赤ちゃんを連れて外出したいけど、おむつ替えやベビーカーで行けるかなど心配事がたくさんありますよね。今回は三重県内の赤ちゃん連れにおすすめの遊び場をご紹介します。

1.三重こどもの城(松坂市)

みえこどもの城は県立の大型児童館です。
平成15年にリニューアルオープンしさまざまな「あそび体験」を提供する新しい施設となっています。
ご家族そろって、いろんな体験を楽しむことができる場所です。

県内最大級直径22mのドームシアターでは、大迫力の大型ドーム映画や、子どもと一緒に楽しめるプラネタリウムも上映しています。

ふわふわ遊具・滑り台・クッション積木ほかクライミングウォールなどで遊べるプレイランドでは思いっきり体を動かせます。

フランス生まれの木のおもちゃ『カプラ』という積み木で遊べるプレイルームも人気です

開館時間 9:00~17:00
料金 無料(プラネタリウムや工作は別途必要)
住所 〒515-0054 三重県松阪市立野町1291 中部台運動公園内
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り

2.鈴鹿サーキット(鈴鹿市)

鈴鹿サーキットはサーキット場だけでなく、遊園地やプールBBQ場等家族みんなで遊べる施設がたくさんあります。
敷地内にホテルもあるので1日がっつり遊んでホテルに泊まるのもいいですね!

モートピア遊園地内のアドベンチャープールは名前の通りいろいろ冒険できる作りになっていて様々な仕様の遊び場があります。

水深15㎝のベビープールはプールデビューにぴったりです。
有料のレフトスペースもあり、日よけ付きのデッキタイプもあるので疲れたら休ませることもできてとても便利です。
プール敷地内に授乳室もあり水遊び用おむつ等も売っています。

アトラクションも0歳からものがたくさんあります

3歳以上なら同伴でスケールダウンしたミニ鈴鹿サーキット・国際レーシングコース「プッチタウンサーキット」で二人乗りのレーシングカーに乗る事ができます。

営業時間 10:00~17:00(時期閉演時間が異なります)
料金 入園券 中学生以上1,700円 小学生800円 3歳以上未就学児300円
   (プール・アトラクションは別途必要)
住所 〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992 
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り
ベビーカー貸出 有り
子供トイレ 有り

3.名古屋アンパンマンこどもミュージアム(桑名市)

大好きなアンパンマンやその仲間たちに出会えるミュージアム&パーク。ミュージアム内には虹のすべりだいや、おとのいずみなどの遊具がたくさんあります。パークにある屋外のウッドステージでもショーが開催され、ご家族で楽しめます。

虹の屋根のボールパークはお子様に大人気。ふわふわボールで思い切り遊べます。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【高校受験に合格!】塾の選び方と5つのポイント

高校受験のため、子供には良い塾に行かせたいですよね。 しかし、授業料や合格実績、講師の特徴など選ぶ要素が多す…

Widdden56 / 5037 view

なぜ泣いているの?知りたい赤ちゃんの夜泣きの原因と対策

赤ちゃんって夜ゆっくり寝たいのにそんな時に限ってぎゃん泣きしたりしますよね。赤ちゃんが泣くのも理由があるかも…

oppekeizm / 4461 view

価値観の違いによりトラブル多発!嫁VS姑間の関係を良好に保てる5つの方法

いつまでも本当の親子の様になるのは不可能な嫁と姑。 特に育児に関する価値観の違いによるトラブルは、避けては通…

HF-LIFE / 4680 view

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!

ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…

HF-LIFE / 25972 view

家族のコミュニケーションにおすすめ!楽しい昔あそび5選

人気のある「昔あそびグッズ」は子どもが集まる児童館や公民館、小学校の学童保育にも増えています。家庭でも積極的…

サクマメグム / 6543 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証

子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…

kanakuma / 6192 view

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選

子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…

kanakuma / 7588 view

アンパンマンのおもちゃやグッズ!選りすぐり15選!

昔から不動の人気を誇るアンパンマン。そのグッズやおもちゃをまとめました。

marotabi / 6005 view

小さなわが子に読み聞かせてあげたい5つの素敵な絵本!

書店には様々な絵本が並んでいますが、今回は、お子さんにぜひ読み聞かせてあげてほしい大人も感動する絵本や、深く…

akimama / 8831 view

エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?

赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…

tujico / 4882 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック