
運動会、お弁当のおかずはこれに決まり!人気レシピ5選
この日のためにたくさん練習を積んで、今日のこの晴れ舞台で活躍している子ども達が、大喜びで口に頬張る姿を想像して・・・元気モリモリ、みんながニコニコ笑顔で食べられる人気お弁当レシピをご紹介。
1・お弁当の定番!みんな大好き揚げ物
『唐揚げ多めで!』
— 一杯の味噌汁プロジェクト (@misoshiruakita) 2016年5月14日
快晴の運動会☀
思いっきりガムシャラに躍起になって突っ走れっ!!
リクエスト通り塩麹唐揚げ多め。
茶色の恐怖から逃げられなかったお弁当(* ̄∇ ̄)ノ https://t.co/s3MqQ6P5CZ
運動会のお弁当は明太子おにぎり、昆布おにぎり、卵焼き、鶏のから揚げ、ブロッコリーの胡麻マヨ醤油和え、チーズ、イチゴ。北欧パンは手作りのをもらいました。 pic.twitter.com/EeITzckkKs
— Junko H (@junjunh0101) 2016年5月15日
そろそろ運動会のお弁当のおかずを考える…。
— アメユキ (@Mou0831) 2016年5月15日
唐揚げと卵焼きは鉄板。
ニンジンのマリネは華やかになるからいれようか。
アスパラベーコンとちくわキューリもはずせないな。
高野豆腐か南瓜の煮付けもどうだろう
運動会からの家に帰って久しぶりの自炊で唐揚げ♪自分好みに味付け出来たけど切るのめんどくさがって1個の大きさめちゃでかい(笑)美味しかったからええけど(・ε ・ ` )w pic.twitter.com/7o9LWdEW8w
— せいか(ほしゃん) (@Cpfx7B) 2016年5月15日
そいえば、今週運動会だった
— ふみっくす@変なおじさん (@Fumix_U) 2016年5月16日
お弁当何入れようかなぁ…
六年生でラストだから、娘のリクエスト聞いて決めるかぁ。
いつも通りな、唐揚げと玉子焼とおにぎらず辺りが鉄板な気がするけどー。(笑)
揚げ物の定番といえば、やはりから揚げとエビフライといったところでしょうか。
ここでは、スタミナばっちりの特製からあげと、冷めてもカラッと美味しいエビフライをご紹介。
●特製スタミナからあげ(約4人分)
鶏肉もも3枚
にんにく 4かけ~
しょうが 親指半分大
しょうゆ 適量
※しおこぶ茶(あれば)少々
はちみつ 少々
お酢 少々
片栗粉 適量
1.鶏肉を一口サイズにカット(大きすぎると火の通りが悪く焦げやすい)し、こぶちゃをまぶす。
2.しょうが、にんにくをみじん切りまたはすりおろし、はちみつ、しょうゆ適量と、お酢少々ともに肉によく刷り込んで、少し放置。(にんにくたっぷりのほうが美味しいが、独特の香りもたつので苦手な方は少なめに。)
3.肉によくしみこんだら、片栗粉をまぶす。まぶした粉は、あまり払い落とさずにたっぷりつけたままのほうがカラッとあがって美味しい。
また、お酢のパワーで、冷めてもカラッとが長続き!
4.170度くらいの油で揚げる。揚がったらすぐ余計な油を吸い取る。
@pettanesa @pladash うふふ、運動会シーズンですよね! から揚げ! じゅうよう!!! (`・ω・´)
— 子持ちししゃも (@shishamo2) 2016年5月17日
とにかくみんなが大好き!なから揚げは、鉄板メニューのようです。
●エビフライ(約4人分)
出典:エビフライ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.11.07公開のレシピです。
エビ中サイズ 8~10匹
片栗粉&塩 少々
たまご 2個
お酢 ほんの少々
小麦粉 適量
パン粉 適量
1.下処理をする。殻を向き、楊枝などで背綿をとる。臭みを取るために片栗粉&塩各少々で軽く揉み、5分ほど置いておく。軽くゆすいでキッチンペーパーで水分をよくとる。
2.エビに軽く切り込みを入れておくと、エビの姿勢がよいまま揚がりやすく、また縮まずに大きく見える。
3.小麦粉をまんべんなくまぶし、溶き卵+お酢少々につけ、パン粉をしっかりつける。必要なら2度つけも可。
4.170度くらいの油で揚げる。
これも、お酢をほんの少し入れてあるだけで、サクサク感が長持ちするのでお試しあれ。
エビフライ(有頭) pic.twitter.com/fSjTLByesH
— 【高画質】飯テロbot (@meshiuma_yonaka) 2016年5月17日
2・ごはんもの

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

おしゃれな街♡芦屋でおすすめのミシュランフレンチレストランはココ!
高級住宅街がある街として、名の知れる兵庫県芦屋市。 そんな芦屋市には、ミシュラン・ガイドに掲載された本格派…
CaMroxron / 4850 view

【都内/外食】家族にも食べさせたい♪オーガニックレストラン&カフェ3選
たまには家族で外食♪そんな時もカロリーや栄養のバランスがいい物を食べたい方必見!!都内でおすすめのオーガニッ…
torico / 4505 view

忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選
仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…
ひらり / 5106 view

簡単にパン作りをはじめちゃおう!人気のホームベーカリー5選
パン作りって時間も労力もかかり、毎日作るのはとても無理!でも毎日焼きたてパンが食べられたら幸せですよね。そん…
sumomomama / 5441 view

【夏休みの簡単ランチ】子供でも作れるメニューのヒント!!
「お昼ごはんどうする~?」夏休みが来るたびに、ママがため息まじりに言う言葉です。いっそのこと子供たち自身にラ…
ひらり / 6992 view

子供と作ろう♪ホットケーキミックスを使った簡単お菓子の作り方
子供の大好きなお菓子!そんなお菓子も手作りだともっと美味しく楽しい時間になります♪ここでは初めてでも簡単にで…
yoc97★ / 7702 view

産後の体型が戻らないママへ!話題のダイエットサプリの口コミ
産後は筋力も落ちてしまい、体型を戻すのに一苦労ですよね。サプリメントを試してみたいけど、とお悩みのママ達のた…
ReilyLady / 5227 view

ふんわりもしっとりも自由自在!パンケーキ&ホットケーキレシピ
朝ごはんに、ブランチに、おやつに。大人も子どもも大好きなパンケーキ&ホットケーキは、手作りレシピもたくさん紹…
tikatika / 7440 view

暑い季節にぴったり!簡単夏に食べたい!晩御飯レシピ
暑い季節は決まって食欲が落ちるあなたに。さっぱりレシピで体を元気にしましょう。家族みんなで夏に食べたい晩御飯…
kanakuma / 15089 view

子育ての風もなかなか吹き止まぬまま、ママと妻と女性の確立を模索中。
たくさんのパパさん、ママさんたちといろんなことに共感しつつ、家族の悩みに一緒に立ち向かい、情報発信していきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック