
図書ボランティアでも人気・低学年の子供向け読み聞かせ5選
図書のことならお任せ!子どもに本を選んだり、読んであげることを喜びとする図書ボランティアのお父さん、お母さんの、選りすぐりの本をご紹介!もちろんお家でも、読んであげる本のネタが尽きてしまった、飽きてしまったときは是非参考にしてください。
「びりのきもち」は、低学年の子どもでも、わかる!という気持ちになる、阪田寛夫の詩です。
詩は、いろんな読み方で内容のイメージがいろんな風に変わることが出来ます。あなたの「びりのきもち」は、どんな詩ですか?
人の気持ちって なかなか解らないかもね
864円
1,512円
毎晩怖くてオシッコにいけない子どもが、夜中にじいさまを助けるために勇気を振り絞ってお医者様を呼びに外へ飛び出します。
「にんげん、やさしささえあれば、やらなきゃならねえことは、きっとやるもんだ…」
宮西達也さんのティラノサウルスシリーズ「あなたをずっとずっとあいしてる」。
親子の絆に涙ナシでは読めないかもしれません。ほかのシリーズも全部、ステキなお話ばかりです。
1,296円
大人気のティラノサウルスシリーズ第4弾!
愛とは難しい物ではなく、とても判りやすく
抱きやすい感情であると教えられる。
いかがでしたか。子どもにどんな本を読んであげようか、本選びに悩むのも楽しいものです。本で心を豊かにして、もっと本を好きになってくれるように、ママたちも楽しく本選びしたいものですね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【子連れBBQ】便利だったもの・活躍したもの7選
季節柄、アウトドアの機会も増えてきますよね。もともとアウトドア好きだった方もそうではない方も、子どもがいると…
nana2boys / 12644 view

セカンドベビーカーにおすすめ!人気のコンパクトベビーカー6選
コンパクトベビーカーはその名のとおり小さく持ち運びに便利ですし、長く使うことができますのでとても重宝します。…
sumomomama / 9574 view

卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 6855 view

子離れできていますか?子離れが子供の自立に与える良い影響って??
こどもの自立を促すのであれば、まずは子離れをすることが大切です。 今回は子離れをすることで、こどもに与える良…
HF-LIFE / 9911 view

赤ちゃんの温泉デビュー!入浴のマナーや注意点について
赤ちゃんが生まれてから忙しくなって、自分の時間が持てなくなったママとパパは多いのではないでしょうか?そんな時…
kaeru_5 / 4866 view

子育て中イライラしたら。育児でイライラした時の対処法6つ
結婚をして妊娠出産。子どもを大切にしようと誓ったけれど大人の思うようにはいかない。あんなに優しかった夫は何も…
kokupu / 5921 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?
以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…
kaeru_5 / 6211 view

スマホでサクッと!忙しい子育ての合間にできる子育てアプリ7選
わが子の成長をスマホアプリで記録しましょう。さっと取り出してサクッと使える便利なスマホアプリをご紹介します。
minmama / 5407 view

子育ての風もなかなか吹き止まぬまま、ママと妻と女性の確立を模索中。
たくさんのパパさん、ママさんたちといろんなことに共感しつつ、家族の悩みに一緒に立ち向かい、情報発信していきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック