
ふるさと納税のおすすめは?人気な特産品を調べてみました!
ふるさと納税は以前に比べて広く認知されるようになりましたが、いざ始めてみようと思っても種類が多くて検討しにくいかと思います。そこで、人気な特産品を調べてみました。これが全てではありませんが、1つの参考にしてみてください。
肉類は高級品が目白押し!
出典:【楽天市場】【ふるさと納税】S-11 宮崎牛ロースステーキS:宮崎県川南町
大人も子供も大好きな肉類は、高級品がズラリと並んでいます。普段だと躊躇するような金額や量でも、ふるさと納税を利用すれば(+確定申告すれば)実質2,000円程度で購入できることを考えれば破格の値段です。
山形牛や宮崎牛、飛騨牛といった牛の有名どころはもちろん、鶏や豚もブランド品や揃っています。家族が揃う大切な日用に購入してもいいかもしれませんね。
ふるさと納税やったとこから肉2.5キロ届いた
— あおやま (@fondness101) 2016年5月12日
魚類は高騰しているウナギも購入できる!
出典:【楽天市場】【ふるさと納税】国産うなぎ蒲焼3種セット:和歌山県有田市
魚は高たんぱくで消化に良いウナギなどが用意されています。昨今のウナギは昔と比べて高くなりましたから、中々手が出しにくいという方も多いのではないでしょうか?
他にもマグロやカツオ等もありますが、期間限定(例えば6~8月のみ等)の商品も多くあります。タイミング次第では目当ての商品に巡り合えない可能性がありますから、早めに確認してみましょう。
お米は大量に、安く入手可能!
出典:【楽天市場】【ふるさと納税】平成28年産新米60kg「清流寒河江川育ち 山形産はえぬき」(20kgずつ3回配送):山形県寒河江市
日本人の主食と言えば米。この米に関しても60kgで30,000円といった、非常に低価格で入手可能です。1kg=500円ならもっと安い値段で買える、と思われるかもしれませんが、ふるさと納税であることを忘れてはいけません。
確定申告をすれば実質2,000円であることを考えると1kg=約33円という破格な安さで購入できます。さらに高品質ですから、普段からお米を食べるご家庭なら重宝されるのではないでしょうか?
雑貨類には変わり種が多い!
出典:【楽天市場】【ふるさと納税】置いて使うLED付卓上拡大鏡 KDL-903OG:埼玉県三芳町
雑貨類には普段使い出来るものだけでなく、一風変わった商品も存在します。例えば上記リンク先のLED付卓上拡大鏡。3倍の倍率に拡大して新聞や雑誌を読むことが出来、暗い所でもはっきり読み取れます。祖父母を始め、文字を読むのがしんどい…そう考える人への贈り物として検討するのも良いかと思います。他にもアロマや蚊取り線香といった日常的に使える商品も沢山あります。
野菜系は還元率が高い!?
出典:【楽天市場】【ふるさと納税】『旬のお野菜+産みたて濃厚玉子+お米5kg』の大満足セット!:長崎県松浦市
ふるさと納税の中では野菜類も人気の商品です。それぞれの地方で取れる旬の野菜を詰め合わせで届けるケースが多く、場合によって10種類程度の詰め合わせが届くことも!他に米や卵をセットで追加するケースも存在します。明確な基準はありませんが、他の商品と比べて還元率が高いと言われていますからコストパフォーマンスも良好です。
使い道が明確なふるさと納税もあります!
出典:殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を | ふるさと納税のクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」
通常のふるさと納税は、対象の自治体に対して支払ってお金の使い道は各自治体が決めることが多いです。しかし中には最初から「○○」のために使用する、と定められているケースも存在します。
例えば広島県神石高原町では広島県内における犬の殺処分0を目指して保護犬舎/運営体制の拡大等の資金をふるさと納税+クラウドファンディングという形で呼びかけています。もちろん寄附のお礼も用意されていますから、こういった使い道から選択するというのも1つの方法かもしれません。
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

マイナンバーもう届いた?予め知っておくべきポイントって??
今年の10月から配布されているマイナンバー。 まだこのマイナンバー制度の本質を知らない人のために、簡単に知っ…
HF-LIFE / 3589 view

【東海】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット
冬は室内で過ごしがちですが、この季節ならではのイルミネーションが素敵な観光スポットもたくさんあります!家族で…
sumomomama / 7424 view

給食費を3ヶ月未納で『給食停止』!学校での生活に支障を来すこどもの現状
給食費の未納が相次ぐ中で、3ヶ月未納が続いた場合は、給食停止になると言う取組が実施されはじめました。
HF-LIFE / 8512 view

細菌1000倍!?話題の『偽母乳販売』に対する注意喚起の声
今ネットでは、誰のものかもハッキリしない、偽母乳が販売されていたことを御存知でしょうか? このようなよくわか…
HF-LIFE / 11133 view

中東で猛威を振るう【MERS】大切なこどもを守る為の方法とは?
中東で猛威を振るっているMERSは、感染者の50%が死に至る恐ろしい病気です。大切なこどもをこの病気から守る…
HF-LIFE / 7668 view

日頃の感謝を込めて♡旦那様へのおすすめクリスマスギフト5選
いつも家族のために頑張ってくれている旦那様へ感謝を込めてクリスマスプレゼントを贈りましょう♪旦那様へのおすす…
sumomomama / 7397 view

【もうすぐひな祭り!】雛人形から当日のお祝いメニューまで最新事情まとめ
3月3日はひな祭りです。桃のお節句ともいい、女の子の健やかな成長を祈り、お祝いする日。華やかな雛人形を飾って…
nana2boys / 8846 view

一人親のこどもの二人に一人は貧困。現代の子供の貧困問題
子供の貧困問題は、現代の日本で実際に起きている問題です。他人事だと思わず、まずはどんな問題が起こっているのか…
kanakuma / 5724 view

マイナンバー制度は私達にどう影響する?今後のスケジュールは?
2015年から各自に届けられている個人番号カード。マイナンバー制度の導入に伴い通知されているはずですが、まだ…
いっち / 5412 view

平成29年1月から改正されました!育児介護休業法について
改正された育児介護休業法ですが、どんなものかちゃんと知っていますか?私たちの生活にも密に関わってくるものなの…
ReilyLady / 4190 view

閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック