ずーっと欲しかったのですが、あまりにも有名すぎて買おうか躊躇していました。
今回夏休みに5冊本を読んで感想を書かないといけないので、買ってみました。
本の内容、絵のタッチ、子どもが夢中になるのもわかります。買って良かったです。

もったいないばあさんシリーズ

作・絵:真珠 まりこ
出版社:講談社

子供に「もったいない」を教えようと思ってよんだのに、
逆に私が怒られます。
「電気つけっぱなしだと、もったいないばあさんがくるよ!」
「ごはんつぶのこってるよ。もったいないばあさんがくるよ!」
気がつけば自分もいっぱいもったいないことしてました。

ぐりとぐらシリーズ

作:中川 李枝子
絵:大村 百合子
出版社:福音館書店

非常に懐かしい作品ですね。
リズミカルな言葉が、とても読みやすかったと思います。
食べ物がおいしそうなのが魅力的ですよね。

三びきのやぎのがらがらどん

作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二
出版社: 福音館書店

2歳9ヵ月の息子のお気に入りの本です。かたことかたこと、という音が繰り返しながら少しずつリズムを変えてだんだん迫力が加わってくるところ、子供に媚びた絵ではなく少しグロテスクな程の表現やタッチで生き生きと描かれたところに、子供達はとても惹きつけられるんだろうと思います。

ノンタンシリーズ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【おもちゃの選び方】長〜く使えるおもちゃ5選

いつの間にか増えていってしまうおもちゃ。一度しか遊ばなかったのにお蔵入りになってしまったものやおもちゃ入れの…

nana2boys / 15032 view

トイレトレーニングに便利なグッズ「ママも子供も笑顔で卒業」

「トイレトレーニング」と聞くと憂鬱な気分になってしまうママはいませんか?ただでさえ忙しいママのお仕事。増える…

ひらり / 6632 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 9840 view

【子育てママ】「歯磨き嫌い!」子どもが歯磨きを嫌がる理由と簡単な対策

「歯磨きの習慣を身につけさせてあげたい。歯を健康に保ってあげたい」そんな思いから、嫌がる子どもに頑張って歯磨…

miwowowoki / 3734 view

育児中の悩み。母乳育児をすることのメリットやトラブルについて

育児にはいろいろ悩みが尽きませんが、母乳かミルクか、悩むママさんたちも多いですね。あくまでも個人差のある母乳…

りょうみママ / 6087 view

いよいよ補助なし自転車に挑戦!楽しく練習できるコツをご紹介

補助なし自転車の練習は、子どもにとって、とても大きなチャレンジです。短期間でスイスイ乗れるようになる「伝え方…

サクマメグム / 4961 view

子育ての悩みは抱え込まない!子育て支援センターで早めの相談を

子育てに関する知識はあっても、いざ始めてみると不安に思う人は多いはず。そんな時、誰かに相談したいと考えるのは…

いっち / 7556 view

5歳の小さなレディへ。5歳の女の子へ贈るおすすめプレゼント

赤ちゃんだった娘ももう5歳。生まれたときのことを思い出しついホロっときてしまうのではないでしょうか。あの赤ち…

kokupu / 5427 view

子供にもお勧め!簡単ヘルシーな手作りおやつ5選!

三度の食事で十分な量を食べられない、小さな子供さんにおすすめのヘルシーなおやつをご紹介します。

よしだ あき / 9826 view

【夏のお楽しみ】キッズワークショップまとめ

お子様の夏休みのお楽しみ企画として、キッズワークショップを計画してみてはいかがですか?小さい子も参加可能なワ…

nana2boys / 9663 view

marotabi

はじめまして!2人の子供がいます。家族でお出かけしたり子供と遊ぶのが大好きです!
皆さんの役立つ情報をたくさんご紹介できたらと思っておりますのでよろしくお願い致します♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック