とにかく活用の幅の広い肉団子。
これがあるだけでレシピの幅が広がります。

甘酢と和える・汁物にいれておかずスープに・野菜と炒めて酢豚もどき…etc
とメニューも多彩な肉団子は冷凍ストックのマストアイテムです。

◎下味をつけて冷凍

下味をつけて冷凍しておけば、
解凍してから火を通したり何かと和えるだけで1品完成します。

作っておいた自分に感謝したくなる便利おかずになります。

白菜

解凍して、麺つゆと和えるだけでお浸しができます。
水分が抜けるのでよく絞ることがポイントです。

スパイシーチキン

下味がしっかり漬かってないと物足りないこのレシピも
冷凍すれば、味付けバッチリのおいしいおかずになります。

晩御飯のお助けメニューとしてだけではなく
このレシピを美味しくいただくためにも冷凍ストックをおすすめします。

鶏の味噌漬け焼き

ムネ肉なのにしっとりとしてくれるため重宝しています。

我が家は濃い味が好きなので、味噌を若干多めに入れています。
塩辛くなる可能性もあるので
アレンジは少しずつやっていくようにしてくださいね。

サケ・カジキの香草焼き

冷凍ストックはお肉だけではなく魚にも使えます!

塩麹に漬けておくのも冷凍することでしっかり漬け込むことができますよ。

焼き肉チキン

何度も作っている1品です。
冷凍せずに食べたこともありますが、冷凍したほうがおいしく感じました。
柔らかさが違います。

夏のBBQならクーラーボックスの中で氷代わりになって
ほどよく解凍されるのでおすすめです。

豚肉のしょうがじょうゆ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

男が食べたい!!家庭料理5選!

夫や彼氏など、愛する人を喜ばせたい!と考えている女子、必見です。世の中の男子はこんな家庭料理を喜びます。一読…

smile_sheep / 13603 view

夏バテやダイエットに!栄養たっぷり食べるスープレシピ8選

夏になると、夏バテ等で食欲が落ちてしまう人も多いのではないでしょうか。しかし何も食べないでいると余計にバテて…

sumomomama / 8403 view

こんなに美味しく!鶏胸肉をジューシーかつ柔らかくする方法5選

鶏肉は他の肉(牛や豚など)に比べると全体的に安く、特に唐揚げは子供に大人気の料理。そのため家庭でよく利用され…

いっち / 31060 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10226 view

お弁当にぴったり♪鶏肉を使った簡単おかずレシピ5選

毎日のお弁当のおかず、マンネリ化していませんか?今回は、お弁当にも夕飯のおかずにもぴったりな「鶏肉」を使った…

tujico / 8694 view

名店が建ち並ぶ!帝塚山で人気のスイーツ店まとめ

スイーツ好きなら、ぜひ一度は訪れておきたい街、それが大阪の帝塚山です。 全国に名を馳せる、スイーツの有名店が…

EdwardWatkinses / 7441 view

【冬はやっぱり鍋だよね〜】子どもと一緒に食べられる美味しいお鍋レシピ8選

冬の定番メニューといえば鍋!洗い物も少なく、用意もカンタンなので主婦の味方ですよね。でも鍋ばかりでは飽きてし…

nana2boys / 20163 view

見た目も味も楽しい!ハロウィンパーティー料理5選

年々盛り上がるハロウィン。子供のお友達やママ達みんなで集まってパーティーをする方もいらっしゃるのでは。でもい…

oppekeizm / 7183 view

入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪

皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか? 紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを…

Clonderd62 / 7497 view

炊飯器で焼く!ホットケーキミックスを使った簡単ケーキ5選

簡単手間いらずで手作りできる、ホットケーキミックスを使ったおやつ。さらに簡単にするには、ご家庭にある「炊飯器…

tujico / 8685 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック