木や布のぬくもりを大切にした知育玩具一筋で商品の開発をしてきたエド・インターのおもちゃは楽しく学べる仕掛けが入ったおもちゃがたくさんあります。くるくるサーカスは紐をひっぱるとタイヤと連動して中央の球体・円柱パーツがくるくる回転し、さらに上の小さなタイヤも回転する楽しい仕掛けがあります。まるでゾウがサーカスをしているように見えてとても楽しいです。

7 BorneLund カラコロツリー

世界中の親や子供に支持される国内ブランドのBorneLund(ボーネルンド)。カラコロツリーはビー玉が落ちるたびに優しい木の音色が響きます。グラデーションのツリーはオブジェとしても素敵です。

8 おもちゃのこまーむ どんぐりころころ

こちらも日本国内のブランドです。どんぐりを少しだけ傾いた所におくとコトコト音を立てながら下りていきます。ゆらゆらと揺れながら下りていく姿がとても愛らしいです。パパどんぐりママどんぐりもあるので家族分揃えても楽しいですね。

9 NAEF Rainbow

NEAF(ネフ)社は独特のデザインと、その完成度の確かさで世界から高い評価を得ているスイスの木のおもちゃ会社です。こちらは虹の形をした積み木。いろいろな積み方ができるのはもちろん、付属のバチを使えば音もします。たくさんの遊びの可能性を秘めたおもちゃです。

10 PLANTOYS サボテンバランスゲーム

安全で地球環境にも優しい玩具を作りたいと、化学物質を使用しないゴムの木を最初に使用したPLANTOYS(プラントイ)。こちらのサボテンバランスゲームは、1つずつパーツを積み上げながら、サボテンが倒れないようにバランスを競うゲームです。大人も子どもも一緒になって楽しめます。

いかがでしたか?優しく温かい気持ちになれる木のおもちゃ。子供が大きくなってもインテリアとして長く使うのもいいですね。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

自転車はどこで買う?価格だけじゃない!調べるべきポイント

自転車を売っているお店はたくさんありますが、どこで買うのがベストなんでしょうか?買った後のことも考えて購入店…

myia / 7938 view

ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!

プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…

tikatika / 7687 view

いまさら聞けない!免税店ってなに?日本ではアレキサンダーアンドサンが人気?

免税店とはなんですか?と聞かれたときにあなたは説明できますか?また日本にある免税店に日本人が行ってもいいので…

ゆーざー344 / 5809 view

可愛いママって言われたい!プチ手間で断然変わるメイクの仕方

子どもを産んだって可愛くいたい!そう思うママはたくさんいますよね。ちょっとしたひと手間で、「ちゃんと可愛い」…

tujico / 10178 view

マイホーム購入の資金準備で頭に置いておきたい事まとめ

夢のマイホームを手に入れるため、 今回は、ローンを組む時に気を付けたいことをまとめています

さくらしまこ / 9922 view

子供の笑顔を素敵に撮ろう!おすすめの一眼レフカメラ5選

赤ちゃんの頃はもちろんのこと保育園や幼稚園と成長し行事やイベントが多くなってくると写真を撮る機会も増えますよ…

snowfairy / 6419 view

【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選

famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…

nana2boys / 10695 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!

洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…

nana2boys / 10303 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方

子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…

m.tnaka0221 / 7690 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5454 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック