
赤ちゃんでも読める!おすすめ絵本20選!
絵本は言葉が理解できるようになってから…というイメージがあるかもしれません。
でも、赤ちゃんでもちゃ~んと絵本を楽しむことができるのです!今回は赤ちゃんでも楽しめる絵本をご紹介します♪
もうねんね
756円
絵: 瀬川 康男
出版社: 童心社
色々な動物たちがねむりにつくという絵本です!
お休み前に読んであげるのにピッタリですね♡
まるさんかくぞう
929円
出版社: 文溪堂
まる・さんかく・ぞう・しかく…など、イラストを上からリズミカルに読んでいく絵本です!シンプルでユニークな言葉のリズムで赤ちゃんもたのしめますね♡
かお かお どんなかお
6か月頃から楽しめる!
6か月ともなると、声に出して笑ったり、あーあー、うーうー等パパやママに対して声を出したり、たくさん反応をしてくれる時期です。絵本の内容も少しずつ理解できるようになってきますね。
コップちゃん
918円
絵: 100%ORANGE
出版社: ブロンズ新社
コップちゃんという身近なものを使って、色々な質問ごっこができる絵本です♪イラストもどこか懐かしく、素朴で楽しめますよ。
しろくまちゃんのほっとけーき
864円
出版社:こぐま社
しろくまちゃんがママと一緒にほっとけーきを作ります。
ほっとけーきが焼けるところの描写がたくさん擬音が入っており印象的です。ストーリー性があるので大きくなっても楽しめる一冊ですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
どれも赤ちゃんでも楽しめる絵本なので、ぜひ絵本選びの参考にしてお気に入りの一冊を見つけてあげてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選
初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…
ピロ子 / 5635 view

子育てのイライラや育児疲れに。簡単ヨガポーズでリフレッシュ!
子育てや毎日の家事におわれてストレスはたまるけど、ストレス解消の為に運動する時間もない!そんな方にお勧めのお…
sumomomama / 8400 view

知っておこう!意外と知らない私立幼稚園の補助金制度
幼稚園に入園させたいけれど、月々の保育料も結構かかるみたい。どこをやりくりしようか悩んでいる人も多いのでは?…
m.tnaka0221 / 7271 view

【ベビー服手作り】かわいい生地が買えるネットショプ5選
かわいいベビー服を手作りしたいと思っても近所の生地屋さんだと、種類が少なかったり、小さなお子さんを連れてゆっ…
hanako17 / 21744 view

セカンドベビーカーにおすすめ!人気のコンパクトベビーカー6選
コンパクトベビーカーはその名のとおり小さく持ち運びに便利ですし、長く使うことができますのでとても重宝します。…
sumomomama / 9514 view

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選
いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…
nana2boys / 14702 view

2歳向き絵本のおすすめ!親子で楽しむ絵本10選!
2歳は、大分言葉も理解してきてますます絵本が楽しくなる年齢ですね。 今回はそんな2歳でも楽しめる絵本をご紹介…
marotabi / 6570 view

もうすぐ入園式♪入園式前に気を付けたいポイントをチェック!
親も子どもも初めては「どきどき」の新入園。 子どもへの声掛けから服装や持ち物など、ポイントをチェックして入園…
ikanago / 11633 view

子育てに悩んだら使ってみよう!しつけ・知育系アプリまとめ
お子さんがイヤイヤ期などで言う事を聞いてくれない時、パパやママは困ってしまいますよね。 そんな時に役立つしつ…
akimama / 10677 view

いじめにつながる前に!子供が仲間はずれにされた時の対処法
子供が仲間はずれにされたと聞いたら、親はどう対処すれば良いのでしょうか。子供の気持ちを思うと胸が締め付けられ…
myia / 7016 view

はじめまして!2人の子供がいます。家族でお出かけしたり子供と遊ぶのが大好きです!
皆さんの役立つ情報をたくさんご紹介できたらと思っておりますのでよろしくお願い致します♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
訳: もり ひさし
出版社: 偕成社
こちらはファーストブックの超定番ともいえる絵本です。
あおむしがたくさん食べ物を食べて、きれいなちょうちょになるシーンはとても綺麗で印象的です。