基本的には自然治癒できる病気ですので、水分や栄養補給に気をつけて安静に過ごすようにします。抗生剤を処方されたり、咳や鼻水、鼻づまりといった症状に応じて薬が処方されたりしますので、用法用量を守って服用しましょう。

軽い症状の場合は、対処療法が主なようです。

抗生剤による治療で問題となっているのが、薬剤耐性のマイコプラズマ肺炎の増加です。これまで使われてきたマクロライド系の抗生剤(クラリス、クラリシッド、ジスロマックなど)が効かないマイコプラズマ肺炎が増えています。薬剤耐性マイコプラズマの場合でもマクロライド系の抗生剤での治療が第一選択となりますが、場合によっては、テトラサイクリン系抗生剤(ミノマイシンなど)やニューキノロン系抗生剤が処方されることがあります。これらにも副作用がありますので、十分な注意が必要となります。

通院治療で治る事もありますが、脱水症状があったり、重症化すると入院治療が必要になってきます。
また効かない薬がある事も気になる所ですね。
不安な事や心配事などは医師に相談なさってくださいね。
また、お薬の副作用にも十分な注意が必要です。
薬剤師さんなどから、説明を十分にきいて、おかしいなと思ったらすぐに相談なさってください。

マイコプラズマ肺炎は安静にして過ごそう

いかがでしたか?
自然治癒できるとはいえ、重症化すると様々な弊害をもたらします。
基本的には無理せずに、安静にして過ごされる事が望ましいです。
素人判断はせずに、おかしいなと思ったら医療機関へ是非、受診されてください。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

熱性痙攣(けいれん)で抑えておくべき対処法!

乳幼児が引き起こしやすい熱性痙攣。突然の発作を目の当たりにすると、「もしかして死んじゃうかも!」と驚いてしま…

さくらしまこ / 18154 view

不眠症解消で家族関係も良好に!ストレスに負けない9つの不眠解消法とは?

ママのママ友や家族との関係がなかなか上手くいかないことによるストレス。 パパの会社での仕事関係のストレス。 …

HF-LIFE / 8175 view

【子宮頸がん検診】ってどんなことする?若い女性も積極的に!

「痛い?」「恥ずかしい?」経験がないと不安になりがちですね。子宮頸がん検診を受けてみませんか?事前の知識があ…

ひらり / 6077 view

赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます

B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…

myia / 7083 view

腹痛や吐き気、生理中のつらい症状…それって月経困難症かも?

毎月毎月、生理が本当にきつい…。腹痛、腰痛などの体調不良、それって月経困難症かも?心当たりがあったら、原因と…

tujico / 5835 view

水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?

結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…

HF-LIFE / 12370 view

B型肝炎になってしまったら?給付金を受給するためにすべきこと

昭和23~63年の間に、予防接種を受けてB型肝炎になってしまった世代も、今や母親になっている可能性が高い年齢…

ReilyLady / 5360 view

確定申告の医療費控除まとめ・対象など申請前に把握したいこと

人それぞれではありますが、思った以上に出費がかさむ医療費。しかし確定申告を行えば、一定の金額を超えた部分に関…

いっち / 11394 view

芸能人も愛用しているサキナの美顔器「サキナビジュー」とは!?

テレビ番組で目にする女優さんって本当に肌のキレイな人が多いですよね?露出の多い人ほど、エステなど自分磨きにお…

ゆうこちゃん / 5746 view

ダイエットの停滞期を乗り切れ!健康に痩せるために注意すること

ダイエットをしていると「停滞期」がすぐきちゃう人いませんか?どうしたらいいのでしょう。もっとストイックにダイ…

ひらり / 3140 view

さんにんのまま

さんにんのままと申します

毎日、3人の子供と夫と5人で、日々奮闘して頑張ってます。
皆さまと子供の事、家族の事、話せたらいいなと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック