◆風邪が長引いていると思ったら・・・。

なかなか風邪が治らないと思っていたら、いつの間にか肺炎にかかってしまっていた。
こんな経験はありませんか?
肺炎と聞くと、たくさんの不安が頭をよぎります。

◆年々感染者が増加している【マイコプラズマ肺炎】

肺炎の中には、マイコプラズマ肺炎と呼ばれる感染性肺炎もあります。
年々感染者が増加していて、幼少期こそ重症化しやすいと言われている肺炎です。

◇潜伏期間は?

早ければ、1週間程度で発症する人もいると言われています。

◇感染経路は?

マスクによる対策も、有効であると言われています。

◇主な症状は?

しつこい咳と、頑固な発熱が特徴ですが、肺炎という名の割には、聴診器で呼吸音を聞いても異常がなく、外見だけではわかりにくい肺炎です。

◇発見されにくい

マイコプラズマ肺炎の特徴は、症状が悪化して初めてわかる傾向にあります。
肺炎を起こす前の気管支炎の段階では、レントゲン検査でも白い影が出ないこともあるそうです。
その為、血液検査とレントゲンの両方で診断をしていくと言われています。
ちなみに血液検査の結果が出るまでには、3~4日程度必要だそうです。

◆学童期の方が重症化しやすい理由

学童期の方が重症化しやすいと言われるこの肺炎。
予防接種をうっていることにより、子供の体内には抗体があるからだそうです。
抗体がある人ほど、このウイルスに対する反応(熱や咳などの症状)が強く出るのだそうです。

◆主な入院基準は?

マイコプラズマ肺炎も、症状が悪化すると入院しなければいけないようになります。

・熱が高くて水分がとれず脱水状態になっている場合
・咳が激しくて眠れなかったり食事ができなかったりした場合

合併症を引き起こすこともあるので、マイコプラズマ肺炎を甘くみてはいけないと言われています。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

最近便秘気味なママのために、すぐに試して欲しい解消方法

つらい便秘の症状は、腹痛だけじゃなくて、肌荒れや、自律神経にも関わってきます。出来るだけ早く解消したいですよ…

ReilyLady / 4152 view

これで花粉の季節を乗り切ろう!おすすめ花粉症対策メガネ5選

辛い花粉の季節、皆さんはどんな花粉症対策を行なっていますか?今回は花粉症対策に大変効果がある、おすすめの「花…

makowork / 4921 view

パパ臭いなんて言わせない!!パパの加齢臭軽減に役立つ5つの対策

30歳を超えたあたりから、勢いを増して臭い始める加齢臭・・・。 パパの悩みの種では無いでしょうか? こどもに…

HF-LIFE / 8025 view

辛い乳腺炎にならないために。日々の食事で予防しましょう!

産後の乳腺炎。乳児のお世話をしながらの通院や治療はとても大変です。今回は自身の体験から、乳腺炎を防ぐための食…

サクマメグム / 5472 view

鼻づまり×咳でこどもが苦しそう!自宅で簡単にできる対処法5選

鼻づまりと咳により、こどもが上手く息ができているか心配・・・。夜中は特にこの様な症状がひどくなる時間帯です!…

HF-LIFE / 6053 view

アフリカマンゴノキは痩せる?科学的根拠がないってホント?

痩せる!と話題の「アフリカマンゴノキ」製品が世の中にたくさんあふれています。しかし、一方で「痩せる効果は疑わ…

伊藤シャーク / 5266 view

30代から激太りに要注意!!変化する体質の原因って??

30代を過ぎると、女性は下半身を中心にどんどん太り始めます。 今まで太ることなんてなかったから!なんて思って…

HF-LIFE / 6835 view

【乳ガン検診】初めてのマンモグラフィ体験をお伝えします!

女性芸能人の「乳ガン」のニュースが話題になり、検診について関心を持つ方も増えたのではないでしょうか?しかし実…

ひらり / 6752 view

ママたち知っていますか?意外と多い腎盂腎炎。膀胱炎との違いは

腎盂腎炎という病気を知っていますか?実は2〜30代の女性に多い病気なのです。妊娠している女性もかかりやすいも…

ReilyLady / 4625 view

オリーブオイルが便秘に効く!便秘解消簡単オリーブオイルレシピ

今現在も頑固な便秘に悩まされ続けているなんていう方、女性では意外と多いのではないでしょうか。実はオリーブオイ…

tokakko / 7303 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック