一般に、仲人さんとの縁は「3年切り」と言われています。
お歳暮・お中元などを贈るのは、「3年まででよい」という意味になります。なぜ3年なのかというと、
「石の上にも三年」という言葉がありますよね。
夫婦も3年も経てば、絆も深まり、夫婦として括弧としたものを築いていける自信が出てきます。
何かあったときに仲人が手助けしてあげるのは、夫婦の基礎が固まるその間だけです。

お中元ののしの書き方

のし紙にはいくつか種類があります。
一般的にイメージする、いわゆる「熨斗掛け」されるのし紙と、
最近はやりのエコ包装用の短冊のしと言われるのし紙です。

お渡しの仕方

本来はお中元ギフトを持って、先方にお伺いし、直接日頃のお礼を伝えたいところですが、遠方に住んでいたり、仕事等で忙しく伺えない場合も多いため、最近ではインターネットショップや店舗などから直送することが増えています。

直送する場合は、挨拶状を同封するか、荷物が届くころに手紙かハガキを出すのが良いと思います。
表書きを書く時に使用するのは、濃墨の毛筆が正式とされています。
最近は筆ペンやサインペン、フェルトペンなどで書かれることも多くなりました。

重要な贈り物や、目上の方へ贈る場合は、毛筆や筆ペンで書くのが礼儀です。一画一画を続けずに書く楷書体で書き、崩し文字は避けましょう。

お中元とお歳暮の違い

夏場に贈るお中元は「いつもお世話になっています。最も暑い時期なので、体調に気を付けてお過ごし下さい」と日頃の感謝の気持ちと、夏に崩しがちな相手の体調を気遣う意味合いがあります。
お中元の起源は中国の道教と日本の仏教の儀式の融合、
お歳暮の起源は新年のお供え物を本家に持っていく習慣や得意先への
贈答の習慣から来ています。

いかがでしたか

お中元は暑い夏の贈り物ですので、清涼感を味わっていただけるビールや冷菓、スタミナをつけたり、体調を整えたりすることにも役立つ、お肉やフルーツなどを贈る方が多くなっています。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子育て中の家庭におすすめの掃除機とは?特徴と人気商品5選

小さな子どもがいると、家事に集中できる時間も限られます。とくに掃除はできるだけ効率よく終わらせたいですよね。

サクマメグム / 7227 view

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ

東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…

Blonline28 / 4957 view

これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選

ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…

さくらしまこ / 14497 view

【都内】新婚夫婦生活の住まいに選びたい都内の穴場駅22選

結婚が決まり「新居どうしよう?」と考えた時に、色々な場所が候補に考えられると思います。予算、通勤のしやすさ、…

famimoパートナー編集部 / 14662 view

通信費比較!格安SIMで簡単スマホの通信費を安く済ませる方法

毎月の固定費を見直す時に、意外と見逃している通信費。今まで使っていたスマホでも通信費が安くなるかもしれません…

ReilyLady / 5172 view

保険無料相談5社!特徴や口コミを徹底比較

保険の加入あるいは、保険の見直しを検討している。そう考えていても、保険って種類もたくさんあるし、専門的な用語…

Ryouga / 4756 view

冬でも暖房を使わずにポカポカあったか♡寒さを感じずに快眠できる6つのコツ♡

冬は寒くて夜中に起きてしまう・・・。 こんな毎日が続いてしまっては、寝不足で日中が辛いですよね。 そこで暖房…

HF-LIFE / 3753 view

高級エステ並!即効性があってキレイになれる美顔器はどれだ!?

「美しい肌でいたい」「あの頃の私に戻りたい…」いつまで経っても女性の美意識は衰えることはありません。美意識の…

くのいち / 3171 view

たった1秒で計測完了!触れずに測れる話題の体温計とは??

現在話題を呼んでいる便利な体温計、それがたった1秒で計測できる、触れずに測れる体温計です。 今回はこの体温計…

HF-LIFE / 18876 view

子供がいても免許が取れる!託児所付き自動車学校に行こう

子育てをしていて『車があったらな』と思うことありませんか?子供もいるし、今さら通うのも大変だな、というママた…

pippo / 8319 view

さくらしまこ

外科病棟看護師として5年間働いておりました。

結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック