
上の子に読んであげたい♪5冊の絵本
弟や妹が産まれると、上の子は赤ちゃん返りをしてしまったり、親が気が付かないところで我慢してしまうことも多いそう。しっかり気持ちを受け止めてあげたいですね。
①はるちゃん、ね
産まれてくる赤ちゃんとお母さんの為に頑張る姿が、切なくも可愛い!
絵もとても素敵。
②ちょっとだけ
お姉ちゃんになったからと、色んな事をひとりで頑張るなっちゃん。
「”ちょっとだけ”でいいからだっこして」とお母さんにお願いしてみた時の、
お母さんの返答が素敵!
③ねえ だっこして
お母さんに抱っこしてほしい猫の気持ちを描いている。
上の子もこんな気持ちなのかな?と想像できるお話。
④おへそのあな
赤ちゃんがおなかの中から外の世界を見ているお話。
温かい気持ちになれる。
⑤おかあさんがおかあさんになった日
出産した日の病院での1日を描いたお話。
お母さんがどんな思いで赤ちゃんを産んでいるかが伝わってくる。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

学力に差がつく!春から実践!!話題のリビング学習のメリット5点
リビング学習は、約8割の過程で実施されているそうです。 一部の東大生が、リビング学習をしていたという話しから…
HF-LIFE / 7148 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!
英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…
Klonders46 / 5322 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 6813 view

ママのストレスを減らそう!人気のエルゴでおんぶ生活しませんか
エルゴは育児の必須アイテムです。抱っこはもちろん、おんぶでも大活躍。おんぶをして過ごす時間には様々なメリット…
サクマメグム / 4726 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選
子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…
kanakuma / 6146 view

A型?B型?ライフスタイルにマッチするベビーカーの選び方
現代のベビーカーは、ライフスタイルに合わせて選べる様々な商品が発売されています。A型かB型どちらを選ぼうか悩…
kanakuma / 5883 view

【ディズニーランド攻略法】一人座りができるようになってからの楽しみ方まとめ
子どもが大きくなり、もうそろそろ楽しめるかな?と遊びに行く前に子連れディズニーの楽しみ方を知っておきましょう…
nana2boys / 11902 view

産後のストレス解消に役立つ♪ベビースイミングスクールの情報まとめ
ベビースイミングスクールは、たった2ヶ月の赤ちゃんでも、一緒に通うことができるスクールです。 産後のママ達の…
HF-LIFE / 9133 view

【お宮参り】はいつ行く?服装に写真!お悩み解消のヒント5つ
赤ちゃんが生まれてから初めてのお出かけイベントが「お宮参り」という方も多いかもしれませんね。ベビーやママ・パ…
ひらり / 5913 view

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック