
毎日の家事をスピーディーにこなせる!お料理の時短テクニック5つ
掃除や洗濯を少しぐらいさぽっても、命の危機感じるまでには至りません。
しかし、食べることはとても大切なことです。
なので、お料理を作ることは、必ず毎日行なわなければいけないことです。
そこで便利な時短テクニックをマスターして、簡単スピーディーにこなしてしまいましょう!
◆毎日の家事は大変
家事ってほんとに大変なんだなと感じるこの頃。。
— みやかわくん (@My_kwk_N) 2016年3月11日
今まで嫌な顔一つされず当たり前のようにやってもらってたと思うと感謝しか出てこないね…笑
“夫は仕事で疲れて帰ってきてるのに、女は育児家事の方が大変だと言う、だったら女も同じ額稼いで来い”って男性のツイート。妊娠中、吐きっぱなしのつわり中フルタイムで働き、休みもほぼ無い状態で旦那より収入多かったけれど、仕事は評価もありお金も貰える、仕事の方が楽だった。
— ai♡baby♂6.17 (@__aisakura) 2016年3月9日
あとそーいうの関係なく、お嫁さんって大変だと思うのよ…お嫁さんになって家事全部やって家計考えて子供育てて親族とうまくやって…とか、普通に凄すぎるやん。今の私に出来るとは思えないよ(;´д`)
— 原田ひとみ@11/25シングル発売 (@vhitomin) 2016年3月7日
◆便利な時短テクニックを活用したい
てくてく歩いて近くのスーパーへ行くのを止め、自転車で片道15分の所にあるスーパーで週3回買い物をして帰るようにしたら、いつの間にか太もも、お尻、お腹が痩せました。歩くよりラクだし、気分もいいし、他の用事もついでに済ませるので家事の時短にもなり、いいことばかりでした。
— ayano (@ayano235) 2016年3月2日
時短方法は、本当にさまざまなんです。
自分に合った時短方法を見つけることで、家事に対する想いも変わってくることでしょう。
◆お料理の時短テクニック
テクニック1.買い物後の野菜は下処理して冷凍
買った野菜は、鮮度の良いうちに(皮むき・切る・下茹で)を済ませておきます。
そして冷凍保存しておきましょう。
こうすることで、いざと言う時に(熱調理→味付け)のみで、お料理を完成させることができます。
冷蔵庫で野菜が腐ってる・・・。なんてことも、防ぐことができますね。
テクニック2.なるべく2~3食分作るようにする
煮物料理などの大量に作れるものは、なるべく2~3食分まとめて作ります。
余りそうな分は、あらかじめ綺麗な容器に入れて、冷凍保存しておきます。
今日お料理に時間をかけてられない!そんな時に、解凍して食べることができますね。
ただし、冷凍しているからといっても、何週間ももつというものではありません。
なるべく早く食べるようにしましょう。
鶏むね肉でできる作りおきおかず!作りおきで毎日の家事を時短 on @iemojp
— 青木泰蔵 (@taizo_bm) 2016年3月10日
https://t.co/QVSFW7Voyc pic.twitter.com/MeNmnrZhWO
テクニック3.電子レンジを活用する
電子レンジを活用すれば、調理にかかる時間が大幅にカットできます!
たとえば、これからポテトサラダを作る場合。
ジャガイモを茹でる代わりにレンチンにすると、ジャガイモを茹でる時間の半分の時間で柔らかくすることができます。
この様に、レンチンはとても便利なのです。
テクニック4.夜のうちに下ごしらえしてしまう
翌日の朝に食べる物などは、夜のうちに下ごしらえをしておきます。
ただでさえ忙しい朝。
野菜を洗って皮をむいて・・・。
なんてことをしていたら、朝が憂鬱で仕方がありません。
少しでも楽に済ませるように、時間のある夜に行なうのがおすすめです。
テクニック5.一週間の献立を決めてまとめ買い

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

今日の夕飯なんにしよ!?財布にやさしい簡単レシピ7選
鶏胸肉を使った、簡単なレシピをご紹介します。マンネリ化した夕飯メニューに、ぜひ1品プラスしてみてください!簡…
もものなほ子 / 9602 view

お弁当や朝食に!脱マンネリ化♪卵焼きアレンジレシピ5選
お弁当や朝食のおかずの定番である卵焼き、美味しくてみんな大好きですが、いつも同じ味でマンネリ化してしまってい…
tujico / 6014 view

ママのお料理で誕生日会が盛り上がる♡こどもが喜ぶバースデーレシピ9選
こどもの誕生日は、ママにとっても、大変嬉しいイベント!大きくなるにつれて、お誕生日会で皆が集まる機会は、どん…
HF-LIFE / 13154 view

名店が建ち並ぶ!帝塚山で人気のスイーツ店まとめ
スイーツ好きなら、ぜひ一度は訪れておきたい街、それが大阪の帝塚山です。 全国に名を馳せる、スイーツの有名店が…
EdwardWatkinses / 6949 view

簡単にパン作りをはじめちゃおう!人気のホームベーカリー5選
パン作りって時間も労力もかかり、毎日作るのはとても無理!でも毎日焼きたてパンが食べられたら幸せですよね。そん…
sumomomama / 5289 view

ちょっと贅沢♪お取り寄せできるひんやりスイーツ5選
子供がいると、行列に並ぶわけにもいかず、移動もなかなか大変で、美味しいものを食べに行くのも一苦労ですよね。 …
akimama / 10528 view

【スープダイエット】簡単でアレンジ自在!続けやすい理由5つ
「スープダイエット」で野菜タップリ習慣を身につけよう!メリット5つを知るとダイエットを続けられそうな気分にな…
ひらり / 5892 view

お弁当にぴったり♪鶏肉を使った簡単おかずレシピ5選
毎日のお弁当のおかず、マンネリ化していませんか?今回は、お弁当にも夕飯のおかずにもぴったりな「鶏肉」を使った…
tujico / 8384 view

柔らかくて感動する程おいしい鶏胸肉の料理レシピ4選
鶏胸肉は、パサパサして美味しくないというイメージがありませんか?そんなイメージを払拭する美味しくて柔らかい鶏…
kanakuma / 21429 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
一人でも毎日のことになると、大変だと思う家事。
子供が増えれば増えるほど、本当に大変な毎日となることでしょう。