◆2016年の花粉情報

今年は暖冬だったこともあり、早くも花粉が日本全域で飛散しています。

◆花粉症対策はどうしてる?

あなたは普段花粉症対策に何をしていますか?

・マスク
・鼻栓
・メガネ
・目薬
など

さまざまな対策がありますね。

◆花粉症にはヨーグルトが効果的

実は花粉症対策には、ヨーグルトが役立つと言われているんですよ。

乳酸菌が腸に届くから免疫バランスが整って、けっかとして花粉症などのアレルギーに効果的だというのは知れた話。
「ビフィズス菌BB536」は花粉症などのアレルギー症状を抑える効果に加えて、大腸がん予防などの機能が確認されている。

◆花粉症対策としてヨーグルトを役立てるには?

1.毎日ヨーグルトを食べるようにする

乳酸菌を体内で留めておくには、毎日のようにヨーグルトを食べる必要があるのだとか。
理想としては、年間を通して食べ続けることだそうです。
しかし、年間を通してと言うのは続かない人が多いですよね・・・。
そこで、せめて花粉が飛び始める少し前には、食べ始めるようにしようと言われるようになったそうです。

花粉が飛散する時期の1ヶ月程前の時期から継続して摂取する事が望ましいとも言われています。

2.通常はR1-ヨーグルトを食べる

R1-ヨーグルトは免疫力を高めて、花粉症や風邪対策に良いと言われています。
たくさんのメディアで取り上げられている、大人気のヨーグルトです。

「ラクトバチルスブルガリクスOLL1073R-1」がEPSという多糖体を生成するのですが、このEPSに免疫を高める効果があるために、インフルエンザや風邪の予防力をつけてくれるのです。

3.鼻水がひどい時はアロエヨーグルトにチェンジ

アロエヨーグルトには、スッキリしない鼻の悩みに役立つそうです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

いざという時の事考えていますか?入院費と高額医療制度について

いつも健康で怪我もなく過ごせるのが理想ですが、怪我や病気は予告なくやってきます。いざという時に困らないために…

ReilyLady / 6027 view

綺麗に痩せたい人必見!無理なく楽しくヨーグルトダイエット

世の中には様々なダイエット方法が存在しますが、過酷ゆえ続かなかったり成功に至らないことが多いですよね。そこで…

makowork / 5655 view

定期接種になったB型肝炎ワクチン、B型肝炎とは何かを知ろう

定期接種になったB型肝炎ですが、B型肝炎について正しく知っていますか?どんな病気なの?定期接種の対象年齢は?…

ReilyLady / 6185 view

つらい咳には麦門冬湯。家族の風邪は漢方で治したい!!

寒くなってくると「ほんの少し調子が悪い」という日がありますよね。喉の痛みや咳など、軽いうちに治したい!そのよ…

サクマメグム / 6195 view

花粉症だけじゃない!その鼻水、ハウスダストアレルギーかも?

最近よく聞くハウスダストアレルギー。一体どんなものなのか、症状から対策まで、詳しくみていきたいと思います!

myia / 6660 view

ゆううつな生理を少しでも快適に!つらい生理痛をやわらげる方法

ただでさえゆううつな生理を、さらにつらいものにしている生理痛。痛みや症状に個人差はあるものの、軽減できればう…

tikatika / 7025 view

芸能人も愛用しているサキナの美顔器「サキナビジュー」とは!?

テレビ番組で目にする女優さんって本当に肌のキレイな人が多いですよね?露出の多い人ほど、エステなど自分磨きにお…

ゆうこちゃん / 5892 view

妊娠への影響は?実は女性にとって身近な病気「子宮筋腫」とは?

子宮筋腫という病名は、よく耳にしますが、どのようなものかよく知らない人、意外と多いのではないでしょうか。実は…

tikatika / 5442 view

ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!

ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…

古池 / 8070 view

産後ダイエット初級編!一週間ストレッチチャレンジ

そろそろ産後ダイエットを始めようかと思っているママのために、産後ダイエットの初級編「一週間のストレッチチャレ…

ReilyLady / 6118 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック