■三世代でのお出かけはメリットいっぱい

例えば、子供と一緒に出かけながら、親孝行できます。また、子供を見てくれる大人が増えるので、遊ばせる時も安心です。

三世代で出かけるときに気になるのが
義父母であるじぃじ、ばぁばへの気遣いや気兼ねがあって楽しめないのでは?
ということです。

どちらのじぃじ・ばぁばと行くのかにもよって違うかもしれませんが
基本的に大人の人数が増えれば、子どもを見てくれる目が増えます。

少し、パパとママと2人だけの時間を作ることだってできてしまいます。

また、お金も出してもらえるケースも多く
多少は若い世代からも出すことをオススメしますが、
それでも自分たちだけで行くのとはお金の出費が違います。

メリットもたくさんある三世代でのお出かけ、
まずは日帰りできるところから試してみませんか。

■チビっ子忍者村<長野・戸隠>

2015年の戦隊モノは手裏剣戦隊ニンニンジャー。
男児の間では、今忍者が旬です。

そんな忍者になれる場所が戸隠にあります。
忍者の格好も数百円でレンタルして着ることができ
中にはアスレチックや忍者屋敷などのアトラクションが盛りだくさん!

帰りは戸隠らしく蕎麦でしめれば、祖父母たちも大満足間違いなしです。

■軽井沢おもちゃ王国<群馬県・嬬恋村>

おもちゃのテーマパークとありますが
遊園地エリアや自然と触れ合える場所など盛りだくさんの王国です。

おもちゃで遊べるところは室内で祖父母も一緒に遊べます。
軽井沢にほど近い場所にあるため、
美味しいものを食べに軽井沢へ立ち寄ることもできちゃうオマケつき!

■むさしの村<埼玉・加須>

子どもは自然と触れ合いさせたい、
そんなパパ・ママや祖父母の願いを叶えてくれるスポットです。

遊園地ではありますが農業体験などもできるため
子どもとじぃじ・ばぁばで体験してもらい
パパとママはゆっくりすることもできます。

都心からほど近いのに、緑の中で遊べると人気も高いファミリーランドです。

■カンドゥー<千葉・幕張>



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供が喜ぶ工場見学!親も嬉しい食べ物のお土産付きの所は?

工場見学と言えば、物作りの勉強にもなりますし、思わぬ発見があって子供だけでなく大人も楽しめる所がたくさんある…

kaeru_5 / 5991 view

あの「おたべ」も作れちゃう!京都で楽しめる工場見学5選

最近流行りの工場見学。「工場」というイメージがあまりない京都ですが、実は見学や体験ができる工場がたくさんある…

makowork / 5547 view

大人も子供も楽しめる♪ぜひ行きたい鉄道博物館5選

今大人気の鉄道!男の子はもちろん女の子も列車やSLを見るのが好きという子が多いですよね。それだったら、鉄道博…

snowfairy / 6361 view

日本の免税店はどこにある?全国にある有名免税店をまとめてみました

日本人は日本の免税店を利用する機会がほとんどないので、どこにあるのかイマイチわからないですよね。しかし海外旅…

ぐんぐーん / 10221 view

金魚8000匹が魅せる奇跡!日本橋アートアクアリウム展が凄すぎる

蒸し暑い夏日が続いていますが日本橋では心も体も涼しくなるイベント”アートアクアリウム展”が開催されています。…

Lamon54 / 4670 view

【ディズニーシー攻略法】ファミリーで目一杯楽しむ技5選

東京ディズニーランドよりも各エリアの独立性の高いディズニーシーは事前にポイントを押さえておくことで目一杯楽し…

nana2boys / 12001 view

シルバーウィークに家族で行く!沖縄美ら海水族館とその周辺情報

沖縄と言えば、真夏の青い海!というイメージを持たれる方も多いと思います☆もちろん、常夏の沖縄も魅力ですが、少…

manahaha / 9116 view

ハロウィンは大好きなキャラクターに!おすすめ子供向け衣装5選

ハロウィンパーティの日は、とびっきりのおしゃれをしてお出かけしたいですよね。子どもが好きなキャラクターの衣装…

サクマメグム / 5612 view

クリスマスにみんなで!絶対盛り上がるおすすめボードゲーム5選

毎年同じようなクリスマスに飽き飽きしている方、いませんか?テレビゲームや特番鑑賞もいいですが、ボードゲームで…

citrus mama / 6176 view

古き良きアメリカを実感!テキサス州のおすすめ観光ガイド

アメリカに憧れを持っている人におすすめする旅行先が、テキサス州です。 また、テキサス州はアメリカの中でも大…

Sharkey49 / 5669 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック