「旅行に行くまであと○日!」そんな目標があると、忙しい毎日だってがんばれますよね。けれども、育児中はなかなかそんな予定もたてられません。
同じ毎日の繰り返しで「いつまでこんな毎日が続くんだろう」とついイライラしてしまうママも多いことでしょう。

しかし、ママがイライラしていては子供だって楽しくありません。
予算も手間もかけずに、ちょっと気分転換してみませんか?

お弁当をもって公園へ行く

パパが休みの日だってママは3度の食事を作らなくてはなりません。
日曜も祭日もない、食事の用意。たまには一食くらいお弁当を買って、公園でのんびりしてみては?

託児サービスを利用して自分にご褒美

信頼できる託児サービスを探して、たまには自分の時間も作ってみてはいかがでしょう。

ファミリーサポートセンターでは、有償ですが研修を受けた地域のボランティアの方が自宅で子供を預かってくれます。

多少費用はかかるけれど、心身ともにリフレッシュしたらパパにも子供にも、もっと優しくなれるはず。

パパと子供のデートプランをたてる

「今度の日曜、パパに水族館に連れてってもらったら?」とか「ママが連れていかないファストフードもパパなら行ってくれるかも?」とか、上手く子供をそそのかして(?)パパと子供のデートを企画してはいかがでしょう。

そのあいだ、ママはつかの間の休息を楽しんでください!

子供を早く寝させてDVD鑑賞

昼間、子供とめいっぱい遊んで子供を早く寝かしつけたら、あとは自由な時間を満喫できます。

浮世の憂さもしばし忘れて、映画の世界にどっぷり浸かってみては?

おうちパーティを開く

ちょっと用意は大変かもしれないけれど、同年代の子供が数人集まれば子供は夢中になって遊びます。その間、ママトークでリフレッシュ。
楽しそうな子供の顔を見れば、日頃の疲れも吹き飛ぶかもしれません。

おもてなしはがんばりすぎず、持ち寄りにするとお互い気兼ねがなくていいですよ。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供を持つ親の悩みの一つ!同じテレビばかり見るのはいけないこと?

幼児期に見られる行動の一つに、何度も何度も繰り返し同じテレビを見るという行動もあります。 この行動に対して、…

HF-LIFE / 46291 view

子どもの貧困対策法って?増えている子どもの貧困とその原因

年々深刻化している子どもの貧困問題。ニュースでも取り上げられているけど、何が原因?子どもの貧困対策法って?今…

ReilyLady / 5320 view

詰め込みすぎる教育に問題視の声・・・。私学幼稚園の上手な園の選び方とは??

小学校受験などを理由に私立幼稚園への入園を希望する人は多いのではないでしょうか??幼児期は、子供の性格形成に…

HF-LIFE / 11240 view

寝ている間に英語力アップ⁉睡眠学習に隠された驚きの効果とは?

昔はやった勉強方法で、「睡眠学習」ってありますよね?最近、この勉強方法が再び注目され始めたそうです。 また…

CaMroxron / 3536 view

初めて乗る自転車。何を基準にする?おすすめの子供自転車5選

子供用の自転車。いつ頃買ってあげますか?どんなタイプの物が良いでしょうか。何年か乗ることを考えて失敗しない自…

ほのりかこう / 8421 view

【関東】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

小さな赤ちゃんやお子さんがいるとなかなか旅行に行けない理由の1つは泊まる所ですよね。気を使いすぎてせっかくの…

sumomomama / 7014 view

赤ちゃんは便秘になりやすい!?今日から始めるお腹スッキリ計画

赤ちゃんは毎日必ずうんちが出るというわけでもありません。でも2,3日出ないと不安になりますよね。今回は皆が一…

HF-LIFE / 7074 view

【子育てママ】「歯磨き嫌い!」子どもが歯磨きを嫌がる理由と簡単な対策

「歯磨きの習慣を身につけさせてあげたい。歯を健康に保ってあげたい」そんな思いから、嫌がる子どもに頑張って歯磨…

miwowowoki / 3739 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*

思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…

HF-LIFE / 4969 view

新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ

子供が新たな門出を迎える入学式。 入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなけ…

HF-LIFE / 7086 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック