◆スマ@ホーム・カメラ

高齢化や共働き家庭の増加により、家の中を見守るシステムの需要度が高まっています。
その様な背景を受けて発売されたのが、このスマ@ホーム・カメラです。
別売り商品を購入することで、機能を拡張することができます。

ホームネットワークシステムの設置しない理由がコスト・設置の難しさにあるとしながらも、留守中の「家の中を見守る」需要が高まっていることを挙げ、低価格で簡単に設置できるセキュリティーシステムの発売を決めたという。

◆スマ@ホーム・カメラ5つの魅力

1.コスパが高い

価格はオープンで、前者の税別の実勢価格は3万円を切る2万6000円前後、後者は2万7000円前後。セキュリティー会社のサービスと比べると、導入費用は安く、ランニングコストも不要だ。

2.外出先から、自宅の様子を知ることができる

自宅にいる子供の様子を見守れることや、子供の帰宅時に、カメラを通して子供に声をかけることができます。

屋内カメラとスマホで交互に通話ができるので、帰ってきた子どもや遠く離れた家族とも会話できる。

3.扉の開閉を知らせてくれる

外出時に扉が開閉された場合、自動的にスマホに知らせてくれる機能もあるそうです。

4.自宅の周囲の様子も知ることができる

自宅の中の暗いガレージの様子も、このカメラで確認することができるようになります。

カメラには赤外線による暗視機能を搭載しており、夜間でも映像(白黒になります)を確認できます。

5.室温を知らせてくれる

夏場の暑い日に、室内の温度があまりにも高くなった場合、センサーが反応をしてスマホに知らせてくれるようです。
これにより、ペットのための室温管理も行なえるようになるのです。

◆利用者の声

『Panasonic ホームネットワークシステム 屋内カメラキット KX-HJC200K-W』には、4台までの機器を組み込めるベース・ステーションのようなものがある。ただ設定は極めて面倒で時間がかかった。

iPhoneユーザーの場合は、設定に時間がかかるそうです。

長期出張状態が5年も続いているので、自宅のセキュリティを何とかしたかった。
いろいろネットワークカメラを購入しましたが、総合的な管理ができるものはいままで
あまりありませんでしたが、本製品はそれが可能で、会話ができる点、センサーが豊富な点で購入しました。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子育て中でもあきらめない!おススメの癒しタイムの過ごし方5選

子育ては充実してる、子どもは可愛い。でも少しだけ自分の時間ができたら、思いっきりリフレッシュしたい。 毎日頑…

さくらしまこ / 10323 view

100均なのにおしゃれ♡キッチン用品おすすめ25選!

100均のキッチン用品は日々進化しているんです!100円に見えない、おしゃれなキッチン用品をまとめてみました…

marotabi / 16719 view

もうおじさん臭いとは言わせない!ポロシャツコーデのポイント

ポロシャツに対して休日のお父さんが着る服というイメージを持っている方は多いかもしれません。 ですが、ちょっと…

Ulpersit74 / 6874 view

家にあるもので楽しく作ろう!子供と作るクリスマスの飾り

子供と一緒に迎えるクリスマス。ママだけが頑張って準備するだけなんてもったいない!子供を巻き込み、クリスマスを…

nakou / 8157 view

赤ちゃんがいる家庭で増え続けるウォーターサーバー選びのコツ5選

便利なウォーターサーバーを利用する家庭は増え続けています。 しかし幼児のいる家庭は、サーバーを選ぶ上で必ず頭…

HF-LIFE / 8727 view

コードレス掃除機マキタ。人気売上ランキングBEST5

お掃除のおばちゃんが駅の階段を掃除している時によく使っているのがマキタ。コードレスで軽いので、掃除するのがめ…

nakou / 7044 view

「どうしてもお墓参りに行けない・・・」そんな時に役立つのがお墓参り代行サービス!

社会人にもなると、色々な事情でお墓参りに行けなくなってしまうことも多いでしょう。 そんな時に活用したいのが…

Holder1 / 4337 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介

女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

さくら / 8044 view

産後の腹筋は逆効果?産後ダイエットでやってはいけない事

産後なかなか痩せないし、体型が戻らないと焦るママさんも多いと思います。しかし、産後にはやってしまうと逆効果な…

sumomomama / 7602 view

【地震時のための非常食】子供がいるからこそしっかり準備!

小さな子がいる家庭にとって、震災はより過酷なものになってしまいます。最低限の水と「子どもでも食べられる食糧」…

ひらり / 5604 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック