電車大好きなお子さんがいる家庭は是非行ってみたいスポットですね。見学希望日の3ヶ月前から1ヶ月前までに、電話にて受付しています。早めの予約しておくのが安心ですね。春と秋に家族連れを対象にした阪急レールウェイフェスティバルが開催されるので、こちらのイベントが本当に楽しくてとってもオススメです。従業員が思いを込めて手作りしたイベントで「ちびっこ電車」など、未来を担う子供に電車の楽しさや面白さを工夫して伝えてくれます。

【兵庫】 ヤマサ蒲鉾 かまぼこ工房 夢鮮館

ちくわやかまぼこが試食出来たり、製造工程を見学して学べるスポットです。所要時間は20分間で、参加費は無料です。「かまぼこ体験工房」では、ちくわとかまぼこ作り体験(1500円。要予約)ができます。自分で作った、出来立てでアツアツのかまぼこやちくわを食べる事ができます!美味しく楽しく学べる体験ができます。

家族みんなで工場見学へお出かけして、いつもと違う体験を

家庭では出来ない、実際の体験が子供や大人にも良い学びに繋がります。今は、工場見学も楽しく充実した内容を工夫して盛り込んでくれています。休日は是非、工場見学へお出かけして刺激をいっぱい受けてみましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子どもに読み聞かせてあげたい絵本7選 【オススメ年齢対応!】

「ママになったら、子どもに絵本を読み聞かせてあげたい」って思っている人多いと思います。 でも種類は多いし、月…

さくらしまこ / 15350 view

何歳から始めるのが一番良い?焦ると必ず失敗するトイトレ!!

保育園に行くにあたり、早くからトイトレを始める家庭があります。 でも失敗するとトイレが嫌になるお子さんも!

HF-LIFE / 5587 view

お子さんと一緒に楽しめる!都内おススメの7つの公園

都内には様々な公園がありますが、今回は広々としていたり大型遊具があったりと、お子さんと思いっきり楽しめるオス…

akimama / 14266 view

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!

ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…

HF-LIFE / 26076 view

悩んでいるママがいっぱい!赤ちゃんのガンコな便秘対策法

月齢を問わず、赤ちゃんの便秘に悩んでいるママは、結構多いのでは?個人差があるとは言え、何日もうんちが出ていな…

tikatika / 6579 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8396 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?

離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…

kaeru_5 / 7973 view

生活サイクルを整えよう!お子さんの朝型へのシフトの仕方

夜遅くになっていてもTVがついていたり、部屋が明るかったりすると、子供が夜を認識できず夜型になってしまいます…

akimama / 5823 view

子供と行きたい!駅近で雨の日でも安心な、関東にある屋内5つの遊び場

梅雨の時期や夏でも快適な、屋内で楽しめる施設をまとめてみました! 駅から近く、アクセスも良いので安心です◎

akimama / 8060 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 9827 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック