おススメの停車駅は「彫刻の森」駅。こちらには「彫刻の森美術館」があり、こちらでも1日中子供から大人まで遊ぶことができます。駅をおりてここへ行く道中も箱根登山電車が目の前を通るので、電車好きのお子様ならそれだけで大満足だと思います。

◎長島温泉

三重と名古屋の間に位置する長島温泉には遊園地、アウトレットモール、宿泊施設、そして子供達に大人気のアンパンマンミュージアムがあります。長島温泉の魅力を存分にお伝えします。

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

唯一「パーク」という名の通り、屋外にアンパンマンの世界観を展示しているのがこちらの施設です。雨が降ると思うように遊べないかもしれませんが、規模は大きく、子供達がのびのび遊べるミュージアムになっています。ステージショーも解放感がありノリノリになれますし、キャラクターが何度も園内を回ってくれていて室内のミュージアムではお目にかかったことがない「だだんだん」とも写真が撮れますよ。大人でも興奮しちゃいます。

アンパンマンたちが園内をパトロールしています。声をかけるとハグをしてもらったり、お写真が撮れますよ。
ミュージアムに行くのは2回目なのでショーをメインに出かけました。
レジャーシート持参、最前列を確保すると、ショー中にキャラクターたちとタッチがいっぱいできるので子供は大喜びです!

親子でワクワク!!お泊りは「ガーデンホテルオリーブ」で。

あんよのできない小さいお子様がいらっしゃるママが外出先のホテルで困ったことはありませんか。そう!!赤ちゃんがハイハイできないということ。ホテルは靴のままで室内を歩くので床はキレイではありません。またベッドに転がしておくと誰かが側で見守らないといけない等危険もいっぱいです。

そこでおススメしたいのがこちらのホテル。客室のほとんどが和室なのです。また食事のビュッフェでお子様にも楽しめるお料理がいっぱです。温泉も充実しておりますので、子供達はパパに預けてママはゆっくりお風呂で癒されてはいかがでしょうか。

パパにおねだり!!「ジャズドリーム長島」で買い物して帰りましょう。

長島の良いところは子供も大人も近い場所で楽しめるというところです。敷地内にアウトレットモール「ジャズドリーム長島」がありますので、旅の最後にお土産として好きなお洋服を買って帰ってはいかがでしょうか。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

かさつく冬場に実践!不潔に見られてしまう『子供のフケ』の悩み解消法とは?

子供のフケは、友達からからかわれてしまう一番のポイントです。 特に不潔にしているわけではないのに、発生してし…

HF-LIFE / 6235 view

お金はかけたくない!みなが選んでいる無料の知育アプリ5選

電車の中・病院の待合時間など、待ち時間は日常によくあります。そんな時、スマホでアプリで楽しみ、さらに知育もで…

nakou / 6133 view

知っておこう!意外と知らない私立幼稚園の補助金制度

幼稚園に入園させたいけれど、月々の保育料も結構かかるみたい。どこをやりくりしようか悩んでいる人も多いのでは?…

m.tnaka0221 / 7262 view

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…

manahaha / 5178 view

【スマホ・携帯】デビューの平均は約14歳!一体何歳から必要なの?

スマホや携帯を、何歳から持たせるのがベストか。 悩んだことはありませんか? あまりに早すぎると、さまざまな不…

HF-LIFE / 25509 view

スイミングで健康な子どもの体作り!スイミングスクールの選び方

子どもの習い事人気ランキングで必ずといってよいほど上位に並ぶ「スイミング」。小さいうちから始めることができ、…

Le Petit Bateau / 5333 view

子育て中のイライラ回避法5選

子育て中は何かとイライラしがち。 大人と違って、言ったら理解してくれるということも少なく家事に子育てにと追わ…

momama / 4927 view

自由研究にも使えるかも?意外と出来ちゃう自作でパソコン

パソコンは作れるって考えたことありますか?多くの人が、パソコンは買うものだと思っていると思いますが、もしパソ…

ReilyLady / 5859 view

【お宮参り】はいつ行く?服装に写真!お悩み解消のヒント5つ

赤ちゃんが生まれてから初めてのお出かけイベントが「お宮参り」という方も多いかもしれませんね。ベビーやママ・パ…

ひらり / 5916 view

おすすめ赤ちゃん用アプリ5選!寝かしつけ&ゴキゲンアップに♪

あやしても泣きやまない時や、外出先での泣きぐずりにぜひ試してほしい、赤ちゃん向けアプリをまとめました。赤ちゃ…

tujico / 5634 view

ほのりかこう

大阪に住んでいます。子供が産まれてから家族で楽しめる情報を集めるようになりました。実際経験した情報も含め、ご紹介できればと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック