
【車大好きっ子におすすめ】楽しく遊べるおもちゃ&お出かけスポット7選
電車に飛行機、恐竜…子どもがハマるジャンルはたくさんありますが、なかでも多くの子の心を掴んで離さないのが車です。街中で見かける車に大興奮しているなら、楽しく遊べるおもちゃやお出かけスポットで目一杯遊ばせたい!そんな車大好きっ子のママやパパ必見です。
【おもちゃ・その4】ブーンと走らせられる車
チョロQに代表されるような、
後ろに引くことでブーンと走らせることができる車も子どもに大人気です。
スティックを振るだけで車が動くおもちゃもあり、
年齢に合わせて遊ぶタイプを選ぶようにしましょう。
【おもちゃ・その5】自分で作りこむのが好きな子にはレゴデュプロ
こだわり屋さんで、自分好みにアレンジするのが好きなら
レゴディプロのクルマセットがおすすめです。
レゴなら、他に興味がいってもパーツを使って長く遊べますし
走らせるだけではなく、作るためにいろいろと考えるため
知育玩具としても活用できます。
【お出かけ・その1】メガウェブ/東京台場
未就学児(3〜5歳)から乗ることができる小さな車も用意されいる
車好きにはたまらないスポットがメガウェブです。
古い車の展示もあるため、大人も楽しめます。
車好きなら一度は連れて行ってあげたい場所ですよ♪
【お出かけ・その2】毎年各地で開催されるトミカ博
出典:イベント・キャンペーン|タカラトミー
期間限定ではありますが、全国各地で開催されるため
お近くにお住まいなら是非行っておきたいのがトミカ博です。
限定のトミカをもらえたり、トミカタウンを見られたり
アトラクション(別料金)などもあって見所満載です。
自分でトミカを組み立てられる(こちらも別料金ですが)コーナーは
大人気でおすすめです!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

家族で日本を楽しもう!おすすめの国内旅行スポット5選
国内?海外??旅行に行くならどこに行きますか?海外旅行もいいけど、国内にも魅力的なところはたくさんあります!…
snowfairy / 5244 view

銭湯でリラックス!宿泊もできる関西の24時間健康ランド5選
皆さん健康ランドに行ったことはありますか?最近は温泉だけでなくファミリーで楽しめるところもたくさんあるのです…
makowork / 9392 view

【東京編】子供の屋内遊び場5選!天気を気にしなくても大丈夫♪
家族みんなでおでかけのはずだったのに、あいにくの雨。そんな時は、屋内で思いっきり遊べるテーマパークに出かけて…
tujico / 4826 view

一緒に春を感じよう!お子様連れで行きたい桜の名所5選
春といったらやっぱり桜!きれいに桜を見て春を感じたいですよね♪今回は小さなお子様連れでも安心していける桜の名…
snowfairy / 5102 view

七夕って何をすればいいの?おうちで楽しいイベントにする技5選
みなさんご存知の日本の行事七夕。名前やなんとなくやることはわかるけど、おうちでやるには具体的に何をしたらいい…
citrus mama / 8721 view

暑い夏!涼みに行こう!関東周辺の渓谷・洞窟・景勝地♪まとめ
今年の夏も連日とても暑いですね。 関東周辺にお住まいの皆様へ! 遠出はできなくても、近場に涼しくてオススメの…
akimama / 12333 view

大阪から子供と日帰り!ゴールデンウィークお出かけスポット7選
待ちに待ったゴールデンウィーク!子供とどんなところへ出かけようか、ワクワクしますね♪今回は大阪から日帰りで行…
myia / 7504 view

子供と一緒に日帰り旅行をしたい!人気のデイユース利用法5選
お泊り旅行だとお金がかかるし、荷物も増えますね。かと言って日帰りにするとゆっくり休憩もできないので疲れてしま…
カオルくんmama / 7937 view

【関東】いよいよ秋!紅葉の見頃はいつ?関東名所まとめ
11月にもなると、そろそろ紅葉シーズンですね。子供と行きやすい紅葉名所はどこ?見ごろはいつなのか?まとめまし…
nakou / 5223 view

京都へ行くなら知っておきたい!おすすめの紅葉名所6選
日本らしさが味わえる観光名所、京都。秋から冬にかけてこの時期京都へいくなら、知っておきたい紅葉名所をご紹介し…
yoc97★ / 5133 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック