうことも…


ではいっそのことお義母さんのホンネばかり気にしないで、「自分ができること」を実行するのはどうでしょう?

あなたのタテマエはどこまで?

ダンナ様の実家といえど、よそのお家で家事をするのは気をつかいます。

ホンネとしてはあまりやりたくはないですよね。

でもタテマエとして自分ができることを「言葉」で伝えてみましょう。


「ワタシ、気が利かなくてすみません。」
「やること何ですか?言ってくれた方が気が楽です。」

「お手伝いしてないとかえって落ち着きません。」
「難しいことは無理ですが、洗い物ならできます。」


自分ができることはここまで、自分のホンネを「やんわりと」さらけだしてみて下さい。


お仕事・子育てで疲れている毎日の上に「気がきく嫁」を演じようとするから疲れてしまうのではありませんか?

3.愛しいダンナ様を産んでくれたことには感謝する

「義母のこと…どうしても好きになれないんです。」

自分はダメな嫁?
いえいえ、そういう方は多そうですよ。

どうしても好きになれなくて、一緒にいるのも、話すのもイヤ。

そういう時は「距離を置く」のも一つの方法です。

でも完全に「会わない」のは現実的に難しい方も多いですよね。



そういう場合は発想の転換をしてみましょう。



「姑への気遣い」を嫌々するのではなく

「愛しいダンナ様への気遣い」をするのです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【実親・義両親】結婚〜子育て中、互いの両親が顔を合わせる機会まとめ

結婚の顔合わせを皮切りに結婚式で終わりと思われた双方の親同士のご対面。実は結婚後、特に子どもが生まれるとその…

nana2boys / 10490 view

結婚25周年銀婚式☆両親へのワンランク上のプレゼントはこれ!

結婚25周年を迎えたご両親。酸いも甘いも知り尽くしたお二人へのプレゼントって何を贈ったらいいのか悩んじゃいま…

tokakko / 7385 view

【いざそのときが来ても慌てない!】介護のためのケアプランを知っておこう

介護がスタートする前にはケアプランというものを作成しなければなりません。介護を受ける人がどんなケアが必要で、…

nana2boys / 11180 view

その接し方は間違っている?!認知症の方には普段の接し方は禁物

家族に認知症の方がいる場合、介護するならいつも通りの接し方をするのは間違いです。家族だからつい気兼ねなくいっ…

Freat52 / 4455 view

嫁姑問題にはしたくない!育児に口を出してくる姑への対処方法

姑が育児に口を出してくることありませんか?正しいことを言われても嫁姑の関係では「イラッ」としちゃうのが正直な…

ひらり / 4827 view

「親が突然の入院!?」いざという時あわてない準備5つ

「うちの親はまだ元気だから大丈夫!」と思っていませんか?子育て世代こそ準備をしておかないと、子の世話&親の看…

ひらり / 5091 view

大事な両親の介護。上手に使いたい介護保険と介護サービス

介護保険、介護サービスと聞くと、一見難しそうな感じもします。が、筆者の両親はすでに介護保険制度の恩恵を授かっ…

ささみん / 8573 view

【介護】今すぐできる!認知症の家族と接する方法まとめ

認知症の方と接するときに気をつけたほうがよい点やお互いに気持ちが楽になる接し方をご紹介します。介護する側もさ…

nana2boys / 8409 view

【これって実家依存症?!】イマ増えている実家離れができない妻とは?

イマ実家依存症の人が増えているといわれています。実家依存症とは結婚後も実家とべったり過ごし、夫や妻といるより…

nana2boys / 27002 view

将来のために知ったおきたい!!寝たきりの要介護者が抱える悩みまとめ

今までとても元気だった両親が、急に体調を崩したかと思えば、そのまま要介護の状態になってしまうこともあります。…

HF-LIFE / 4916 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック