電車大好きなお子さんがいる家庭は是非行ってみたいスポットですね。見学希望日の3ヶ月前から1ヶ月前までに、電話にて受付しています。早めの予約しておくのが安心ですね。春と秋に家族連れを対象にした阪急レールウェイフェスティバルが開催されるので、こちらのイベントが本当に楽しくてとってもオススメです。従業員が思いを込めて手作りしたイベントで「ちびっこ電車」など、未来を担う子供に電車の楽しさや面白さを工夫して伝えてくれます。

【兵庫】 ヤマサ蒲鉾 かまぼこ工房 夢鮮館

ちくわやかまぼこが試食出来たり、製造工程を見学して学べるスポットです。所要時間は20分間で、参加費は無料です。「かまぼこ体験工房」では、ちくわとかまぼこ作り体験(1500円。要予約)ができます。自分で作った、出来立てでアツアツのかまぼこやちくわを食べる事ができます!美味しく楽しく学べる体験ができます。

家族みんなで工場見学へお出かけして、いつもと違う体験を

家庭では出来ない、実際の体験が子供や大人にも良い学びに繋がります。今は、工場見学も楽しく充実した内容を工夫して盛り込んでくれています。休日は是非、工場見学へお出かけして刺激をいっぱい受けてみましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

おすすめ赤ちゃん用アプリ5選!寝かしつけ&ゴキゲンアップに♪

あやしても泣きやまない時や、外出先での泣きぐずりにぜひ試してほしい、赤ちゃん向けアプリをまとめました。赤ちゃ…

tujico / 5633 view

ママから子供へ。1枚から作れるオリジナルTシャツ!

オリジナルTシャツって、とっても難しそうって思っていませんか?WEB上やスマホアプリからサクッと出来て、意外…

kanakuma / 5783 view

小学生向けのノートパソコンとは?選び方とおすすめ5選

公立小学校でもパソコンを使う授業が増えてきましたね。2020年には、プログラミングも必須科目となります。そこ…

サクマメグム / 15442 view

何歳から始めるのが一番良い?焦ると必ず失敗するトイトレ!!

保育園に行くにあたり、早くからトイトレを始める家庭があります。 でも失敗するとトイレが嫌になるお子さんも!

HF-LIFE / 5436 view

家族で楽しめる、泣けるDVD・ブルーレイ5選

お子さんにどんな作品を見せるか迷われると思いますが、今回は私達家族が温かい気持ちになれた作品のご紹介です。 …

akimama / 11234 view

子どもと音楽を楽しもう!音楽教室の選び方とおすすめの楽器5選

子どもの習い事として人気の楽器をご紹介します。楽器を習うメリット、子どもに合った音楽教室とは、どのようなもの…

サクマメグム / 5051 view

子供の脳を鍛える!人気のレゴブロックが習える教室があった

昔から愛されているレゴブロック。小さい頃好きだった方も多いのでは。レゴは知育玩具としても有名ですね。そんなレ…

oppekeizm / 7735 view

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?

昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…

CaMroxron / 3331 view

母乳で育児のメリットは赤ちゃんにもママにもこんなにあります。

赤ちゃんが生まれた瞬間からスタートする育児。母乳育児が当たり前だった時代から、保育所などに預けて働くお母さん…

ぺこ・ママ♪ / 5388 view

苦手から大好きに!図工で悩む小学生は身近な素材で工作しよう

ペットボトルや牛乳パック。家庭にあるものを自由に折ったり切ったり…どんな作品になるのでしょうか。子どもの創造…

サクマメグム / 12030 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック