遊び場としておススメなのが岩ヶ池公園です。
大型複合遊具はもちろん幼児用複合遊具もあり、年齢別に遊べるのも安心です。

岩ヶ池公園にはメリーゴーランドやゴーカートに乗れるミニ遊園地があります。
1回100円という安さもあり、週末には行列ができています。

ミスト噴水ゾーンは水遊び用おむつで遊ぶことができます。

高さ60mの大きな観覧車はクーラーやシートヒーターつきなので赤ちゃんと乗っても大丈夫です。夜はイルミネーションも点灯するのでとてもきれいです。
 (1回600円)

開園時間 岩ヶ池公園 9:00~17:00
     観覧車 10:00~22:00
料金 アトラクション1回100円
   観覧車 1回600円
住所 〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55番地
駐車場 有り
授乳室 有り 
ベビーシート 有り

4.リニア鉄道館(名古屋市)

歴代の新幹線や在来線から次世代の超電導リニア車両まで、39両の実物車両がある男の子やパパに特におすすめのスポットです。
抽選にあたれば、運転や車掌の体験をすることもできます。

歴代の新幹線や在来線の展示はパパママも懐かしく楽しめる場所です。

プラレールで遊べるキッズコーナーもあります

リニア鉄道館内に駅弁が売っています。
プラレールを見ながら飲食できるスペースもありますし、それをもって外の展示車両の中でお弁当を食べる事もできます。

開館時間 10:00~17:30
料金 大人1,000円 小中高生500円 幼児(3歳以上)200円
住所 愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り

5.イオンモール常滑(常滑市)

2015年にオープンしたばかりの大型ショッピングモールなのですが、子供も遊べる施設も充実していて、家族みんなで楽しめる場所です。

敷地の北側に広がる広大な広場に設けられた屋外体験型レジャー施設「ワンダーフォレストきゅりお」は様々なアトラクションや、BBQ施設もあり大人も子供も楽しめる場所です。

キッズ広場もあるのでまだアトラクションでは遊べない小さなお子様もしっかり体を動かせます。

モール内にもキッズスペースがいくつも設けられているので、少しパパに見てもらっている間にママが買い物を満喫♪なんてこともできます。

営業時間 10:00~21:00
料金 無料(アトラクションは別途必要)
住所 〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3
駐車場 有り
授乳室 有り
ベビーシート 有り
ベビーカー貸出 有り



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

お金はかけたくない!みなが選んでいる無料の知育アプリ5選

電車の中・病院の待合時間など、待ち時間は日常によくあります。そんな時、スマホでアプリで楽しみ、さらに知育もで…

nakou / 6165 view

育児に悩んだ時に読みたい!8つの育児漫画

子育てをしていると誰しも、『こんなに大変な思いをしているのは私だけなんじゃないか?』と思うことがあると思いま…

akimama / 8449 view

【三重】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃん連れで外出となると、ベビーカーでいけるか、授乳ができるかなどいろいろ調べて行かなければなりませんよね…

sumomomama / 18664 view

メリットばかりではない?!ベビースイミングってどうなの?

お子さんの習い事で人気のスイミング。しかしベビーにとってはメリットだけではなく、デメリットもあるようです。そ…

hanako17 / 6459 view

妊娠中にパパと一緒にしておきたい5つのこと

妊娠期は何度も訪れるものではありません。一生のうちで限られた期間だけ体験できる、貴重な日々です。初めての妊娠…

HF-LIFE / 13761 view

勉強が嫌いな子に育てない!かしこい親の子育て術5選

勉強が嫌いにならないようにするためにどんな工夫をしていますか?勉強をすすんでできるような子に育てている親は子…

berry / 3761 view

なぜ泣いているの?知りたい赤ちゃんの夜泣きの原因と対策

赤ちゃんって夜ゆっくり寝たいのにそんな時に限ってぎゃん泣きしたりしますよね。赤ちゃんが泣くのも理由があるかも…

oppekeizm / 4376 view

小さなわが子に読み聞かせてあげたい5つの素敵な絵本!

書店には様々な絵本が並んでいますが、今回は、お子さんにぜひ読み聞かせてあげてほしい大人も感動する絵本や、深く…

akimama / 8646 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力

カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…

サクマメグム / 7082 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選

子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…

kanakuma / 6193 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック