「あの人に会うの、嫌だなぁ」とか「なぜあの人は、いつも嫌なことばっかり言うんだろう」とか、誰にでもそういった苦手な人はいるものです。
しかし社会人として、避けてばかりいられない場合も多いものです。

どうにかして苦手を克服できないものでしょうか?

なぜ、苦手意識をもってしまうの?

「初対面で挨拶もしなかった」「言葉遣いにカチンときた」など、苦手意識をもってしまうのには、さまざまな理由があることでしょう。

それらの理由を一言でまとめると「私のルールに反しているから」ということになりませんか?
「挨拶をするのはあたりまえ」「あんな言葉遣いをするなんて常識にはずれている」など、あなたのルールに反しているから苦手、と感じてしまうのです。

接し方のコツ

笑顔で挨拶をする

普通にしていれば、苦手な人にはどうしても仏頂面になってしまいがちです。それで、あなたの気持ちが相手にも伝わって、相手もあなたを苦手だと思っているかもしれません。
勇気をもって笑顔で挨拶してみたら、不のスパイラルを断ち切ることができるかもしれませんよ。

最初は一緒に飲みに行ったりするのも嫌だったけど、「コミュニケーションをとって良い関係を作ろうと努力してくれてるのかもなぁ」とか、「話し方は嫌いだけど、挨拶はみんなにちゃんとしているなぁ」とか、そんな感じで少しずつ良いところを探していくうちに、自分の気持ちは楽になっていきました。

あきらめる

「あの人はああいう人だ」と割り切ってみたらどうでしょう?
挨拶は苦手でも、実はそう悪い人ではないかもしれません。「挨拶のできない人」とあきらめてしまえば、意外と良い面も見えてくるものです。

他人と自分の違いをあきらめることにしました。

自分が正直に気持ちを打ち明けて、相手が心を開いてくれなかったとしても、



「ま、どうでもいいや!」



これを習慣にすることで、

心を開いてくれなかった相手の「理由」を想像する視点が持てるようになりました。

割り切る

苦手な人とつきあわなければならない理由はなんでしょう。
それが仕事なら、その人と会うことも給料に含まれているのです。その人と会って、嫌味に耐えるのが仕事、と思えば気が楽になりませんか?
一時の辛抱です。

子供だと思う

聞いているだけで腹がたつ、見ているだけでイライラする。
そんな人は子供だと思いましょう。「かわいそうに、あんなことをすると人に嫌がられるって知らないんだな。」「経験が足りなくて、気づいていないんだな」と心の中で思っておけば、許せそうな気がしませんか?

「他に愚痴を聞いてくれる人もいないのだな」、「そんな接し方をしたら相手が嫌がるのもわからないのだな」、「体の大きな子供(逆コナンくん)なのだな」と思うことにして、言葉は悪いけど見下して、優しく接することにしました。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

100均なのにおしゃれ♡ダイソーとセリアの食器を比較!

100均といえばダイソーとセリアが思い浮かぶ方も多いのでは?100円に見えないおしゃれな食器をダイソーとセリ…

marotabi / 205694 view

産後の腹筋は逆効果?産後ダイエットでやってはいけない事

産後なかなか痩せないし、体型が戻らないと焦るママさんも多いと思います。しかし、産後にはやってしまうと逆効果な…

sumomomama / 7578 view

たった1秒で計測完了!触れずに測れる話題の体温計とは??

現在話題を呼んでいる便利な体温計、それがたった1秒で計測できる、触れずに測れる体温計です。 今回はこの体温計…

HF-LIFE / 19285 view

【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選

年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしてお…

nana2boys / 11643 view

相次ぐ個人情報の漏洩!通販利用者が被害を最小限に抑えるためにできる5つのこと

個人情報の漏洩が相次ぐ昨今。 通販の利用に対して、問題視する声も出ています。 大切な個人情報を守るためにも、…

HF-LIFE / 6108 view

キレイモってどんな脱毛サロン?特徴をまとめてみました!

脱毛サロンがあっという間にたくさん増え、どこに通うべきかわからず時間だけがすぎていく・・・なんてことになって…

ぐあんしん / 6708 view

【子供と触れあうから身につけるものにこだわりたい】天然素材のオーガニック商品を使って…

妊娠や子供が産まれたことをきっかけにオーガニック製品やロハスな生活に興味があるけどドラッグストアのコスメ以外…

reichel / 9057 view

生理の周期と美容の関係性!お肌のサイクルを知って美肌を保とう

毎月憂鬱な気分になる生理ですが、生理周期をうまく利用すれば今よりもっと綺麗な美肌が手に入るかもしれません!ポ…

tujico / 5833 view

家族で楽しむベランダガーデニング。育てやすいハーブ5選

子どもと一緒にハーブを育ててみませんか?花壇や庭がなくても、ガーデニングはベランダでも充分楽しむことができる…

サクマメグム / 5188 view

ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!

春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?

よしだ あき / 7080 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック