【冬はやっぱり鍋だよね〜】子どもと一緒に食べられる美味しいお鍋レシピ8選
冬の定番メニューといえば鍋!洗い物も少なく、用意もカンタンなので主婦の味方ですよね。でも鍋ばかりでは飽きてしまう…そんなときに知りたいお鍋レシピをご紹介します。小さい子どもがいても食べられるものばかりなのでfamimo世代にもバッチリです!
■お鍋はラクで美味しくて種類も豊富
お鍋は、ご飯を作る人にとっても食べる家族みんなにとって
美味しくてなんだか特別感もあるメニューです。
鍋と一口に言ってもその種類は豊富なので、
毎週末にお鍋を食べても飽きないのもポイントです。
でも、家で作っているとどうしてもいつも同じお鍋になってしまいがち。
いろいろ試してみたいものの、
失敗したときのことを考えると無難なものにしてしまう…
そんなときは、おいしいレシピを元に新しいお鍋メニューを楽しんでみましょう!
■みぞれ鍋でポッカポカ
大根があまっているときにもおすすめです。
すりおろすのがちょっと大変ですがつらいときは
フープロやミキサーを使ってしまうのも一手です。
出典:香ばしい♡みぞれ鍋 by とむまろ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが226万品
■定番のミルフィーユ鍋
最初、世に出てきたときにはこんな定番メニューになるとは思いませんでした。
材料は少ないし、楽だし見た目もキレイだし美味しいしと言うことなしの1品。
オススメの食べ方まで紹介してくれているので
もうミルフィーユ鍋は飽きたよという人もチェックしてみてください。
出典:白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方 by はしごしゃ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが226万品
■ちょっと大人にぶりねぎしゃぶしゃぶ
ちょっと大人な鍋ですが、子どももこれなら魚を食べてくれるかも?!
ぶり以外にも豚しゃぶを用意すればおネギをいっぱい食べられて風邪知らずに。
我が家ではネギ豚しゃぶをするときは(大人2人幼児1人乳児1人)
ネギを6〜8本使います!
出典:ぶりねぎしゃぶしゃぶ by ミツカン味ぽん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが225万品
■土曜日におすすめ!ニンニク塩バター鍋
ガッツリニンニクは、子どもも1歳〜2歳を過ぎてから食べさせたいところ。
でもやめられないおいしさです。
口の中がすごいことになるのでできれば翌日もおやすみの日に食べてくださいね。
出典:豚とキャベツのニンニク塩バター鍋 by Jきち [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが226万品
■給料日前に大活躍のネギ鍋
またネギシリーズですが、給料日前に活躍してくれるシンプルお鍋です。
作り方もカンタンなのでササッと出来上がります。
一緒にもやしをいれればさらに満足感アップ!
出典:お助けネギ鍋 by surirera [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが226万品
■北海道の郷土料理〜石狩鍋
寒〜い時期に食べたくなる石狩鍋。
雪の降る日にもピッタリです。
小さい子どもがいるなら鮭の骨はとってから入れるのがおすすめ。
鍋の中で動いて崩れると野菜の間から骨がでてくるときがあります。
注意しながらもってあげてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
毎日の家事をスピーディーにこなせる!お料理の時短テクニック5つ
掃除や洗濯を少しぐらいさぽっても、命の危機感じるまでには至りません。 しかし、食べることはとても大切なことで…
HF-LIFE / 7475 view
迷ったらとりあえず!お弁当の簡単おかずおススメ5選
幼稚園のお弁当や、会社へ持っていく毎日のお弁当。忘れていた明日の具材に、さて何を作って持っていこう・・・!!…
りょうみママ / 9464 view
鶏胸肉とキャベツで激安簡単おいしい!3拍子そろった晩御飯
食費を節約したい!楽して美味しいおかずを作りたい!そんな時におすすめなのが鶏胸肉。いつも冷蔵庫にあるキャベツ…
myia / 11027 view
子供が喜ぶ料理といったら・・・鶏の唐揚げ!おすすめの部位を5つ紹介。ご家庭でも是非!
鶏の唐揚げは、子供はもちろん大人にも好まれる代表的なおかず。 弁当のおかずに困ったらとりあえず、という家庭も…
いっち / 11617 view
ホットケーキミックスを使った簡単なおやつの作り方5選
子供が喜んで食べてくれるおいしいおやつがあると良いと思いませんか?実はホットケーキミックスを使うとおいしいお…
berry / 5926 view
産後の体型が戻らないママへ!話題のダイエットサプリの口コミ
産後は筋力も落ちてしまい、体型を戻すのに一苦労ですよね。サプリメントを試してみたいけど、とお悩みのママ達のた…
ReilyLady / 4945 view
飲むサラダといわれる話題のマテ茶!飲み方には正しいルールがある⁉
ここ最近、日本でもマテ茶を飲む人が増えてきているそうです。 マテ茶は飲むサラダといわれており、とても健康に…
Whitt43 / 6402 view
子供と一緒に食べられるヘルシーなおやつのレシピ5選
赤ちゃんから食べれるものも有り◎子供と大人が一緒に食べられる安心ヘルシーなおやつのレシピをまとめてみました
reichel / 12707 view
【鍋のおすすめブランド】ホッコリする!おしゃれ&高機能5選
寒さが増してくると恋しくなるのが温かい料理ですね。アツアツ料理に鍋は欠かせない存在。シチューのCMに出てくる…
ひらり / 6751 view
万能ホットケーキミックスで簡単パン作り♪おすすめレシピ10選
みんな大好きなホットケーキ。ご家族のためにホットケーキミックスを常備しているご家庭も多いのではないでしょうか…
tokakko / 12588 view
プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック