
赤ちゃんの名前を決めるときに気をつけるべき5つのこと
待望の赤ちゃん、名前はもう決まりましたか?「名づけ」は親から赤ちゃんへの一番最初のプレゼント。一生モノだからこそ、慎重に考えたいですよね。赤ちゃんの名前を決める上で注意した方が良いこと、知っておきたいことをまとめました。
もうすぐ待望の赤ちゃんとご対面!
性別が分かったら、名前を考え始めましょう。
通常、生まれてから14日以内に出生届を役所に提出するため、出来ればその時までに名前が決まっていることが望ましいです。
出産直後は何かとバタバタするため、あらかじめ候補をいくつか考えておきたいですね。
ここでは、赤ちゃんの名前を考える際に注意した方が良いことをピックアップしました。
①名前に使える文字、使えない文字
子供の名づけに使える文字に関しては、ある程度の基準が法律によって定められています。
もしその基準を満たしていない場合は、役所で出生届が受理されないことも考えられます。
漢字
名前を付ける際、どんな漢字でも使えるというわけではありません。
人名に使えるのは、常用漢字及び人名用漢字です。
それってどうやって調べたら良いの?という方、ご安心ください。
法務省のホームページで一覧表が公開されています。
また、名前に使える漢字かどうか一発で調べられる便利なサイトもあります。
出典:名前に使える漢字か調べる-いいなまえねっと
但し、最終的な確認は役所など公的な場所へ問い合わせるよう注意書きがあるため、心配な人はこちらのサイトと法務省の一覧表でダブルチェックをすれば安心ですね。
ひらがな、カタカナ
すべてのひらがな、カタカナは名前に使えます。
こちらは問題なく使えるので安心ですね。
ひらがなと漢字を組み合わせてみるのも素敵です。
記号
調音符号の”ー”、繰り返し符号の”々、ゝ、ゞ”は名前に使用可能です。
使ってはいけない文字
アルファベット、算用数字、ローマ数字は使用不可です。
また、悪い意味を持つ漢字などは役所で受理されない可能性があります。
(例:魔など)
②読み方
名前の読み方は、法律でルールが定められてはいません。
当て字なども、法律上は自由につけることができます。
但し、だからといって好き勝手に奇抜な名前をつけると、周囲の人も読めずに苦労しますし、何より子供本人が困る可能性があります。
子供の将来のことも考え、パッと見てすぐ読みが判断できるような常識的な名前が望ましいでしょう。
赤ちゃん名づけトレンドランキング、2016年上半期の1位は?https://t.co/qsNU8aFcwN
— ジョンお姉さん (@jpn1_rok0) 2016年7月15日
マジで読めない名前やめてあげて。
仕事でいちいち本人とかに問い合わせないとふりがなふれないから。
多分子供自身が将来仕事で困るから。
@ringopan_0930 かわいいけど、読めるかどうかって大事だからな。俺の友達にも名前初対面で絶対間違えられるけど正すのめんどくさいから訂正しないって人おるから。子供次第ですね
— そた (@so_ta_p) 2016年4月25日
高校生の名簿を作成してて本当に読めない当て字の人が多くて驚いた
— しみず (@harumaky) 2016年7月13日
個性的な子どもに育って欲しいという願うことと読めない無茶苦茶な名前をつけることを混同しているのかなって

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

大事な赤ちゃんの為にも受けよう!妊婦さんの歯科検診
赤ちゃんのために歯科検診なの?と思われる方も多いかと思います。ここでは妊婦さんこそ受けてほしい歯科検診につい…
yoc97★ / 5778 view

【後悔しない出産場所選び】自分たちに合った産院を探す7つのポイント
子どもをお腹に授かり、いざ出産するところを選ぶことになるとどう選べばよいのか悩んでしまうものです。何を基準に…
nana2boys / 13597 view

妊娠したら、体はどうなるの?ママの変化を妊娠時期別で紹介
妊娠すると大きく変化していくママの体。赤ちゃんの成長に合わせ、どのように変わっていくのでしょうか。今回は、妊…
tujico / 5331 view

前期破水や早期破水って?慌てないために知っておきたい事
臨月になると気になるのは、出産の兆候から出産に至るまでの事ですよね。出産間際の、少し気にかけていたい破水のこ…
ReilyLady / 5772 view

病院と助産院の違いは?妊娠したら考えたい出産をする機関
出産は、人生の中でも特別な経験になります。どこで、どんな出産経験にしたいですか?医療機関で安心の病院で?アッ…
ReilyLady / 6581 view

出産祝いにも♡通販で買えるディズニーのベビーグッズ15選
出産祝いなどのプレゼントでも人気のディズニーグッズ。今回は、ネット通販で買えるおすすめ商品を集めました。忙し…
snowsnow / 10043 view

お祝いのプレゼントにおすすめ!ボーネルンドのおもちゃ5選
べビちゃん誕生のお祝い。何にしようか本当に悩みますよね。お洋服?食器?おもちゃ?そこでこれをプレゼントすれば…
ほのりかこう / 7730 view

出産って一体いくらかかるの?知っておきたい出産育児一時金
結婚・妊娠・出産を前にして、それを敬遠する理由として、経済的な疑問や不安はつきものです。出産に伴っては、どの…
もものなほ子 / 4989 view

妊娠初期のつわりの原因と対処法は?つわりに効く食べ物はこれ!
妊娠を喜んだのもつかの間、その後は幸せオーラを打ち砕くような辛く長いつわり期間が待ち受けています。妊娠初期の…
花央 / 6559 view

破水の原因や尿漏れとの見分け方、破水した時の対処法について
赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ち、出産する日も近づいてきてドキドキしているママはいませんか?出産予定日が近…
kaeru_5 / 5866 view

現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック