◆悩みが絶えない育児

赤ちゃんがお腹に入ったその日から、ママはたくさんの悩みを抱える毎日。
特に出産してからなんて、毎日が疑問・悩み・不安ばかりです・・・。

◆理解力はあるものの・・・。

1歳前後になると、出産直後と比較すると比べものにならないくらい、お兄さんやお姉さんらしくなります。
理解力もついてきて、ママやパパの言うちょっとしたお使い(扉を閉めるなど)ができるようになり、自分の好きな洋服を選ぶ子まで出てきます。

しかしまだまだこの頃は、話しをすることはできません!!

◆言葉にできないもどかしさでイライラ・・・。

赤ちゃんも1歳前後になると、自我が芽生え始めます。
でもまだ言葉にできないもどかしさから、イライラした日々を送り、頭を床や壁にぶつけたりするようになります。

しかしこれらは全て発達の過程によるもので、長期間続くようでなければ、あまり心配することはありません。

※自宅に居る時間が多くなりすぎると、こどもはストレスがたまります!!

◆言葉が少しずつ形になる

最初はママやパパの発音を真似するだけ!!
でも少しずつ話し始めるようになります。

しかし言葉を発するのが遅い子って、3歳頃から徐々に話し始めるようになるんですよ!!

もっとお母さんと話したい伝えたい気持ちが指指しになって色々な単語が増えていくと思います。いっぱい遊んで、いっぱい絵本を読んで上げて、話すときは目線を合わせて低い声でゆっくり、お母さんの口の形を真似させたりして言葉を覚えていきます。
言葉は個人差なので早い子で1歳で単語数個で、半で2語文3語文はなす子もいます。言葉を貯める子は2歳まで単語が数個しかなく3歳で、追いつく子もいます。

◆言葉の発達を促す方法をご紹介!!

①たくさん話しかけると遅れが解消できる

1歳や2歳で話さないことによる遅れを過度に心配する必要はありませんが、最近のこどもたちは発達が早いこどもが多いので、自分の子だけ話せないとすごく不安になってしまいますよね。

そこで赤ちゃんには、一生懸命話しかけてあげましょう!!
するとママやパパが発する音を真似て、赤ちゃんが話し出す機会も増えます。

また上手く話せたときには、褒めてあげましょう!!
すると自信がついて、また話しだそうとチャレンジし始めます。

②赤ちゃん言葉を使わないことも一つ!!

『ブーブー』『マンマ』などの赤ちゃん言葉は、話すとすごく可愛いのですが、実際発音していてもわかりにくいので、上手く話せていないかのように感じてしまう一面も・・・。

そこで『車』や『ご飯』と置き換えて話してあげるようにすると、同じように真似て発音することになるので、言葉をしっかりと話せているように感じます。

③不安やストレスを抱えるとダメ!!

ママやパパの喧嘩が多いなどの理由により、両親がストレスを抱えてしまっている場合などは、必ずこどももストレスを抱えることになります。

この様な理由により、安心できないこども達は言葉の発達が遅れてしまう場合もあります。

④同年代のこどもと接すると発達が促される

同年代のこどもと遊ぶ機会を作ってあげることにより、発達も早まります
!!
ママの息抜きのためにも、またこどもの友達作りのためにも、信頼できる一時預かりなどで数時間だけ預かってもらい、こども同士で遊ばせるのも良いですね。

◆毎日を明るく楽しく生活できればOK♪



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…

大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…

akimama / 10907 view

断乳ってどうやるの?断乳中のケアや寝かしつけの仕方

離乳食が始まったり、仕事の復帰が近づいてくると断乳という大きな課題がやってきます。今回は断乳中のママと赤ちゃ…

ReilyLady / 4958 view

子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?

自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …

よしだ あき / 6383 view

いつまで続く?子供のイヤイヤ期はどう乗り切るか

魔の2歳児、といわれてから、いつまでたっても「魔」のまま。。。 そう感じたことはありませんか?イヤイヤしたい…

りょうみママ / 6091 view

1歳・2歳のイヤイヤ期への対応・対処法・接し方5選

素直に聞いてくれ受け身だった赤ちゃんから、自我が出てきて主張する事を覚え、なんでも「イヤイヤ」と言うこの時期…

momama / 4500 view

保育園で子どもが一人でぱくぱく食べる秘密は食器にあり!?

子育ての悩みの一つといえば「食事」ではないでしょうか?「赤ちゃんの頃はよく食べていたのに」「スプーンも使える…

m.tnaka0221 / 12421 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?

幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…

よしだ あき / 9178 view

生活サイクルを整えよう!お子さんの朝型へのシフトの仕方

夜遅くになっていてもTVがついていたり、部屋が明るかったりすると、子供が夜を認識できず夜型になってしまいます…

akimama / 5517 view

国内最少!持ち運び便利でとっても軽い!!コンパクトベビーカー『ポキット』

ベビーカーの持ち運びって、なかなか負担になるものです。でも3歳までは、ベビーカーは必要不可欠な存在!!少しで…

HF-LIFE / 13778 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 6784 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック