お名前スタンプで入園準備をグッと楽に!

お名前スタンプを知っていますか?入園準備は用意する物もいっぱいなのに、それに一つ一つ名前を書いていくのは気の遠くなる作業ですよね。でも、お名前スタンプがあれば、いちいちペンで書く必要がなくポンッと押すだけで、もう完了です!ひらがなだけのスタンプ、漢字もひながらもセットのものや、名前と一緒にかわいいキャラクターなどを押せるスタンプ等、タイプも色々あります。保育園や幼稚園の入園準備に大変役に立つので、一緒にチェックしていきましょう。

●おなまえ~る ベーシックセット

一等印刻師が監修している品質に安心のハンコズの商品の中で、とても人気が高いベーシックセットです。価格もお買い求め安く、15点入りで2500円です。漢字とひらがなのセットなので、小学校入学時にも使えますね。普通紙はもちろん、プラスチックや金属、革製品にも使えるな万能スタンプ台の黒がついています。そして、布にも押せるスタンプインクもついています!捺印後にアイロンがけをするとしっかり定着します。スタンプインクカラーを選べて、イラストスタンプまでついてくるのが嬉しいポイントです。

●石松堂 お名前BOX

楽天で3万8千のレビューを誇る石松堂のお名前BOX。これさえあれば、他に買い足す必要がなさそうな所が優秀ですね。漢字、ローマ字、ひらがなと揃っているところが他の商品に差がつくポイントです。フォントも選べる選択制の自由があっていいですね。スタンプってたまに失敗しますよね?そこで、失敗しても大丈夫な溶解液クリーナーが入っているの所が、有り難いのです。イラストスタンプも、迷うくらい可愛いのです。なんといってもアイロンが不要なのが素晴らしいです。筆者もこれにすれば良かった・・・と思わせる逸品です。

●ねーむぱらだいす

ねーむぱらだいすで、他と比較して圧倒的に素晴らしいのはイラストスタンプが2点もついてくる所です。中でもファンシースタンプが可愛くて大人気です。名前とイラストが一緒に彫られているので、一度に名前とイラストをポンッと押すことが出来るという可愛いのに手間いらずな所がポイント高いですね。こちらのセットはすべてひらがなで、文字を覚えたての子供に最適な「学参フォント」を使用している点も安心できます。アイロンが不要とアイロンが必要なスタンプ台が1つずつ入っています。

●ねいみ~ はじめてさんセット

ねいみ~のセールスポイントの一つは「全力の短納期」です。お名前スタンプは、自分の子供の名前なのでオーダーメイドですよね。とっても時間が掛かったりして、手元に届くにはそれなりの日数を要したりするものです。しかし、こちらのねいみ~はほんの数日で発送可能です。シンプルなひらがなセットですが、保育園が途中入園で入れる事になった人や、お名前スタンプをすぐに手元に欲しい人には、これさえあれば安心なのでオススメです。

●お名前スタンプ はんこでポン お手軽スタンプセット

こちらのはんこでポンお手軽スタンプセットは、かわいいお名前シールとはんこのセットが人気の高い理由です。両方欲しいという方のニーズ満たす商品ですね。お名前シールは3種類のデザインの中から選べますよ。

ポンッと押すだけのスタンプで、準備を時間短縮しましょう



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

絵本のおすすめ!人気ランキング10!

一番売れている絵本は何でしょうか?ランキングにまとめました♪ ※Amazon.co.jp 絵本・児童書 の …

marotabi / 7933 view

両親も知っておきたい10代の【思春期ニキビ】!症状を悪化させないための方法5選

10代になると、思春期ニキビと呼ばれる、この時期特有のニキビができます。 ニキビがあまりにも悪化してしまうと…

HF-LIFE / 6391 view

何読もう?読み聞かせ童話・昔話10選

町の本屋さんや図書館には、子供向けの本がたくさん!子どもの頃に見覚えのある懐かしい昔話や、パッと目を引く鮮や…

りょうみママ / 11246 view

保育園の待機児童問題における実態とは?原因と対策を考えてみた

近年になって大々的に報じられた待機児童問題。ですが待機児童に関する問題は以前から存在しました。この待機児童に…

いっち / 11774 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力

カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…

サクマメグム / 7379 view

子育ての悩みは抱え込まない!子育て支援センターで早めの相談を

子育てに関する知識はあっても、いざ始めてみると不安に思う人は多いはず。そんな時、誰かに相談したいと考えるのは…

いっち / 7561 view

お宮参りって何?初穂料の相場やのし袋の書き方をレクチャー

大変だった出産も終え、育児にも少しだけ慣れてきた頃、待ち構えているのはお宮参りという一大イベント!そもそもお…

kaeru_5 / 3779 view

ぶきっちょさんでもできる!手作りしたい女の子のベビー服

学生の授業以来、ミシンに触ってもいない!なんていう人、意外と多いのでは?お裁縫が苦手だと、入園・入学のときな…

tikatika / 8122 view

子供に大人気!オススメのアンパンマンのおもちゃ5選

子供はみんなアンパンマンが大好きです。子供から絶大な人気を誇るアンパンマンのおもちゃが、今飛ぶように売れてい…

kanakuma / 7674 view

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?

子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…

サクマメグム / 6408 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック