「旅行に行くまであと○日!」そんな目標があると、忙しい毎日だってがんばれますよね。けれども、育児中はなかなかそんな予定もたてられません。
同じ毎日の繰り返しで「いつまでこんな毎日が続くんだろう」とついイライラしてしまうママも多いことでしょう。

しかし、ママがイライラしていては子供だって楽しくありません。
予算も手間もかけずに、ちょっと気分転換してみませんか?

お弁当をもって公園へ行く

パパが休みの日だってママは3度の食事を作らなくてはなりません。
日曜も祭日もない、食事の用意。たまには一食くらいお弁当を買って、公園でのんびりしてみては?

託児サービスを利用して自分にご褒美

信頼できる託児サービスを探して、たまには自分の時間も作ってみてはいかがでしょう。

ファミリーサポートセンターでは、有償ですが研修を受けた地域のボランティアの方が自宅で子供を預かってくれます。

多少費用はかかるけれど、心身ともにリフレッシュしたらパパにも子供にも、もっと優しくなれるはず。

パパと子供のデートプランをたてる

「今度の日曜、パパに水族館に連れてってもらったら?」とか「ママが連れていかないファストフードもパパなら行ってくれるかも?」とか、上手く子供をそそのかして(?)パパと子供のデートを企画してはいかがでしょう。

そのあいだ、ママはつかの間の休息を楽しんでください!

子供を早く寝させてDVD鑑賞

昼間、子供とめいっぱい遊んで子供を早く寝かしつけたら、あとは自由な時間を満喫できます。

浮世の憂さもしばし忘れて、映画の世界にどっぷり浸かってみては?

おうちパーティを開く

ちょっと用意は大変かもしれないけれど、同年代の子供が数人集まれば子供は夢中になって遊びます。その間、ママトークでリフレッシュ。
楽しそうな子供の顔を見れば、日頃の疲れも吹き飛ぶかもしれません。

おもてなしはがんばりすぎず、持ち寄りにするとお互い気兼ねがなくていいですよ。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【ベビー服手作り】かわいい生地が買えるネットショプ5選

かわいいベビー服を手作りしたいと思っても近所の生地屋さんだと、種類が少なかったり、小さなお子さんを連れてゆっ…

hanako17 / 21939 view

子供を本好きに育てよう!本を読む5つのメリット!

本好きになると、いいことがたくさんあります。たくさんの本を読んで、豊かな人生を送りませんか?

よしだ あき / 12606 view

妖怪ウォッチのおもちゃやグッズ!選りすぐり20選!

大人気の妖怪ウォッチのおもちゃやグッズですが、その中から選りすぐりのアイテムをまとめました!

marotabi / 6029 view

小さなお子さんとの帰省や旅行にも便利!シールブック5選

移動の際騒いでしまうお子さんに渡すと、急に大人しくなることもあるシールブック♪ 様々な種類があって、見ている…

akimama / 12403 view

子育てのイライラや育児疲れに。簡単ヨガポーズでリフレッシュ!

子育てや毎日の家事におわれてストレスはたまるけど、ストレス解消の為に運動する時間もない!そんな方にお勧めのお…

sumomomama / 8628 view

無料で楽しめる!オススメお子さん向けiPhone・iPadアプリ6選

たくさんありすぎて、どれにしようか迷ってしまうアプリ。 お子さんが楽しめるアプリを集めてみました!

akimama / 7908 view

赤ちゃんでも読める!おすすめ絵本20選!

絵本は言葉が理解できるようになってから…というイメージがあるかもしれません。 でも、赤ちゃんでもちゃ~んと絵…

marotabi / 9157 view

ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪

知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…

tujico / 16433 view

イヤイヤ期に突入!この時期をうまく乗り越える5つの対応・接し方

何をするにしも「イヤイヤ」ばかりな『イヤイヤ期』。 この時期にはストレスが溜まって叱りつけてしまい、そんな自…

HF-LIFE / 6777 view

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 9741 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック