◆雛あられの由来は?

雛あられの由来には、さまざまな説があります。
その中には、神にお供えをしたもち米を、あぶって食べたという説もあります。

ひなあられの始まりは「雛の国見せ」という「ひな遊び」にあります。
ひな遊びとは、ひな人形に野山などを見せてあげようと、人形を連れて外に出る習慣を言います。
ひな遊びを楽しむ時にご馳走と一緒に持っていくお菓子が「ひなあられ」です。
「白」=大地のエネルギー
「赤」=生命のエネルギー
「緑」=木々のエネルギー

雛あられの色には、それぞれ願いが込められているそうです。

ひなあられを食べれば、その3つのエネルギーを体内に取り込むことができ、災いや病気を追い払えると信じられてきたのだそうです。

◆関東と関西では雛あられの味が違う!

雛あられは、関東と関西では味・見た目が、全く異なるものです。

私は関東のひなあられしか知らなかったので、
ひなあられといえばサクサクとして甘いお菓子と言う印象でしたが、
関西の方ではこれとは異なっていて、お餅から作られているあられのお菓子で、
塩や醤油で味付けをしているものだそうです。
市販のものにはチョコが入っていることが多く、我がやではチョコが取り合いになります。一番早くチョコだけがなくなります。関西人あるあるですね。

関西では、チョコ入りが人気なようです。

◆人気の雛あられレシピ

1.関西で人気のチョコ雛あられ

2.まるで雛あられ!女子に人気の豆乳ぷりん

3.さくさく食感が癖になる!雛あられ風スイーツ

4.お餅で作る!苺と抹茶の雛あられ

5.子供が大好き♥雛あられ風ボーロ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

今日は何にする?栄養満点の晩御飯レシピ9選

晩御飯の献立って、本当に頭を抱えるポイントです。 毎日のことになるので、ついついメニューが定番化してしまいま…

HF-LIFE / 26345 view

炊飯器で焼く!ホットケーキミックスを使った簡単ケーキ5選

簡単手間いらずで手作りできる、ホットケーキミックスを使ったおやつ。さらに簡単にするには、ご家庭にある「炊飯器…

tujico / 8544 view

「これホントに鶏胸肉?」と言わせたい!人気の鶏胸肉レシピ7選

ムネ肉はヘルシーで安価♪でも焼くとカチカチ、茹でてもパサパサ・・・そんな経験有りませんか?カチカチ料理を夕飯…

もものなほ子 / 11605 view

寒い日の食卓に。家族で囲むおすすめの簡単お鍋料理5選

野菜がたくさん食べられるお鍋料理。子どもでも食べやすく、大人にとっても大満足のおすすめレシピをご紹介します。

サクマメグム / 6256 view

楽しい!美味しい!子供と一緒にできる簡単パン作りレシピ

子どもも大人も大好きなパン。いざ食べたくなっても作るのが面倒なイメージがありますよね。今回は時短でしかもこど…

sumomomama / 16776 view

大人気キャラ弁作り!あると便利な6つの100均グッズ

とっても可愛いキャラ弁は、こども達の喜ぶ顔が見たい、ママ達の愛情そのものですよね♪でも慣れるまでは、難しすぎ…

HF-LIFE / 22571 view

お弁当にぴったり♪鶏肉を使った簡単おかずレシピ5選

毎日のお弁当のおかず、マンネリ化していませんか?今回は、お弁当にも夕飯のおかずにもぴったりな「鶏肉」を使った…

tujico / 8523 view

子供が喜ぶ料理といったら・・・鶏の唐揚げ!おすすめの部位を5つ紹介。ご家庭でも是非!

鶏の唐揚げは、子供はもちろん大人にも好まれる代表的なおかず。 弁当のおかずに困ったらとりあえず、という家庭も…

いっち / 11888 view

毎日美味しいお弁当を作る秘訣!簡単におかずを作る方法5選

育児中ただでさえ忙しくて疲労困憊なのに、朝早起きして家族のお弁当は、とっても大変ですよね。簡単に作れる美味し…

kanakuma / 9921 view

【本物の調味料って何?】こだわり派の厳選調味料「さ・し・す・せ・そ+1」

「本物」の調味料をご存じですか?○○風調味料がたくさん流通していて、価格も安いためそれが本当の味と思って生活…

nana2boys / 14043 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック