
ミニ旅行も立派な遊び場に!子連れで行けるおすすめ旅行先5選
大型連休や長期休みがあるたびに、子供をどこかへ連れて行ってあげたいと思うけど、さていったいどこへ連れて行ってあげたらよいものか・・・悩んでしまうこと、ありますよね。。
これらはすべて、子供のための美術館です。知的好奇心を刺激されますね。
子連れでも堂々と行けるところが大きな魅力です。
出典:浜田市世界こども美術館 Hamada Children's Museum of Art - 浜田市世界こども美術館
出典:東京おもちゃ美術館
出典:新横浜ラーメン博物館
また日本各地にある工場見学も素晴らしい経験を味わうことができます。
千葉にあるお醤油工場や雪印メグミルク工場、ロッテや味の素工場などお食品系工場見学は、子供も興味を持ちやすいですし、お土産つきの工場も!
横浜名物の崎陽軒やカップヌードルミュージアム、モノづくり体験・接客体験ができるマックアドベンチャーなども人気です。
出典:工場見学・酪農と乳の歴史館|知る・楽しむ広場|雪印メグミルク株式会社
『マックアドベンチャー』はご存知でしたか?実際に店員さんとしてお仕事体験できると各地で大人気です。サイトで実施店舗を検索の上、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
出典:マックアドベンチャー | ファミリーサービス | McDonald's
念願のマックアドベンチャー👏かれこれ1年半前位からやりたかったし槙島でできるようになって嬉しい🌟楽しかった〜🙆🙆
— ありさ (@arisaaa335) 2016年4月6日
マックアドベンチャー可愛すぎかって!😽💘
— みつき ☪︎⋆。˚ (@gggmitsukinguu) 2016年3月26日
人見知りしないでどんどん話かけてくる具合最高だよね(笑)
マックアドベンチャーにチビ達3人投入〜〜٩(●˙▿˙●)۶働いてきたよっ。入るときもおはようございます!!っていわせるんだね。。
— さち (@chokoara) 2016年3月11日
マクドナルドのマックアドベンチャーの体験したよー。自分の好きな具材いれれて飲み物とポテトついてる!!! pic.twitter.com/xMY33QP6vv
— 頼朝 (@momo090612) 2016年2月27日
今日もマックアドベンチャーでハッピーセット作ったよ♪#マックアドベンチャー#スポガマック pic.twitter.com/XvYxxspKYc
— youdaiman (@youdaiman3) 2016年2月20日
無料で見学したりモノづくりに参加したりできるものもありますので、ぜひいろいろ探してみてください!
マックアドベンチャー、ついに行ってきたぞー!!息子が楽しそうだったので何よりだが、ハンバーガー嫌いな息子の作ったハンバーガーは私が食べることに。いつも食べるのより美味しかった……親ばか。
— 暗夜王国民りゅん (@lyunn) 2016年2月17日
素敵な思い出になりそうです!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

母乳で育児のメリットは赤ちゃんにもママにもこんなにあります。
赤ちゃんが生まれた瞬間からスタートする育児。母乳育児が当たり前だった時代から、保育所などに預けて働くお母さん…
ぺこ・ママ♪ / 5578 view

お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ
様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…
akimama / 8554 view

仕事復帰はいつ?勤務形態や給与は?子持ち主婦の就職活動事情
出産を機に仕事を辞めたママたちの中には、子供が少し手を離れたタイミングで仕事復帰をしたいと考えている人は少な…
snowsnow / 6825 view

雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ
間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…
HF-LIFE / 8064 view

PTA突撃インタビュー第1弾『「役員なんてやりたくない!」が「やってよかった」になっ…
「できることならやりたくない」「今年もなんとか選ばれずに済んだ」役員になる=運が悪かった、といわれることの多…
famimo編集部 / 17103 view

抱っこ紐に悩むママに、エルゴベビーをオススメしたい5つの理由
赤ちゃんが生まれたら準備しておくと便利な抱っこ紐ですが、種類が多くてどれを選んだらいいのか分からないというマ…
ReilyLady / 5652 view

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?
昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…
CaMroxron / 3465 view

子育ての風もなかなか吹き止まぬまま、ママと妻と女性の確立を模索中。
たくさんのパパさん、ママさんたちといろんなことに共感しつつ、家族の悩みに一緒に立ち向かい、情報発信していきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック