文句なしの都内からでも日帰りできるスポット!
さがみ湖プレジャーフォレストは
ピカソのたまごでもお馴染みの総合レジャー施設!

バーベキューもできる場所があるので
事前に冬バーベキューを予約しておいて
一日楽しんできちゃいましょう!

西武園ゆうえんち

実は、西武園ゆうえんちでも雪遊びができちゃいます!

フィッシングランドもあるので、雪遊びに飽きたらゆったり魚釣りもおすすめです。

■イルミネーションを見に行く

冬といえばイルミネーション。

少しのんびり出発して
思いっきり遊んだあとはイルミネーションを見て帰りませんか?

キラキラした幻想的な空間を見て感受性を育てよう!

八景島シーパラダイス

最近はやりの水族館と映像投影のコラボ。

水面に映る色とりどりの模様や絵はとっても幻想的です。

屋内施設もあって暖かいから大人にもおすすめ。

東武動物公園

遊園地も動物園もある東武動物公園でもイルミネーションを開催しています。

日中思いっきり遊べば子どもたちもゆっくりイルミネーションを見てくれるかも?

よみうりランド

毎年大人気のイルミネーションスポットがよみうりランドです。

開催期間中はよみうりランドへ登る坂道が
夕方16時ころから混み始めることで有名なほど。

一度は見ておきたいイルミネーションです。

■冬のお出かけは暖かい格好で!

思いっきり身体を動かしに行くとしても
暖かい格好をするのは必須です。

特にアイススケートや雪遊びは寒いので汗をかいたあと急激に冷えてきます。

子どもはお着替えももっていくと
汗で濡れた服のせいで風邪を引いてしまうこともありません!

暖かい飲み物も忘れずに・・・



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【相場っていくらなの?!】年齢別イマドキお年玉事情

お年玉をあげる側になると途端に悩む「いくら」を「何歳まで」あげればいいのかという問題。家や地域の基準がないと…

nana2boys / 8560 view

【2015年夏・映画】この夏家族で見たいオススメ映画〜子供の年齢別6選

夏のお出かけといえば、多くの新作が登場する映画!映画館は冷房も効いているので涼しい中で楽しめます。大人向けの…

nana2boys / 12778 view

家族のコミュニケーションが深まる!楽しいボードゲーム5選

子どもと一緒にボードゲームをしませんか?お馴染みの人生ゲームから最新の人気商品まで、家族で楽しめるゲームをご…

サクマメグム / 6179 view

《出産祝いに♪》もらって嬉しいおしゃれでナチュラルなおもちゃ5選

お子さんが触れるおもちゃは、口に入れても大丈夫な、やさしい素材を選びたいですよね。見た目のかわいさは勿論、お…

teas / 7810 view

こどもと一緒に楽しもう!タブレット型お絵かき玩具5選

こどもはお絵描き大好き。ですがいつでもペンやクレヨンでお絵かきするのは難しいもの。そこで、どこでも遊べるタブ…

pippo / 7470 view

きかんしゃトーマスの人気動画はどれ?おすすめ5選!

電車が大好きな男の子に人気のきかんしゃトーマス。色んな動画がアップされていますが、そんな中でも親子で安心して…

myia / 6665 view

仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力

仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。そ…

いっち / 6452 view

子供用からママ向けまで!キティちゃんグッズいろいろ

世界中の幅広い世代に愛されているキティちゃん!そんなハローキティのグッズを、子供用からママ向けまで、いろいろ…

tikatika / 9754 view

名古屋にオープン!ミニフィグになった気分になれるレゴランド

子どもの頃に、誰もが遊んだことのあるレゴブロックの世界が楽しめる、テーマパークが名古屋にオープンしました!

ReilyLady / 5214 view

お絵かきロジックの無料アプリ5選!家事のスキマ時間に脳トレ♪

数をヒントにマス目を塗りつぶしてイラストを浮かびあがらせるゲーム、お絵かきロジック。世界中で楽しまれているゲ…

midori / 23691 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック