少し肩の力を入れすぎていませんか?

完璧な家事や子育てしなくてもなんとかなるさ、と肩の力を抜いているお母さんでも、意外と力を入れがちなのが「子どもの育ち」。例えば子どもの友達がお箸を使えるようになったと聞くと、食事中箸を使えない子どもに少しずつやろうねと使わせ、子どもは頑張っているけれど使えなくて持つこと自体イヤ!となりそれがお母さんのイライラの原因になったという事例がありました。お母さんの姿勢としては無理なくやらせたいと思っているのですが考えの根本にお友達が使えたからうちの子もそろそろできるはず、幼稚園で恥をかかせたくないという焦りがありました。
ここも究極に力を抜いて大丈夫なんです!なぜなら「いつかできるようになるから」他の子より遅くても大丈夫です、子どもがイヤと言うときはまだできなくて恥ずかしいとは思っていません。出来そうであれば子どもに寄り添い、無理なく自然に教えてあげましょう。子どもにとって早い、遅いはいいことでも悪いことでもありません。遅いことよりも間違ったやり方を覚える方が問題です。

子どもが原因、と考えていませんか?

どうしてこんなに怒っているのかしら、と思ったらもう一度自分の行動を振り返ってください。子どもの言いたいことを遮りませんでしたか?授乳の時、他のことに気を取られませんでしたか?見て、と言ったものを見たフリですませていませんでしたか?
子どもはあなたに意地悪をしようとしているわけではありません。ただ未熟なだけなのです。
こんなことで?ということも子どもが困ったことをする原因になります。子どもに寄り添った関わり方を心がけましょう。

子どもの前で気持ちを大爆発させるのは危険

子どもの前で怒りを大爆発させるのは有効ではありません。子どもとの関係にも小さなひび割れが起こってしまい、何度も続くと大きな亀裂になってしまいます。

○イライラとうまく付き合いましょう。

イライラするのは人間ですから必ずあります。ただイライラするだけではイライラ損です。少しその自分のイライラと向き合ってみて、それはどうしてなのかと考えましょう。すると答えが見つかるかもしれません。
イライラしながらも子どものことを考えるお母さんを持つお子様は、実は幸せなのかもしれませんね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子どもの作品は思い出がいっぱい!上手な収納方法をご紹介

幼稚園や保育園から持ち帰る作品、記念に残したいけれど…という悩みを解決する方法をご紹介します。子どもも喜ぶこ…

サクマメグム / 6057 view

愛知県で工場見学に行くならココ!厳選スポット10選!

愛知県内にも意外と工場見学ができるスポットがあるのです!愛知県内で工場見学に行くなら??お得で勉強にもなる工…

marotabi / 7756 view

美味しくてはずれなし!NHKのきょうの料理の夏レシピ

料理のプロの講師が伝授するレシピは、ハズレがなくてとっても美味しいです。暑い季節は食欲不振になりがちですが、…

kanakuma / 7913 view

トーマス大好き!園生活で使えるおすすめトーマスグッズ5点

きかんしゃトーマスは、70年以上前にイギリスで生まれ、世界中の子どもたちに愛されているキャラクターです。幼稚…

pippo / 2592 view

【トラブルに巻き込まれない為に!】子どもにネットの危険を伝えるためのポイントまとめ

我が子がネットのトラブルに巻き込まれないようにするための注意点についてまとめています

さくらしまこ / 12161 view

そうだったのか!子育てがよくわかるおすすめ育児本8選

はじめての子育てはわからないことばかり!そんなときのおススメの本をご紹介します。ぜひ子育てを楽しんでください…

minmama / 5121 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 2977 view

いつまで続く?子供のイヤイヤ期はどう乗り切るか

魔の2歳児、といわれてから、いつまでたっても「魔」のまま。。。 そう感じたことはありませんか?イヤイヤしたい…

りょうみママ / 5767 view

子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?

幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…

HF-LIFE / 43925 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?

幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…

よしだ あき / 8550 view

kokupu

保育士歴10年で2児の母。
保育士、母の双方の目線で多くのお母様方の悩みに触れ少しでもお母様、そして子どもたちの支えになりたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック