
イマドキ夫の本音「“専業主婦は望まない”」のはなぜ?
現政権の勧めで、女性が働きやすい社会、職場復帰しやすい社会になってきました。夫婦の考え方や働き方についてまとめています。
アンケート結果を見ていくと、「専業主婦になりたい派」では、「働きたくない」「家事・子育てに専念したい」「自由な時間がほしい」「気持ちにゆとりがほしい」「自分に向いている」などが理由とされていた。
一方「専業主婦になりたくない派」では、「仕事が好き」「働きたい」という声をはじめとして、「社会とつながっていたい」「経済的に自由でいたい」といった働くほうのメリットが挙げられた。また、「専業主婦になったらだらけそう」「専業主婦はつまらなそう」「専業主婦は大変そう」という声も。
母の神格化。生体的に可能だが出産しない女性への蔑視。専業主婦という職業の誤解。精神疾患に関する間違った認識と知識不足。という夫の本音を知って、そりゃ「何もかも嫌」になりましたけれど、「生きるためなら、どんな手段も使う」と覚悟して選んだのが結婚だったことを思い出せば、問題ないです。
— *yuka* (@yuka0193) 2013, 11月 25
今朝の『あさイチ』は専業主婦の話題。各家庭それぞれの事情があるのだから、専業主婦が一番とか働く主婦が偉いとか、決まりは無いと思う。私は家族の為に必要と思って家に居たけれど、専業主婦を批判する人や軽んずる夫の本音が垣間見え、悲しんだり卑屈になる時もあった。人の生き方は色々なのに。
— プルメリア (@Hannna56) 2013, 4月 10
時代の流れで夫婦の在り方、働き方も変わってきましたよね
共用でしょ!: 2人の共用で買ったゲーム機、なのに独り占めする妻に
専業主婦の妻は、日中からゲーム三昧。
続きがやりたいとのことで、夫が帰宅した後も、継続中。
夜くらいは、俺にもやらせてよ・・・共用なんだから、と夫の本音。... http://amba.to/gXupTI
— e夫婦カウンセラー (@shift_in) 2011, 4月 7
夫婦の問題は会話と妥協で乗り越えて、それぞれがお互いを理解し合いたいですよね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

沖縄で結婚式!挙げられる小さな結婚式や結婚式場5選
人気のある沖縄のリゾートウェディングのおすすめを紹介します。 沖縄らしくリゾート感あふれる場所で、小さな結婚…
さんにんのまま / 9630 view

姑とのトラブルを上手に回避するコツをまとめています
夫には家族でも自分には他人・・育った環境を考え方も世代も違う、でもうまくやっていかなきゃいけない存在それが姑…
さくらしまこ / 13838 view

ママの間でも大流行中♪『イガリメイク』の愛され顔メイク術6選
今大流行している『おフェロ女子』♡ 控えめだけど色気の感じる、愛され女子のためのファッションスタイル!! お…
HF-LIFE / 11514 view

結婚式グッズの準備リストに加えたいおしゃれなプチギフト10選
結婚式の準備品として欠かせない、ゲストへのプチギフト。ちょっとしたプレゼントではあるものの、新郎新婦の人柄が…
tujico / 6747 view

離婚したい!そう考えた時、まずしなければならない事とは何?
離婚は自分たちには関係ない、と思われるかもしれませんが決して他人事ではありません。ほんの些細な積み重ねが離婚…
いっち / 6144 view

ママのリラックス効果を高めてくれる♡自宅で癒されるアイテム10選!!
ストレスは体に良い影響を与えないばかりか、家庭環境も悪化させてしまいます。心の健康は、とても大切なことです。…
HF-LIFE / 5781 view

幸せな生活を支えるのは家電!?新婚生活に必要な家電
何事もなく新婚生活を過ごすためには、2人で協力し合っていくことが大切です。それ以外には、生活に必要な家電を用…
ChuckCervantsie / 4803 view

結婚にかかる費用はいくら?平均負担額や相場を調べてみました
人生において1つの転換点にもなる結婚。新しい生活に思いをはせるとともに、やはり結婚費用について考える人も多い…
いっち / 6539 view

外科病棟看護師として5年間働いておりました。
結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック