近隣に自分や夫・妻の実家があり
子どもにとっての祖父母が「いいよ〜」と言ってくれるという
ハードル高めの預け先ですが、意外と身近にも多い預け先例です。

そのために、実家近くに移り住む人もいるようですね。

まずは休日にお試しで預けてみるなどで様子を見てみるのも手です。

■幼稚園の預かり保育

3歳からになってしまいますが、幼稚園の預かり保育も充実してきています。

3歳になれば保育園も入りやすくなるものの、落ちてしまうことも。
そんなときは幼稚園で預かり保育を目一杯活用してみるのも手ですよ。

<選ぶときのポイント>
・朝は何時からなのか、夕方は何時までか
・預けられない日はどんなときか(幼稚園が休園になる日はダメなど)
・長期休暇中の預かり保育について(冬・春は預かり保育のない園もある)
・人数に上限があって、書類等を揃えなければならないのか
・預かり保育の料金(1回1,500円/時間単位/チケット制など)

■ファミリーサポートセンター

預け先としては、ファミサポの名前で知られる制度を利用するのもいいですね。
ただし、時間単位で料金がかかり、1日預けると5,000円近くかかってしまうこと、
ベビーシッターのように
基本的には1人につき1人の預かりなので(兄弟は同時預かりOK)
子ども同士の関わりなどはあまり期待できません。

送迎や習い事への付き添いなどは依頼している人も多いようです。

■ベビーシッターなど

高額にはなりますが、ベビーシッターという方法もあります。

家で子どもを見てくれるので、送迎時間のロスがない点、
乳児の場合はしっかり見てもらえる安心感はあります。

個別にシッターを探すのは、事件もあったのでちょっと怖いと感じる方は
大手のシッターサービスがおすすめです。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

はじめてのパン作り。こどもと一緒に挑戦してみませんか?

予定のない休日や、外で遊べないお天気の日。その日のおやつを一緒に作ってみませんか。こどもにも簡単に作れるパン…

サクマメグム / 6785 view

子供を乗せる自転車は電動あり?なし?どっちを選べば良いの?

初めて購入する子供を乗せる自転車!お値段も結構お高いですし、失敗したくないですよね。どんな自転車を購入すれば…

yoc97★ / 2794 view

小学校の夏休みをもっと楽しく!おすすめの自由研究まとめ

小学校の夏休みの宿題の定番といえば自由研究ですよね!宿題は宿題でもやるなら楽しく終わらせたい!ということでお…

yoc97★ / 4662 view

男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選

プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…

taiママ / 10047 view

子供が離れるとスマホのアラームでお知らせ!『デジタルまいごひも』

子供が離れたことをスマホと本体の両方でお知らせしてくれる、『デジタルまいごひも』が人気を集めているようです。…

HF-LIFE / 8885 view

おさえて安心!失敗しない新生児のベビー服選びのポイント

生まれてくる子を思いながらベビー服を選ぶのって幸せな時間ですよね!でも、いざベビー服売り場へ行ってみると、い…

manahaha / 7468 view

これは使える!泣きぐずる赤ちゃんがおとなしくなる方法5選

赤ちゃんが泣きやまなくて困った経験、誰しもあると思います。 「うちはこれで泣き止んだ」と評判の、動画、アプリ…

さくらしまこ / 17533 view

意外と大人がハマる!?親子で一緒に「機械の工作」で深める絆

毎日忙しくて子供と一緒に過ごす時間が減ってしまったというパパやママ。お子さんと一緒に機械の工作なんていかがで…

ReilyLady / 5746 view

価値観の違いによりトラブル多発!嫁VS姑間の関係を良好に保てる5つの方法

いつまでも本当の親子の様になるのは不可能な嫁と姑。 特に育児に関する価値観の違いによるトラブルは、避けては通…

HF-LIFE / 4217 view

【イヤイヤ期を乗り越えろ!】2歳前後の反抗期を楽しむコツ

2歳前後から始まる何でもかんでも「イヤ」と言い出す通称イヤイヤ期。誰でも通る道と思っていても、アレもコレもイ…

nana2boys / 6471 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック