人は、初めて出会ってから数秒で相手に対する第一印象を決めてしまうといわれています。
第一印象で好感触を得ることができれば、当然その後の関係もスムーズになります。

たった数秒で、苦手意識を持たれてしまっては大損です。
そうならないために、好印象を与えられる簡単なポイントをまとめました。

清潔感

風呂にはいる、顔を洗うといったことは言うまでもありません。

では、ハンカチにアイロンはあたっていますか?
指先が極端に荒れてささくれだっていたり、髪が痛んでぼろぼろになったりしていませんか?

また、まゆ毛や鼻毛はどうでしょう?

こういったことも清潔感につながります。
長時間、相対していると必ず気づかれますから毎朝チェックしましょう。

笑顔

無表情だと、どんなに美しい人でも好印象は与えられません。
「ブス」の語源は、猛毒トリカブトの根「付子(ふし)」を口に含むと神経系の麻痺により無表情になることだそうです。

不機嫌そうな人、不健康そうな人にいいイメージを持つ人はいませんよね。
常に満面の笑みを作る必要はありません。
ただ口角をあげていればいいのです。

姿勢

姿勢がいい、というだけでなんとなく「キチンとした人」という印象を受けませんか?

逆に姿勢が悪いと「疲れているのかな」「だらしないのかな」という印象をもたれかねません。

常に美しい姿勢でいるためにはそれなりの筋力と努力が必要です。
せめて、誰かと相対しているときだけでも肩甲骨をぐっと引き締めて背筋を伸ばしましょう。

相手の名前をよぶ

例えば「今日はいいお天気ですね。○○さん。」などとさりげなく名前をよぶことで「あなたと仲良くなりたいのです」「あなたは特別な存在です」とアピールすることができます。

また、自分が相手の名前を覚えるためにも有効な手段です。

はきはき話す

小声でぼそぼそと話されると聞き取りづらいし、相手に「会話したくないのかな」という印象を与えてしまいます。

楽しいときはつい声が大きくなって、はきはき話してしまいますよね。
相手に好印象をもってもらうためには「あなたに会えてうれしい」という感じを前面にだしていきましょう。

相槌をうつ

「あなたに会えてうれしい」のアピールも「押し」の一手になると相手は引いてしまいます。

相手を受け入れる姿勢も必要です。
話が途切れたときに「おっしゃるとおりです」「勉強になります」「いいことを教えていただきました」などの言葉を挟んでいきましょう。

また、話の途中で無言で頷くのも有効な手段です。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

こんなのあった✨今の季節に欠かせない便利でかわいい雨の日グッズ6選

雨の日が続く梅雨の季節には、憂鬱な日々が続きますよね。 しかも少し外へ出るにしても濡れてはいけないので、荷物…

HF-LIFE / 10838 view

仕事や勉強の効率アップに!関西のコワーキングスペース5選

自宅で仕事をしていたり勉強をしていると雑念が湧いて「集中できない!」と感じることはありませんか?そこでおすす…

makowork / 6260 view

扶養の範囲内で勤務したいけど、どんな条件なら控除対象?

働きたいけど二の足を踏んでいる方も多いのでは?扶養の範囲内で働きたいけど、実際、どんな条件の働き方になるのか…

ReilyLady / 5358 view

「ライスワーク」と「ライクワーク」で夢を叶える時間生産術

独身で働いていた時に比べ、結婚をしたり子供ができる事で、価値観が変わってくる事もあると思います。そうなった時…

hardworker / 10653 view

家庭中心のスタイルを崩したくないママにおすすめの働き方ガイド

ある程度、お子さんに手がかからなくなったら社会復帰を考えるママも多いのではないでしょうか。 働きたいけど妻や…

暁子 / 5827 view

年末が近づくと難しい書類が増える?扶養控除等申告書とは何か?

毎年年末になると、忙しくなって提出しなければいけない書類もいくつかありますよね。その中の一つである扶養控除申…

ReilyLady / 5903 view

保育士からベビーシッターへ転職!有利なポイントや魅力を解説

「保育士の仕事がキツくて辞めたいが、子供と関わる仕事はしたい」と、 思っている人はベビーシッターへ転職を検討…

Golda52 / 4319 view

妊娠や出産、育児で休職中でもできる”バナー広告制作”

産休中や育休中でも、自宅でできる仕事はあります。私がオススメするのは「バナー広告制作」!コツさえ掴めば人目を…

モエ / 2864 view

【ペーパーロジック株式会社】ペーパーレス化サービスの内容とは!?

電子稟議、電子契約、電子倉庫などの書類をペーパレス化しサービス提供をおこなっているペーパーロジック株式会社。…

ジョセフ / 4186 view

高収入&ストレスフリー!在宅ワーカーを目指そう

仕事を辞める原因で多いのが人間関係です。 上司や同僚との付き合い、飲み会の参加が嫌な人はたくさんいます。 そ…

Marion38 / 5826 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック