
【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!
大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか行く機会のないコストコ、せっかくの買い物は失敗したくありません。そこで、コストコ歴6年、2ヶ月に1度は買い物に行くコストコ通の主婦がおすすめする、買うべきものベスト10をご紹介します!
「みりんはやっぱり本みりんでなきゃ、でもみりん風調味料と比べて高いのがネック」
と思っている方はベストバイ!
和食ベースのご飯を作っていると意外とすぐになくなっていくみりん。
安くて、国内の日の出みりん醸造が作っているため安心です。
【ベスト7】さくらたまご
20個入り、30個入り、60個入りと個数が増えるほど割安になる卵。
実は卵も冷凍保存もできるため、大量購入しても問題ありません!
卵をよく使うお家や大家族なら30個買ってもあっという間ですよね。
お菓子作り、パン作りをよくやる家庭にもおすすめです。
【ベスト8】ゴールデンマルガリタ(お酒)
大きなボトルで1,200円くらいで販売されています。
ワインカクテルなので甘めですが、
アルコール度数も高めで飲みやすく美味しいのが嬉しいところです。
試しに買ってみたときには親戚が集まっていたこともあって2日で1本完飲。
即買い足しに行ったほどの代物です。
かき氷器で砕いたアイスに注いで飲むのもおすすめ。
フタがゆるいのか、開封前に漏れ出すボトルがあるので
(持っていけば新しいものと交換してもらえます)
選ぶ際には気をつけてチェックしましょう。
【ベスト9】スクエアチーズピザ
デリも人気のコストコで根強い人気を誇るピザ。
中でもチーズピザは凡庸性が高いためおすすめです。
シンプルなピザなので、切り分けて冷凍しておいても
食べ飽きずに最後まで美味しく食べることができます。
おすすめは、焼き鳥の缶詰を購入してきて少量のワサビを混ぜて
ピザに乗せ、オーブンやトースターで焼くアレンジ!
一気に和風の味になります。
【ベスト10】シーズン毎の飾りや小物
もともとがアメリカのお店。
クリスマスやハロウィンなどのイベント前には
たくさんの飾りや小物が現れます。
本場のものなので、オシャレだったりリアルだったり
日本のものとは異なる雰囲気を楽しめます。
ただし、お店で見るとそうでもなくても
家に持ち帰ると成長したかのようなデカさに後悔することも。
実際に置いたらどのくらいになるのかをしっかりチェックしてから
購入するようにしてくださいね。
◎おわりに
コストコ、ベストバイ商品を10点ご紹介しましたがいかがでしたか?
紙のゴワゴワが苦手なため、
キッチンペーパーやトイレットペーパーはご紹介していませんが
硬めでも気にならない方にはおすすめですよ!
雑誌の付録や年会費更新の際に会員がもらえる招待チケットを使って
遊びに行ってみませんか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃん大好き!!1歳児の室内遊び用知育玩具5選
1歳になると、少し複雑なおもちゃに興味が出始めます。ヒトの脳組織の8割は3歳までに形成されるといいます。1歳…
tumu1221 / 4790 view

名古屋にオープン!ミニフィグになった気分になれるレゴランド
子どもの頃に、誰もが遊んだことのあるレゴブロックの世界が楽しめる、テーマパークが名古屋にオープンしました!
ReilyLady / 5338 view

【サンクスギビングデーって何?】今年注目を集めているサンクスギビングデー情報まとめ
ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマス…ではなくサンクスギビングの準備が始まります!これまで日本ではあま…
nana2boys / 12454 view

はるとくんは○人目!驚きのリカちゃん人形歴代彼氏一覧
昔から長く愛され続けているリカちゃん人形。そんなリカちゃんの彼氏は実は時代の流れと共にリニューアルされ続けて…
makowork / 14363 view

大人もはまる?!家族で楽しむ、お絵かきロジックサイト5選!
数字をヒントに指定のマスを黒く塗っていくと、色々な絵が浮かび上がるお絵かきロジックの紹介サイトをまとめました…
ChiiCheer / 17984 view

【夫婦関係に悩み始めたら】夫婦のあり方について考えさせられる映画5選
愛し合って夫婦になったはずなのに関係がこじれたり、相手のことがよくわからなくなったり、夫婦っていうのはとても…
reichel / 13834 view

大人がハマるホビー5選、おもちゃは子どもの物だけではない!
今、大人向けホビーが熱い!お子様と一緒になって夢中で遊べるグッズを大調査しました。お子様のプレゼントを選ぶつ…
tujico / 19218 view

プリキュアシリーズの種類と子どもに人気のキャラクター
女の子があこがれるプリキュア。なんと、そのキャラ数は40名以上にもなります。そんなプリキュアたちの中で、お子…
hinamama / 13436 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック