図書ボランティアでも人気・低学年の子供向け読み聞かせ5選
図書のことならお任せ!子どもに本を選んだり、読んであげることを喜びとする図書ボランティアのお父さん、お母さんの、選りすぐりの本をご紹介!もちろんお家でも、読んであげる本のネタが尽きてしまった、飽きてしまったときは是非参考にしてください。
「びりのきもち」は、低学年の子どもでも、わかる!という気持ちになる、阪田寛夫の詩です。
詩は、いろんな読み方で内容のイメージがいろんな風に変わることが出来ます。あなたの「びりのきもち」は、どんな詩ですか?
人の気持ちって なかなか解らないかもね
864円
1,512円
毎晩怖くてオシッコにいけない子どもが、夜中にじいさまを助けるために勇気を振り絞ってお医者様を呼びに外へ飛び出します。
「にんげん、やさしささえあれば、やらなきゃならねえことは、きっとやるもんだ…」
宮西達也さんのティラノサウルスシリーズ「あなたをずっとずっとあいしてる」。
親子の絆に涙ナシでは読めないかもしれません。ほかのシリーズも全部、ステキなお話ばかりです。
1,296円
大人気のティラノサウルスシリーズ第4弾!
愛とは難しい物ではなく、とても判りやすく
抱きやすい感情であると教えられる。
いかがでしたか。子どもにどんな本を読んであげようか、本選びに悩むのも楽しいものです。本で心を豊かにして、もっと本を好きになってくれるように、ママたちも楽しく本選びしたいものですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
なぜ泣いているの?知りたい赤ちゃんの夜泣きの原因と対策
赤ちゃんって夜ゆっくり寝たいのにそんな時に限ってぎゃん泣きしたりしますよね。赤ちゃんが泣くのも理由があるかも…
oppekeizm / 4510 view
当日はゆっくり。七五三の写真の前撮りおすすめ写真館5選
3歳、5歳、7歳の子供の成長をお祝いする行事の七五三。お参りする日程は11月15日と言われていますが、近年で…
ほのりかこう / 8036 view
赤ちゃん育児の悩みをすぐに話したい…電話でできる育児相談
初めての赤ちゃん育児は分からないことだらけ。誰かに悩みを聴いてもらいたいときありませんか?そんなママたちへ、…
pippo / 7566 view
ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9907 view
関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選
休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自…
サクマメグム / 6028 view
思い出を素敵に残そう!スクラップブッキングのアイデアいろいろ
我が子の写真はたくさんあるけれど、整理するのは、なかなか大変!プリントアウトすらせず、パソコンの中という人も…
tikatika / 4711 view
子供の遊び場をオトクに!子育て支援パスポートって知ってる?
自治体で発行している「子育て支援パスポート」を知っていますか?こどもの遊び場やレストラン、スーパーなどで割引…
pippo / 7103 view
お宮参りって何?初穂料の相場やのし袋の書き方をレクチャー
大変だった出産も終え、育児にも少しだけ慣れてきた頃、待ち構えているのはお宮参りという一大イベント!そもそもお…
kaeru_5 / 3772 view
子育ての風もなかなか吹き止まぬまま、ママと妻と女性の確立を模索中。
たくさんのパパさん、ママさんたちといろんなことに共感しつつ、家族の悩みに一緒に立ち向かい、情報発信していきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

