うるさすぎるママ友にうんざり・・・。

人の事なんて放っておけば良いのに・・・。
そう思ってしまうことって、よくありますよね。

そんなママ友の間で話題に上りやすいのが、ママのファッションスタイル・・・。
妊娠した時から徐々に周りの目も変わり始めるので、早期にファッション面は改善することで、余計なストレスを貯めずにすみます!!

NGなママファッション1.露出が高め

ママファッションの中でも、特に一番文句の対象となるのは露出です。
しかも一人身の時とは全く異なり、ほんの少しの露出でも許されません!!

ちなみに露出をしているママには『あんなチャラチャラした格好をしていて、本当にきちんと子育てしているの??』とまで思うママもいる様です・・・。

目のやり場に困る肌の露出は、イベント行事の趣旨から大きく外れている場合があります。露出することは、大人の魅力や大人の着こなしではありません。
部分的なシャツの透け感、レースなど、素材を生かした上品な肌見せは大丈夫です。

ママは上手くこの様な要素を取り入れて、オシャレを楽しむように・・・。とのことです(;一_一)

ちなみに三児のママ、辻希美さんは娘さんの入園式ファッションで叩かれていました・・・。

ミニスカートすぎる服装は、例え芸能人であってもNGです。

NGなママファッション2.ド派手

基本的には、こどもよりもママが目立ってしまってはNGとされています!!
ママは常にこどもよりも目立たない、少し控えめなファッションを心がけましょう!

メイクもナチュラルが◎♪

最近はネイルが派手なママも目立つので、要注意です!!

NGなママファッション3.ブランド志向のファッション

ママ友の間では、冷静に聞けば妬みと感じるような話題も多く飛び交います。
中でもブランド志向のファッションには、厳しいようです・・・。

『ブランドで着飾る私』に価値を見出してるんですね。
私の勝手な想像ですけど、そうゆう人って、逆に子供のころとかにお金を自由に使えなかった時代があって、それをコンプレックスに思ってるのかな〜と。

ブランド志向で尚且つ鼻にかけているようなところが少しでもあれば、一気に話題の的となります。

バブルを知らない世代にとって、さりげなくないブランド品=ダサイという法則あり。

もはやママファッションの前では、ブランドものに価値は無いのでしょう。

NGなママファッション4.服装が若すぎる・・・。

服装が若いと言うラインって、実はとても難しいんですよね。

普段から服装は気をつけていないと、外見もどんどん年齢を重ねているのに、中身が追い付いていない・・・。なんて思われてしまうんですよね。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

電車でのベビーカーマナーが話題に・・・。マナー違反と解釈されてしまう5つの行動

電車に乗る時に、ベビーカーのマナーの悪さが目立つと、あらゆるメディアで取り上げられています。 一般的にベビー…

HF-LIFE / 8371 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?

幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…

よしだ あき / 9904 view

いつまで続く?子供のイヤイヤ期はどう乗り切るか

魔の2歳児、といわれてから、いつまでたっても「魔」のまま。。。 そう感じたことはありませんか?イヤイヤしたい…

りょうみママ / 6666 view

子離れできていますか?子離れが子供の自立に与える良い影響って??

こどもの自立を促すのであれば、まずは子離れをすることが大切です。 今回は子離れをすることで、こどもに与える良…

HF-LIFE / 10110 view

子供の室内遊びで雨の日でも楽しく♡おすすめ室内遊び15選!

雨の日は外に遊びに行けずにテレビばかり見せてしまう…というパパやママも多いのではないでしょうか?でも、室内じ…

marotabi / 14181 view

スイミングで健康な子どもの体作り!スイミングスクールの選び方

子どもの習い事人気ランキングで必ずといってよいほど上位に並ぶ「スイミング」。小さいうちから始めることができ、…

Le Petit Bateau / 5593 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?

離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…

kaeru_5 / 7992 view

目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選

赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、 目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。 親子の…

いっち / 6705 view

子供と行って良かった遊び場5選

1歳台の子供を楽しませようと色々な所へ行きました。喜んでくれた遊び場をご紹介します。 ご家族でぜひ出かけてみ…

akimama / 55468 view

雨の日でも子供とおうちで楽める!2歳児~3歳児向け室内遊び5つ

間もなく訪れる梅雨に向けて、雨の日でもおうちで楽しい遊びを見つけておきましょう! 今回は2歳~3歳におすすめ…

HF-LIFE / 8147 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック