小さい包丁とまな板があれば、
取り分けてから形状を変えたいときに便利です。

大人用に切ってある食材を細かくしたり手に握りやすい大きさにしたり
サッと使えてすぐに洗えるサイズがオススメです。

ちょっとすり潰したいときにコレがあるとないとでは楽度が違います。

特にまだ噛むことができない初期に大活躍です。

離乳食が終わったあとも少しだけゴマをすりたいときなどに使えるので
買って損はありません。

どれか1冊あると指針になります。

図書館で借りてきて気になるものだけコピーをしたり
携帯で写真に撮っておくとストックしやすくなります。

◎取り分けたいときのポイント

⚫︎離乳食食材を使う
⚫︎下ゆでをする習慣をつける
⚫︎味噌汁など汁物は味付けをする前に具に火を通す
⚫︎味付きのものを買わず自分で味をつけるようにする
⚫︎柔らかさが足りないときはレンジで再加熱

離乳食の時期は過ぎてしまえばあっという間に終わります。
時間や余裕のあるときに離乳食用にたくさん作って
冷凍しておくのも手ですが日々の生活の中で取り分けるなら
上記のポイントさえ押さえておけばカンタンにできます!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

これで晩御飯も楽ちん!夕飯の簡単料理レシピ5選

忙しい毎日、晩御飯の仕度は今日一日の大詰め作業です。おなかを空かせた家族のために、さっとすばやく準備できて手…

りょうみママ / 8955 view

便秘解消にも!親子で美味しく食べられるヨーグルト5選

便秘解消にもなるヨーグルト。大人と子どもで好みが違うことが多いですが、せっかくだから同じものを食べたいですよ…

makowork / 7335 view

バリエーションが増える!ミニトマトを使った料理レシピ5選

サラダに添えたり、お弁当に入れたりと使い勝手のいいミニトマトですが、そのまま食べると飽きてしまいがち。ミニト…

tujico / 4694 view

簡単にパン作りをはじめちゃおう!人気のホームベーカリー5選

パン作りって時間も労力もかかり、毎日作るのはとても無理!でも毎日焼きたてパンが食べられたら幸せですよね。そん…

sumomomama / 5572 view

忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選

仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…

ひらり / 5309 view

【おせちってなんで食べるの?】子どもに伝えたいおせち料理の基本知識

みなさんはおせち料理を食べる意味はご存じですか?なんとなくお正月に食べるものだからと意味を知らずに食べている…

nana2boys / 10479 view

【ご飯作りがラクになる】カンタン便利な手作り冷凍ストックまとめ

共働き世帯の夕食や子育てに忙しくなる産後に大活躍するのが手作り冷凍ストックです。ただお肉や魚、野菜を保存する…

nana2boys / 43159 view

お弁当にぴったり♪鶏肉を使った簡単おかずレシピ5選

毎日のお弁当のおかず、マンネリ化していませんか?今回は、お弁当にも夕飯のおかずにもぴったりな「鶏肉」を使った…

tujico / 8694 view

ホットケーキミックスで簡単!家族みんなのふわふわ手作りおやつ

ホットケーキミックスってこんなに優秀♡まだ離乳食の赤ちゃんから、ママ・パパまで♪簡単美味しい手作りおやつレシ…

tujico / 7099 view

バレンタインの季節がやってきた!今年人気のおしゃれなチョコレート・5選♡

バレンタインの季節がやってきました! 今年は早くも、おしゃれなチョコレート情報が噂されています。 毎年パパに…

HF-LIFE / 7236 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック