おススメの停車駅は「彫刻の森」駅。こちらには「彫刻の森美術館」があり、こちらでも1日中子供から大人まで遊ぶことができます。駅をおりてここへ行く道中も箱根登山電車が目の前を通るので、電車好きのお子様ならそれだけで大満足だと思います。

◎長島温泉

三重と名古屋の間に位置する長島温泉には遊園地、アウトレットモール、宿泊施設、そして子供達に大人気のアンパンマンミュージアムがあります。長島温泉の魅力を存分にお伝えします。

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

唯一「パーク」という名の通り、屋外にアンパンマンの世界観を展示しているのがこちらの施設です。雨が降ると思うように遊べないかもしれませんが、規模は大きく、子供達がのびのび遊べるミュージアムになっています。ステージショーも解放感がありノリノリになれますし、キャラクターが何度も園内を回ってくれていて室内のミュージアムではお目にかかったことがない「だだんだん」とも写真が撮れますよ。大人でも興奮しちゃいます。

アンパンマンたちが園内をパトロールしています。声をかけるとハグをしてもらったり、お写真が撮れますよ。
ミュージアムに行くのは2回目なのでショーをメインに出かけました。
レジャーシート持参、最前列を確保すると、ショー中にキャラクターたちとタッチがいっぱいできるので子供は大喜びです!

親子でワクワク!!お泊りは「ガーデンホテルオリーブ」で。

あんよのできない小さいお子様がいらっしゃるママが外出先のホテルで困ったことはありませんか。そう!!赤ちゃんがハイハイできないということ。ホテルは靴のままで室内を歩くので床はキレイではありません。またベッドに転がしておくと誰かが側で見守らないといけない等危険もいっぱいです。

そこでおススメしたいのがこちらのホテル。客室のほとんどが和室なのです。また食事のビュッフェでお子様にも楽しめるお料理がいっぱです。温泉も充実しておりますので、子供達はパパに預けてママはゆっくりお風呂で癒されてはいかがでしょうか。

パパにおねだり!!「ジャズドリーム長島」で買い物して帰りましょう。

長島の良いところは子供も大人も近い場所で楽しめるというところです。敷地内にアウトレットモール「ジャズドリーム長島」がありますので、旅の最後にお土産として好きなお洋服を買って帰ってはいかがでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!

ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…

HF-LIFE / 26059 view

雨の日はおうちが映画館。子どもが主役のおすすめDVD5選

雨の休日、ポップコーンとお気に入りのドリンクを準備して、リビングを映画館にしてみませんか?子どもと一緒に観た…

サクマメグム / 4922 view

子供と行って良かった遊び場5選

1歳台の子供を楽しませようと色々な所へ行きました。喜んでくれた遊び場をご紹介します。 ご家族でぜひ出かけてみ…

akimama / 55438 view

子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?

自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …

よしだ あき / 7023 view

オーダーメイド キーチェーン かわいい キーホルダー 子供の絵 ペット 写真入れ

かわいいうちの子の写真入れ、ネーム刻印可能のオーダーメイド キーホルダーと子供の絵から作ったオーダーメイド …

syotrue / 1176 view

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ

産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…

reichel / 12278 view

育児に悩んだ時に読みたい!8つの育児漫画

子育てをしていると誰しも、『こんなに大変な思いをしているのは私だけなんじゃないか?』と思うことがあると思いま…

akimama / 8758 view

お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ

様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…

akimama / 8665 view

【保存版】ベビー服や子ども服をセールで購入するときのコツ!

安いからとついついいろいろ購入してしまい、結果タンスの肥やしに…。セールは安いけど、失敗してしまうことも多々…

tujico / 5497 view

エルゴを使いやすくする!エルゴベビーの付属品4つとその作り方

街中で最も多くのママが使うエルゴベビー。やはりその使いやすさは一度使うとやめられません。一人目で使い、二人目…

kokupu / 37899 view

ほのりかこう

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック