
ダイエットにも最適!鶏胸肉を使った簡単料理レシピ5選
家計に優しい鶏胸肉はなんとダイエットにもとても向いている食材でした!ダイエット中も美味しく食べられるレシピをご紹介します。
鶏肉は牛や豚などの他のお肉に比べて比較的安価なので日々の献立に取り入れる回数が多い食材だと思います。中でも鶏胸肉は安くて栄養価も高いので上手に活用したい食材です。
しかもダイエットにも向いている食材なのです!
今回はダイエットにもおススメな鶏胸肉料理をご紹介します!
1 鶏胸肉がダイエットに向いている理由
①低カロリー高たんぱく
鶏胸肉はダイエット食材として有名なササミに匹敵するほど他の肉と比べて低カロリーなのです。
皮はカロリーが高いので、ダイエット中は取り除く事をおすすめします。
ダイエットとなると低カロリーばかり意識してしまいがちですが、タンパク質をしっかり摂取することはとても大事なことです。
良質のたんぱく質を上手に摂ることで、ダイエットに必要な筋肉を作り、脂肪を燃焼させ、肌や髪は美しく保ちながらのダイエットが出来ます。
②ビタミン豊富
ビタミンも豊富な鶏胸肉ですが中でもエネルギー燃焼に欠かせないビタミンB6とナイアシン(ビタミンの一種)が多く含まれています。
ビタミンB6はたんぱく質の代謝を促す作用があるため筋肉量の増加に繋がる。
ナイアシンはビタミンB群のひとつであり、糖質や脂質といった栄養素を、生体活動を行なうためのエネルギーへと変換するために必要な栄養素となっています。
イミダペプチド
イミダペプチドとは2つのアミノ酸が結合している成分です。
鶏胸肉にはこのイミダペプチド(イミダゾールペプチド)が豊富に含まれている。
抗酸化作用があるため、細胞の酸化を防いだり肌の老化を防ぐなどの効果がある。
またイミダペプチドには脳や身体への強い疲労回復効果があるため運動ダイエットをしている人には特におすすめ。
鶏胸肉はイミダペプチドの含有量が最も多い食材です。
1日に200㎎~400㎎のイミダペプチドの摂取が疲労回復に効果的と言われていますが、鶏胸肉は60g~100gで400㎎のイミダペプチドが含まれているそうです。
1 おすすめ鶏胸肉レシピ
①鶏ハム

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

あっさり晩御飯にピッタリ♡野菜スープレシピ15選♪
晩御飯に野菜スープを食べるメリットをまとめました。また、あっさりした晩御飯を食べたいときにピッタリの、野菜ス…
marotabi / 12511 view

ママの手作りでおやつタイム♪赤ちゃんのおやつレシピ5選
離乳食を食べるようになると、一緒に食事をできるようになって嬉しいですよね。♪手作りおやつで赤ちゃんと一緒に楽…
sumomomama / 28961 view

ホットケーキミックスを使った簡単なおやつの作り方5選
子供が喜んで食べてくれるおいしいおやつがあると良いと思いませんか?実はホットケーキミックスを使うとおいしいお…
berry / 6159 view

暑い季節にぴったり!簡単夏に食べたい!晩御飯レシピ
暑い季節は決まって食欲が落ちるあなたに。さっぱりレシピで体を元気にしましょう。家族みんなで夏に食べたい晩御飯…
kanakuma / 15024 view

【BBQレシピ】思いっきり楽しめて美味しいバーベキューレシピ10選
定番メニューだけでは飽きてきてしまった人必見!思いっきり楽しめておいしいレシピをまとめました。回を重ねるごと…
nana2boys / 24030 view

忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選
仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…
ひらり / 5085 view

【忙しい決算期を支えるカンタンメニュー】準備から配膳まで30分で完了するレシピ
3月は決算の時期。会社勤めの方は忙しくて、なかなかゆっくりご飯を準備する時間がない!という方も多いのではない…
nana2boys / 7552 view

そうめんアレンジレシピ5選★マンネリしないおすすめアイディア
暑い季節につるっと爽やかなそうめん。簡単調理で大活躍してくれますが、毎回同じ食べ方だと飽きてしまうかも…。そ…
tujico / 6574 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック