
どこに行こうか迷ったら!夏休みにおススメする家族旅行5選
長い夏休み。今年はどこに行こうかなぁと迷ったあなた。子供だけでなく大人も楽しめる家族で素敵な思い出作りのおススメ旅行を色々な角度からご紹介します。
出典:三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
◎白浜
和歌山の観光地と言えば真っ先に思いつくのが「白浜」ですね。温泉、海の幸、キレイな砂浜とこちらも見どころ満載です。おススメの白浜旅行を計画しちゃいます。
夏は海だぁ!!一度は行ってみたい「白良浜海水浴場」
640mの遠浅の浜で真っ青な海が広がります。90%の珪酸を含む石英砂は、真っ白な砂浜を演出していて、日本とは思えない雰囲気を味わえます。白良浜の前にも沢山ホテルもありますので、水着でホテルを出てそのままホテルへ帰ることも可能です。関西では1,2を争うくらいの人気の海水浴場です。
7月の3連休に利用したので、混んでいましたが、それでも海の透明度は高めです。 うっすらですが、小魚の群れが見えた
また水着で入ることができる「しらすな足湯」は子供達にも人気の温泉です。温泉といえどぬるめのお湯ですので、海で冷えた体がほんのり温まります。こちらは冬場は足湯に変わります。
少し歩けばお店もあります。中には水着OKなお店もありました。寒くなったら砂浜にある水着で入る温泉がお勧めです。
出典:白良浜 | 白浜観光協会公式サイト | 南紀白浜観光ガイド | 海と温泉の ...
ここは日本??ドーム型ホテル「とれとれヴィレッジ」
丸いポコッとしたシルエットのなんとも不思議なドーム型のホテル。メルヘンゾーンとファンタスティックゾーンに分かれており、2・4・6名と人数や家族構成などによっても使いわけができますね。小さいお子さんがいらっしゃるご家庭には6名用のお部屋をおススメします。内装も珪藻土塗装を施されているので体にも優しい造りとなっています。
新たに「パンダヴィレッジ」という25棟の様々なパンダの顔をしたドームも登場したそうです。内装にもこだわっているそうでお子様連れだとこちらのドームを選んだら楽しさ倍増ですね。
食事と温泉は隣接する「とれとれ亭」で新鮮な海鮮料理のビュッフェをお楽しみください。温泉は「カタタの湯」で。この2施設はとれとれヴィレッジにご宿泊の方が主に利用する施設ですので、ゆったりのんびり過ごすことができますよ。
出典:南紀白浜で宿泊ならドームハウスのとれとれヴィレッジへ
◎るり渓温泉

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子供が目を輝かせる!絵本の読み聞かせをすることのメリット
子どもに本を読んであげることで、どんなふうに子供に影響するのか、また、どんな風に読んであげれば「読み聞かせ」…
りょうみママ / 6280 view

詰め込みすぎる教育に問題視の声・・・。私学幼稚園の上手な園の選び方とは??
小学校受験などを理由に私立幼稚園への入園を希望する人は多いのではないでしょうか??幼児期は、子供の性格形成に…
HF-LIFE / 11182 view

子どものやる気を育てよう!おすすめの年齢別お手伝いをご紹介
子どもにお手伝いをしてもらいませんか?一緒に家事をすることで、子どもには自信がつき、家族のコミュニケーション…
サクマメグム / 5619 view

【お宮参り】はいつ行く?服装に写真!お悩み解消のヒント5つ
赤ちゃんが生まれてから初めてのお出かけイベントが「お宮参り」という方も多いかもしれませんね。ベビーやママ・パ…
ひらり / 6157 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…
大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…
akimama / 11550 view

【保育園落ちた…どうしよう】保育園以外に子どもを預ける手段まとめ
保育園に申し込んだものの、落ちてしまってネットに本音を書き込んだ方が話題となっていましたが、周囲にも保育園に…
nana2boys / 17881 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?
以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…
kaeru_5 / 6423 view

学力に差がつく!春から実践!!話題のリビング学習のメリット5点
リビング学習は、約8割の過程で実施されているそうです。 一部の東大生が、リビング学習をしていたという話しから…
HF-LIFE / 7450 view

イライラが治まらない時に!育児ストレスを乗り越える5つのコツ
育児って大変ですよね。子供は可愛いですが、思い通りにならないことも多くイライラすることもたくさんあります。そ…
snowsnow / 5767 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 12410 view

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック