
負担を減らそう!共働きで子育てを乗り切るための6つのコツ
今や夫婦共働きは当たり前の時代。子供が生まれても職場復帰するワーキングマザーもとても多いです。ですが、実際仕事をしながら育児をするのはとても大変ですよね・・・共働き育児を乗り切るコツをまとめました。
「〇日後には家事代行してもらえるから、まあ良いか」と思えると精神的負担が大きく減るでしょう。
共働き世帯では「週末には〇〇掃除とアイロンがけをしなくちゃいけない」というような事を考えなくても良くなり、心に余裕ができて旦那様との喧嘩の回数が減ったという感想もありました。
④まわりと比べない
こちらは精神面での話になりますが、家事や育児ってつい人と比べてしまいがちですよね。
「○○ちゃんのママは忙しくてもあんなに完璧に家事をこなしているのに、それに比べて私は・・・」
などと考える必要はありません。
よそはよそです。
一見完璧に見えるお宅も、実は実家や代行サービスなどをうまく使ってこなしているだけかもしれません。
育児も家事も、各家庭で難易度は違います。
自分たちに合った方法で乗り越えていけばいいのです。
⑤奥さんだけでなく、旦那さんも仕事を早く終わらせる努力を!
共働き家庭の場合、たいていの場合は奥さんが時短や残業ナシという条件で働き、仕事後の家事育児を負担しますよね。
でも実際のところ、いくら時短や定時上がりでもその後のタスクを一人で全てこなすのは無理な話です。
旦那さん側も、なかなか職場の理解が得られず難しいとは思いますが、少し仕事の負担を減らしてもらえるよう努力してみましょう。
今は共働き家庭が増え、徐々に社会での意識も変わりつつあります。
妻だけに任せるのではなく、夫側も早く帰って子供のお迎えに行く日を作るなど、工夫して協力しましょう。
パパがしなくてはならないのは、自分の「働いてさえいればいいという意識」としっかり向き合うことです。共働き世帯の新しいパパのあり方を形作り、家事・育児に対して当事者として自覚を持つ必要があります。パパの抱える困難である「働くしかない現実」を変えていくためにも、「働いてさえいればいいという意識」の見直しが求められています。
⑥定期的に一人で息抜きする日を作る
平日も休日も絶え間なく働き続けるのでは、体がもちません。
家族で出かけるのももちろん大切ですが、夫婦それぞれ協力し合い、相手が一人で過ごせる時間を作りましょう。
映画館で映画を見る、おしゃれなカフェでゆっくり読書しながらお茶をする、友達と飲みに行く、マンガ喫茶にこもってマンガを読みまくるなど、普段はできないことをして思いっきりリフレッシュ。
仕事を続けながら育児をしている、それだけで充分頑張っています。
たまにはご褒美の時間を設けてもバチは当たりません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

働くママが夫に抱える不満とは?妻のSOSを見逃すべからず
働くママが夫に抱きやすい不満をまとめました。奥様に当てはまる点はありませんか?奥様から発せられるSOSを見逃…
tujico / 7003 view

ママのリラックス効果を高めてくれる♡自宅で癒されるアイテム10選!!
ストレスは体に良い影響を与えないばかりか、家庭環境も悪化させてしまいます。心の健康は、とても大切なことです。…
HF-LIFE / 5781 view

【夫婦喧嘩】を上手にするって!?離婚につなげない方法とは?
パートナーの何気ない言動に「イライラ」がたまり、ついキツイ言い方になって…そして「夫婦喧嘩」が始まる。こんな…
ひらり / 5402 view

ママの間でも大流行中♪『イガリメイク』の愛され顔メイク術6選
今大流行している『おフェロ女子』♡ 控えめだけど色気の感じる、愛され女子のためのファッションスタイル!! お…
HF-LIFE / 11514 view

幸せな生活を支えるのは家電!?新婚生活に必要な家電
何事もなく新婚生活を過ごすためには、2人で協力し合っていくことが大切です。それ以外には、生活に必要な家電を用…
ChuckCervantsie / 4803 view

ありきたりじゃつまらない両親へのプレゼント!結婚式記念品5選
今までお世話になった両親に感謝の気持ちを伝えるための、結婚式での晴れ姿の披露と両親へのプレゼント。思いを伝え…
ReilyLady / 9907 view

【春&GW】子どもを連れて行きたいお出かけ情報まとめ〜首都圏日帰り編
暖かくなってきてレジャーも楽しめるようになってきましたね!春〜GWにかけて遊びに行ってみたいお出かけ先関東編…
nana2boys / 11327 view

【夏の遊び場】子連れで楽しめる東京近郊のプール情報まとめ
もうすぐ夏。暑い夏には家族みんなで楽しくプールに出かけませんか?子連れで楽しめる東京近郊のプール情報をまとめ…
nana2boys / 12759 view

離婚後のお悩み解決に役立つ情報!結婚指輪はどうしたらいいの?
最近、離婚する夫婦が増えてきているといわれています。 そして、離婚した後の悩みの種となってしまうのが結婚指…
Klompert63 / 5353 view

結婚式のマナーを理解していますか?知っておきたいマナー6選
結婚式に参加することは頻繁にあるわけではないので、どうしてもマナーが不安な人も多いのではないでしょうか?そこ…
いっち / 7867 view

現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック