
6つの「お金の流れ」を把握して、余裕を持った生活を!
「お金が貯まらない」といいつつ、「お金の流れ」を把握していない人が多いようです。
ご自身を含め、家族の資産、収入・・・それぞれの金額をしっかり確認しましょう。
バランスシートと収支の金額が確定したら、ご家族で話し合いましょう。
普段は意識していなくても、書き出してみるとご自身が
思っていたのと違う部分が出てくるはずです。
その上で借金の見直し(ローンの借り換えや繰り上げ返済)、日々の生活費
の見直し等を進めていきましょう。
当たり前のようで、意外に出来ていないお金の管理。
ご家族で協力して、ぜひやってみてください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

最近よく聞く個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは何か?
最近よく目にするようになったiDeCo(イデコ)ですが、何のことか知っていますか?年金?投資?自分たちの老後…
ReilyLady / 5218 view

貯蓄を増やすために見直したい家計の固定費・支出ポイント5選
結婚したり、子供が生まれると家庭環境が大きく変化しますが、最たるものが「お金」です。 特に子供が成長するにつ…
いっち / 9334 view

資産運用初心者でも可能!株主優待品で子供のおもちゃをゲット!
主婦の間でも大人気の株主優待。今回は子供向けの株主優待品をご紹介いたします。株なんて難しそうと尻込みをしてい…
yoseyose / 8647 view

医療に備える保険、医療保険…サラリーマン家庭に本当に必要?
家庭があれば加入している人が多い医療保険。若いうちは保険料が安い為、入りやすいのも魅力です。しかしサラリーマ…
ピコ / 4816 view

【相続税】課税・非課税?争続にならないための遺産相続税情報まとめ
親に何かあるのはまだまだ先のこと、と思っていてもある日突然その日がやってくるかもしれません。そうと決まってか…
nana2boys / 8551 view

老後資金の必要額はいくら?シミュレーションでしっかり備える!
生きている限り、必ず訪れる老後。少子高齢化による人口減少で年金に対して不安に思う人もいらっしゃると思います。…
いっち / 6625 view

閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック