妊娠したい!でもどうしたら?正しい妊娠基礎体温の測り方
基礎体温は妊娠したいママにとって、バイオリズムを正確に知るための大切なデータ。より正確なデータを取るために、正しい計測方法をご紹介します!
女性の健康バロメーター、基礎体温!
20歳を過ぎたら基礎体温をとお勧めする婦人科医もいるほど、女性にとってからだのバイオリズムを知るためのデータとして、大きな手掛かりとなる基礎体温。妊活・不妊治療に専念する女性は、欠かさずグラフにつけていくことを必ず医師から指導されます。が、その詳細な測り方やからだの準備に関しては、個々に任されることが多いもの。自分でしっかり勉強し、より正確な基礎体温の計測を行いましょう。
まずは自分に合った体温計選びから!
出典:【楽天市場】婦人用体温計 | デイリー売れ筋人気ランキング(1位~37位) - ランキング市場
メーカー、デザイン、機能、価格。種類の幅がものすごく広い。とにかく毎日続けられそうなものが最優先です。
正しい基礎体温のつけ方!
出典:基礎体温をつける本当の意味と正しいつけ方 [妊娠準備] All About
医院によってグラフの書式はさまざま。嘘を書かず、忘れたときは忘れた日を通過して記入を!
正確なデータは充実した睡眠から!
出典:排卵後に基礎体温が上がらない。低温が続く原因と対処法は? - こそだてハック
黄体ホルモンはストレスにとても弱く、ストレスは良質の睡眠によって解消されるともいわれています!仕事で遅くなる方も、睡眠量は気にせず、その質を高める工夫を。
測り方の流れ。毎日正確に!
出典:妊娠しやすい体を作る基礎体温の測り方。基礎体温表とおすすめ基礎体温計 [ママリ]
夜、トイレに行ってしまったり、子供の夜泣きでできなかったりなどなかなか毎日正確には難しい基礎体温の計測。神経質になりすぎないようにしてくださいね。
固執しちゃダメ。「まぁいっか」も大切に♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
出産祝いお返しはどうする?内祝いのマナーとオススメギフト5選
出産祝いをくださった方に内祝いを贈りたいけど、何をどのように贈ればいいかとわからない事も多いと思います。簡単…
sumomomama / 8871 view
初期だけじゃない!妊娠後期にあるつわりの症状とその原因
つわりは妊娠初期だけじゃなかったの!?実は妊娠後期にもつわりはあります。今回は後期にあるつわりの症状と対策を…
oppekeizm / 6754 view
妊娠したら、体はどうなるの?ママの変化を妊娠時期別で紹介
妊娠すると大きく変化していくママの体。赤ちゃんの成長に合わせ、どのように変わっていくのでしょうか。今回は、妊…
tujico / 5411 view
助成補助や医療費補助はあるの?気になる妊婦健診の費用のこと
妊婦健診の費用は、病院や自治体の補助によって大きく変わります。でも、相場や検診の頻度を知っておきたいものです…
ReilyLady / 5177 view
排卵日も病気も教えてくれる!意外と知らないオリモノのこと
普段、あまり意識して生活することがないオリモノですが、女性の体内で起こっていることを、いろいろ教えてくれる、…
tikatika / 11036 view
人気の生理用品「布ナプキン」で健康的なおかあさんに!!
生理中の不快感に悩んでいる方、多いですよね。今回は、大注目の布ナプキンで、どこまで快適に過ごせるか、お伝えし…
サクマメグム / 6025 view
世界に1つだけ♪出産祝いに喜ばれる名入れギフト5選
出産祝いといえば可愛いものやおしゃれなものがたくさんありすぎて何にしようか迷ってしまいますよね!沢山ある中で…
yoc97★ / 5632 view
妊娠中に準備しておこう!陣痛から出産まで役立つアイテム11選
陣痛は、いつどんな症状で始まるのかわかりません・・・そんな不安を少しでも軽減できるように!今回は、先輩ママの…
manahaha / 7027 view
もしかすると不妊症かも。そんな悩み対策に繋がる5つのこと
不妊になる理由はたくさんあります。 個々の不妊理由は、一体何なのかさっぱりわかりません。 また、不妊は女性だ…
HF-LIFE / 6809 view
センスが光る♡ママが喜ぶ出産祝いの人気ギフト6選
赤ちゃんやママの喜ぶ顔が見たいからこそ悩んでしまう出産祝いのギフト。ちょっとオシャレで可愛いギフトを集めてみ…
sumomomama / 9574 view
2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





