小学校へ通う前の未就学児期には
お年玉の存在も理解し始めているので
額は低くてもポチ袋に入れて渡すのがよさそうです。

金額は
500円でも1,000円でもこの時期にはもらえること自体が嬉しいので
ポチ袋を用意してあげるという風習自体を楽しんでもらえるようにしましょう。

ポチ袋を流行りのキャラクターものにすると喜ばれます。

●幼稚園児の場合
1位 あげない 40.5%
2位 1000円程度 25.5%
3位 3000円程度 17.5%
4位 500円程度 12.5%
5位 5000円程度 3.0%
6位 1万円程度 1.0%
7位 3万円以上 0.0%

■小学校低学年(7〜9歳)

小学生ともなると本格的にお年玉を意識し始めます。
いくらもらったのか、冬休み明けの教室ではその話題で持ちきりになることも。

あげすぎもよくないですが、幼児期と同じというのも考えものです。
3,000円程度が相場価格のようなので、そのあたりを目安に入れてあげましょう。

毎年少しずつ金額を上げていく方法をスタートさせるのにもピッタリです。

●小学生の場合
1位 あげない 33.5%
2位 3000円程度 26.0%
3位 1000円程度 20.5%
4位 5000円程度 14.5%
5位 500円程度 3.5%
6位 1万円程度 2.0%
7位 3万円以上 0.0%

■小学校高学年(10〜12歳)

高学年になると金額も少しアップしてあげたいところです。

3,000円から4,000円にするときに、
夫婦からあげるならそれぞれ2,000円ずつにして合計金額を上げてあげるのも手です。

■中学生(13〜15歳)

中学生になると小学校の頃とは違って
1,000円札から5,000円札へと変えてあげる人が多いようです。

ちょっと大人になった気分になる中学生。
それでもここで1万円にしてしますと高校生になったときに困ってしまうので
抑え気味に単価アップが理想かもしれません。

●中学生の場合
1位 あげない 36.5%
2位 5000円程度 29.5%
3位 3000円程度 17.0%
4位 1万円程度 9.5%
5位 1000円程度 6.5%
6位 500円程度 1.0%
7位 3万円以上 0.0%

■高校生(16〜18歳)

高校生になったら1万円に!と思いきや。
5,000円から10,000円未満がトップのようです。

高校生になったら1万円にするか
上限5,000円でそのままにするのもありかもしれませんね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子どもが喜ぶ!大きいぬいぐるみが買えるオススメショップ5選

誕生日やクリスマス、大切な記念日に送るプレゼント。子どもが憧れる大きいぬいぐるみを選んでみませんか?

サクマメグム / 7098 view

【祝】DAIGOさんと北川景子さんの結婚会見が素敵すぎる

かねてから婚約発表があったDAIGOさんと北川景子さんが2016年1月11日に結婚を発表されました。ネット上…

harumama / 21741 view

大人も子供も夢中になる!ディズニーのおすすめDVD5選

ディズニーのお話はママやパパも小さいころは良く見ていた方も多いのではないでしょうか?懐かしい作品から最近の作…

yoc97★ / 5392 view

【2015年夏・映画】この夏家族で見たいオススメ映画〜子供の年齢別6選

夏のお出かけといえば、多くの新作が登場する映画!映画館は冷房も効いているので涼しい中で楽しめます。大人向けの…

nana2boys / 12869 view

【トミカ】ミニカーで親子が楽しめる!ショップにイベントも充実

男の子のコレクター魂に火をつけてしまうミニカー「トミカ」。ミニカーは様々なおもちゃメーカーから発売されていま…

ひらり / 6268 view

赤ちゃんの成長に合わせて♪おすすめのしゃべるおもちゃ6選

音は赤ちゃんの成長には必要不可欠です。中でもおもちゃがおしゃべりしたり、歌をうたったりするのは赤ちゃんも興味…

yoc97★ / 6845 view

みんな大好きしまじろう!ママも安心無料知育ゲーム7選!

ゲームというと良いイメージが無いママも、しまじろうのゲームと言われればなんとなく安心、なんてことないですか?…

myia / 14369 view

家にあるもので作れる!赤ちゃん向けの手作りおもちゃ5選

赤ちゃんは、動いたり音が出たりする直感的に遊べるおもちゃが大好き!おうちにある材料や安価で揃う材料で作ること…

tujico / 7410 view

アニメも人気!小学生男子が夢中なベイブレードとは?

1999年に発売されてから、小学生男子を中心に、根強い人気を誇るベイブレード。世代じゃなかったり、女の子のパ…

tikatika / 11900 view

【プラレール】鉄道好き男の子集まれ♪新幹線やトーマスも走る!

電車を見るだけで盛り上がる子ども達。クリスマスやバースデープレゼントにピッタリ!関連イベントも開催されたりお…

ひらり / 6333 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック