1・お弁当の定番!みんな大好き揚げ物

揚げ物の定番といえば、やはりから揚げとエビフライといったところでしょうか。
ここでは、スタミナばっちりの特製からあげと、冷めてもカラッと美味しいエビフライをご紹介。

●特製スタミナからあげ(約4人分)

鶏肉もも3枚
にんにく 4かけ~
しょうが 親指半分大
しょうゆ 適量
※しおこぶ茶(あれば)少々
はちみつ 少々
お酢 少々
片栗粉 適量

1.鶏肉を一口サイズにカット(大きすぎると火の通りが悪く焦げやすい)し、こぶちゃをまぶす。
2.しょうが、にんにくをみじん切りまたはすりおろし、はちみつ、しょうゆ適量と、お酢少々ともに肉によく刷り込んで、少し放置。(にんにくたっぷりのほうが美味しいが、独特の香りもたつので苦手な方は少なめに。)
3.肉によくしみこんだら、片栗粉をまぶす。まぶした粉は、あまり払い落とさずにたっぷりつけたままのほうがカラッとあがって美味しい。
また、お酢のパワーで、冷めてもカラッとが長続き!
4.170度くらいの油で揚げる。揚がったらすぐ余計な油を吸い取る。

とにかくみんなが大好き!なから揚げは、鉄板メニューのようです。

●エビフライ(約4人分)

エビ中サイズ 8~10匹
片栗粉&塩 少々
たまご 2個
お酢 ほんの少々
小麦粉 適量
パン粉 適量

1.下処理をする。殻を向き、楊枝などで背綿をとる。臭みを取るために片栗粉&塩各少々で軽く揉み、5分ほど置いておく。軽くゆすいでキッチンペーパーで水分をよくとる。
2.エビに軽く切り込みを入れておくと、エビの姿勢がよいまま揚がりやすく、また縮まずに大きく見える。
3.小麦粉をまんべんなくまぶし、溶き卵+お酢少々につけ、パン粉をしっかりつける。必要なら2度つけも可。
4.170度くらいの油で揚げる。

これも、お酢をほんの少し入れてあるだけで、サクサク感が長持ちするのでお試しあれ。

2・ごはんもの



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

可愛くて思わず作りたくなる!ひな祭りのケーキ6選

ひな祭りに作りたくなるとっても可愛いケーキのレシピをご紹介します。お子さんと一緒に作れば親子の会話もはずむか…

minmama / 11749 view

夏バテに!癖になる美味しくて簡単なスープカレーの作り方レシピ

最近話題のスープカレー。スパイシーで美味しいけど家で作るのは難しそうですよね。でも基本を覚えればとても簡単に…

sumomomama / 9470 view

ボタン1つ!炊飯器だけでできちゃう簡単なのに絶品料理レシピ

毎日のご飯作り。考えるのも作るのも大変ですよね。今回は炊飯器で作れちゃう簡単絶品レシピをご紹介します!

sumomomama / 7940 view

柔らかくて感動する程おいしい鶏胸肉の料理レシピ4選

鶏胸肉は、パサパサして美味しくないというイメージがありませんか?そんなイメージを払拭する美味しくて柔らかい鶏…

kanakuma / 21299 view

【えごま油が効果あるってホント?】美肌×便秘解消×抗老化!

最近はテレビの健康番組でも特集が組まれるほどの「えごま油」です。芸能人の肌質改善や便秘解消などが放送されたこ…

ひらり / 5625 view

簡単&節約レシピ。万能ホットケーキミックスで手作りおやつ5選

お菓子を作ってみたい。しかし準備が大変で…と思っている方、多いのではないでしょうか。ホットケーキミックスを使…

サクマメグム / 7127 view

秋だから食べたい!秋の味覚を使ったスイーツおすすめ5選

食欲の秋がやってきます。秋の味覚と言えば梨・栗・サツマイモ・柿・ぶどうとたくさんありますね。そこでこの秋の味…

ほのりかこう / 6458 view

ひな祭りのお祝いに!子どもが喜ぶ人気定番メニュー5選

初めてのひな祭り!どんな献立にしようか迷ったときに参考にしてください。子どもも喜ぶ基本の定番のメニューをご紹…

minmama / 7595 view

【頑張らない離乳食】取り分けて作る離乳食まとめ

離乳食づくりは一時期ではありますが、毎日のことで面倒になっても「ちゃんとしなきゃ」と頑張ってしまうと疲れてし…

nana2boys / 15231 view

忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選

仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…

ひらり / 4769 view

りょうみママ

子育ての風もなかなか吹き止まぬまま、ママと妻と女性の確立を模索中。
たくさんのパパさん、ママさんたちといろんなことに共感しつつ、家族の悩みに一緒に立ち向かい、情報発信していきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック