子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?
自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。
ここでは具体的な接し方を考えていきましょう。
「こわい人」を創造する
大抵の家庭では母親は常日頃からお小言を言っていて、子供は半ば慣れてしまっています。
子供にとって、本当に父親がこわい存在であればいいのですが、そうでない場合は多少尾ひれをつけて「パパが本気で怒ったらこわいんだよ」と言っておきましょう。
この場合の「こわい」がただの恐怖ではなく「畏れる」、つまり力のある人だと認め敬う気持ちがあるといいですね。
ママの言うことを聞かなくてどうしようもない時の最後の手段として「ママの言うことが聞けないんなら、パパにしかってもらうよ」と脅しましょう。
頻繁に使うと効き目がなくなりますから、ここぞというときにとっておいてください。そして、本当に悪いことをしたときにはきつくパパからも注意してもらってください。
キレない
思うようにならない子供を毎日相手にしていると、ストレスがたまってつい感情的になってしまいがちです。上手く気分転換できるように周囲の協力が得られるといいですね。
イライラしてしまっても「仕事」と割り切って、感情的にならない努力が必要です。子供が寝るまで、幼稚園に行くまでの辛抱です。
もし、キレてしまったときにはトイレなど一人になれる場所で気持ちを鎮め、「怒ってごめんね」と子供に謝りましょう。
親だって間違うこともあります。子供にそう言うように、悪いことをしたら素直に謝る姿勢を見せることも大切なのではないでしょうか。
まとめ
子供は思い通りにはなりません。
今すぐに、子供を「いい子」にかえる方法もありません。
気長に、じっくり方向づけをするくらいしか、親にはできないのではないでしょうか。
子供の成長とともに、親も父親や母親として成長させてもらっている、くらいのおおらかな気持ちでともに学んでいけるといいですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
意外と大人がハマる!?親子で一緒に「機械の工作」で深める絆
毎日忙しくて子供と一緒に過ごす時間が減ってしまったというパパやママ。お子さんと一緒に機械の工作なんていかがで…
ReilyLady / 6342 view
【トラブルに巻き込まれない為に!】子どもにネットの危険を伝えるためのポイントまとめ
我が子がネットのトラブルに巻き込まれないようにするための注意点についてまとめています
さくらしまこ / 12700 view
子どもが迎える人生の岐路「高校受験」で親が出来るサポート
高校受験は子どもがやるもの。子どもの頑張る背中を後押ししてあげるには、どうしたらいいのか。子どもが迎える人生…
ReilyLady / 5675 view
いじめ防止対策推進法で防げる?ネットのいじめを親として考える
なくならないいじめ問題。いじめ防止対策推進法とは何か、年々多様化するいじめ問題に親としてどう向き合うべきかを…
ReilyLady / 9829 view
【子育てママ】「歯磨き嫌い!」子どもが歯磨きを嫌がる理由と簡単な対策
「歯磨きの習慣を身につけさせてあげたい。歯を健康に保ってあげたい」そんな思いから、嫌がる子どもに頑張って歯磨…
miwowowoki / 3521 view
家族のコミュニケーションにおすすめ!楽しい昔あそび5選
人気のある「昔あそびグッズ」は子どもが集まる児童館や公民館、小学校の学童保育にも増えています。家庭でも積極的…
サクマメグム / 6179 view
自由研究にも使えるかも?意外と出来ちゃう自作でパソコン
パソコンは作れるって考えたことありますか?多くの人が、パソコンは買うものだと思っていると思いますが、もしパソ…
ReilyLady / 5729 view
体操の先生、してました。
子育てにがんばっている、
お父さんお母さんの
役に立つ情報、ほっとできる話題を
提供していきたいと考えています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック