【えっ意外!?】10・11月からでも育てられる野菜・果物7選
夏まではガーデニングも楽しめたけど、冬になるから一旦おしまい。と思っているならちょっと待ってください!10月11月の種まきで楽しめる野菜や果物はまだまだありますよ。こちらでは育てるのがカンタンなものを7つご紹介します。
収穫時期
11月〜12月の冬キャベツ、遅まきは4月〜5月の春キャベツができます。
10月か11月に植え付けると春キャベツになります。
甘い春キャベツが自宅でできることを想像したら
土いじりも楽しくなりそうですね。
注意点
キャベツは害虫による被害が多いので、苗を植え付けた後しばらくは寒冷紗で害虫を防ぐようにしましょう。苗の時に芯を食害されてしまうとキャベツが結球しないまま成長するので、幼苗時期の害虫には細心の注意が必要です。
出典:キャベツの簡単な育て方
■【アイスプランツ】塩味のするオシャレな葉っぱ
種まき時期
2月〜6月中旬と9月〜10月までの2回チャンスがあります。
種からの発芽が難しいため苗を購入してもOKです。
苗から育てると、とてもカンタンな品種なので初心者でもすくすく育ちます。
収穫時期
種まきから1ヶ月半で収穫できます
株が50cmくらいになったら収穫できます。
全て取ってしまわず、大きくなったわき芽をとっていくと
長く収穫を楽しむことができます。
注意点
アイスプランツは南アフリカ原産の野菜の為、多湿を嫌う性質があります。用土の表面が乾いた時に葉に泥跳ねがかからないように株の回りに水やりをして下さい。
■【サヤエンドウ】小さな花は鑑賞用にも最適
種まき時期
10月中頃〜11月初旬が種まき時期。
早くまいてしまうと、
大きくなりすぎて冬に冷害を受けてしまうので気をつけましょう。
収穫時期
5月〜6月に実をとることができます。
花も愛でることができるので飽きることはありませんが
長く育てていかなければならないため、
植え付けする場所は、そのことも考慮して選びましょう。
注意点
連作に弱い代表的な作物。同じ場所には5~6年作らないようにする。エンドウは酸性土壌が苦手、種まきの1週間くらい前に、苦土石灰をまいて耕しておこう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
お祝いにぴったり。もらって嬉しい可愛いぬいぐるみの電報5選
大切な人の結婚や出産などのお祝い、毎回悩みますよね。素敵な電報を送ってみませんか?とても人気な可愛いぬいぐる…
pippo / 4652 view
高齢者にこそオススメ⁉テレビゲームでできる認知症予防とは?
一般的な認知症予防といえば食事や運動、人とのコミュニケーションが挙げられます。 そして、最近注目を集めてい…
VctoraRgers / 4936 view
【ペット・犬】犬との生活を始める前に知りたい5つのこと
犬を飼って一緒に生活したい。きっと癒されるはず!そんな理想の生活を夢見てペットに犬を向かいいれようとしている…
nana2boys / 8908 view
赤ちゃんがいる家庭で増え続けるウォーターサーバー選びのコツ5選
便利なウォーターサーバーを利用する家庭は増え続けています。 しかし幼児のいる家庭は、サーバーを選ぶ上で必ず頭…
HF-LIFE / 8095 view
教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ
教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …
森のプリン / 5518 view
家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント
家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…
ReilyLady / 5784 view
たった1秒で計測完了!触れずに測れる話題の体温計とは??
現在話題を呼んでいる便利な体温計、それがたった1秒で計測できる、触れずに測れる体温計です。 今回はこの体温計…
HF-LIFE / 18771 view
キッチンキッチンで発見!ママ向けおうちカフェグッズ7選
人気の雑貨店キッチンキッチン。お気に入りを見つけて、おうちカフェをしませんか?ママ友をご招待したくなるかも?…
サクマメグム / 7118 view
プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
種から植えているときも、苗になるまで育てるのはポリポットなどです。
苗になってから植え付けをしなければならないため、注意点はしっかり守りましょう。