大阪にほど近い京都側に位置する「るり渓」。こちらには温泉、宿泊、食事、アウトドアまで楽しめるというリゾート地があります。日帰りと言わずお泊りをしてじっくり楽しみたいところです。それでは詳しくご案内いたしましょう。

家族みんなで泳いで、遊んで、疲れを癒そう!!温泉ゾーンへ

温泉ゾーンには水着着用の「バーデゾーン」と館内着着用の「寝ころびゾーン」があります。バーデゾーンの温水プールで思う存分遊び、そのまま露天風呂で疲れを癒してください。水着着用なので、ご家族全員で楽しめるのがるり渓温泉の良いところですね。

とても綺麗でゆったり出来ます。低料金で1日居てもあきません。
プールの後に温泉に入って、その後ねころびの部屋でのんびり昼寝は気持ちがよいです。

今流行りのグランピングでお泊りしましょう!!

「グランピング」とは、グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)を掛け合わせた造語だそうです。手ぶらで気軽に贅沢なキャンプを楽しむということがウケているそうです。そんな中2016年にるり渓温泉内にオープンした「GRAX」まさにグランピングを楽しめる施設なのです。

宿泊施設は4タイプあります。グランピングと言えばコットンテント。その中にベットも備えてあります。まさに自宅にいながらキャンプをする感覚です。その他に2ルームタイプのテント仕様、エアコン完備のバンガロー仕様、憧れのトレーラーハウス仕様となっています。キャンプをするには道具が色々必要ですが、るり渓にお泊りの際には手ぶらで訪れみてはいかがでしょうか。

◎竹野浜海水浴場

兵庫県の日本海側に位置する海水浴場で、白砂のビーチは「海水浴場百選」と「日本の渚百選」にも選定されているそうです。遠浅の海岸なので子供達も安心して泳げますね。

関西の海水浴場では初の海上アスレチック「たけのチックLagooon」が登場しました。時間や料金設定はありますが、思いっきり体を動かし、そしてキレイな海も堪能できますね。大人も子供もみんなで楽しんじゃいましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供にもお勧め!簡単ヘルシーな手作りおやつ5選!

三度の食事で十分な量を食べられない、小さな子供さんにおすすめのヘルシーなおやつをご紹介します。

よしだ あき / 9788 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法

子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…

myia / 7278 view

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選

赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…

いっち / 6687 view

お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ

様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…

akimama / 8658 view

新生児も便秘になる!知っておくと役立つ便秘予防・解消法

新生児の頃ってうんちもゆるゆるで便秘とは無縁に見えるのですが、意外と便秘になることも多いのです。何かと心配な…

m.tnaka0221 / 5815 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力

カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…

サクマメグム / 7332 view

【トラブルに巻き込まれない為に!】子どもにネットの危険を伝えるためのポイントまとめ

我が子がネットのトラブルに巻き込まれないようにするための注意点についてまとめています

さくらしまこ / 13147 view

【祝!2人目誕生!】お役立ちグッズ6選

何もかもが初めてのことでドキドキしていた1人目の時と違って赤ちゃんのお世話自体は少し心にも余裕のある2人目の…

nana2boys / 13756 view

小学生向けのノートパソコンとは?選び方とおすすめ5選

公立小学校でもパソコンを使う授業が増えてきましたね。2020年には、プログラミングも必須科目となります。そこ…

サクマメグム / 15738 view

保育園は少しでも早く入れるべき?早く入園するメリット・デメリットって??

育児休業で休んでいる場合は別として、これからの生活を考えて働きに出るかを考えた時に、保育園は何歳から入れよう…

HF-LIFE / 15580 view

ほのりかこう

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック