
【子連れBBQ】便利だったもの・活躍したもの7選
季節柄、アウトドアの機会も増えてきますよね。もともとアウトドア好きだった方もそうではない方も、子どもがいると何かとお呼ばれしたり家族で楽しむことも多い子連れBBQで便利だったものや活躍したものをまとめました。子どもと一緒に目一杯楽しむためにも、子連れアウトドアは準備が大切ですよ!
◎子どもとBBQを楽しむなら準備が大事
普段の生活でも不測の事態が起こりやすい子どもとのBBQ。
特に小さな子どもとのBBQは準備をしっかりしておくことが楽しめるかどうかのカギとなります!
それでも、あれもこれもと持っていくのは大変ですし、荷物もかさみますよね。
そんな悩める子連れBBQ初心者さんでも、思う存分楽しめる便利グッズを揃えておけば安心ですよ!
◎ペンやシールで目印作戦!
BBQでは、紙コップや紙皿がどれが誰のだかわからなくなってしまいがちです。
お酒を飲む人がいるなら、子どもが間違って飲んでしまう可能性もあり心配です。
そんなときのためにペンやシールを持っていってどれが自分のものかがわかるようにしましょう!
文字がまだ理解できない子どもには好きな絵を描いてあげたりシールで見分けがつくようにしておくと子どもが自分でもわかるので便利です。
◎BOX型のウェットティッシュが重宝!
小さな子どもがいるとお出かけの必須アイテムに含まれるウェットティッシュ。
普段のお出かけならかさばらないものが便利ですがBBQに持って行くなら箱型がオススメです。
テーブルにポンと置いておくだけで手を拭いたりこぼれたものを拭いたりと大活躍します!
取り出しやすさを重視しておくと片手で取り出すことができます。
汚れた手や口のまま遊びに行こうとする子どもを反対の手で捕まえたまま出せるのでやんちゃな子どもがいるお家はしっかりチェックしておくといいですよ。
◎小さなテントなら授乳もオムツ替えも安心
組み立てもカンタンな小さなテントは必須アイテムともいえます。
本格的なテントでなくとも十分役目を果たしてくれるので1つ持っておくと安心です
授乳にもオムツ替えにも使えるのはもちろん、お昼寝もテントの中なら日差しも心配ありません。
荷物をこの中にいれておくとカラスやトンビが飛んでくるようなところでも気にせず楽しめます。
◎暑い時期はビニールプールが意外と使える
ビニールプールがあると子どもを目の届くところで遊ばせながら準備をすることができます。
河原や海でのBBQでは目を離すと危ないのでヒヤヒヤすることも多いですよね。
そんなときはビニールプールを出して、ずっと見ていられないときはここで遊んでもらいましょう!
子どもがプールに飽きたら中に氷を入れて飲み物を冷やす冷蔵庫としても使える隠れた優れものです。
◎食べ物はウインナー・小さいおにぎりは定番
子どもはウインナーが大好きです!
比較的早く焼けるので待てない子どもたちのためにまずはウインナーをたくさん焼いて満足してもらいましょう。
棒付きのタイプもあるので用途に合わせて選べるのも嬉しいところです。
小さいおにぎりをたくさん握って持って行くのも定番です。
火が落ち着くまでの小腹対策にもなりますし、薄味にしておけば醤油や焼き肉のタレを付けて焼いた焼きおにぎりも楽しめます!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【習い事】いつから?何をさせる?習い事選びの6つのポイント
習い事は早くから始めたほうがいい?子どもがやりたいと言い出してから?なるべくなら子どもの持つ力を最大限引き出…
nana2boys / 10018 view

ママ会にオススメ!田園都市線二子玉川・あざみ野エリアのカフェ3店
子連れママ達で賑わっている、人気のお店をご紹介します。 快適空間で、おしゃべりに花が咲くこと間違いなし♪ 子…
akimama / 12611 view

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?
子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…
yoc97★ / 5052 view

【授乳はママだけのものではない!】パパも参加できる授乳とは?
オムツ替えもお風呂もできるけど、授乳だけはできないからママに頼るしかない…と思っているパパでも授乳はできます…
nana2boys / 10836 view

休日は親子でクッキング♪子どもと一緒にできる簡単レシピ10選
親子で楽しくクッキング。楽しそうですが大変そうと思う方も多いのではないでしょうか。始める前は大変と思っていて…
kokupu / 16089 view

今年の梅雨明けはいつ?雨が楽しみになるレイングッズ特集
雨の日は、ハッピーな気分になれるアイテムを何個か揃えておきましょう。雨の日が待ち遠しくて子供も大人もウズウズ…
kanakuma / 6832 view

トイレトレーニングに便利なグッズ「ママも子供も笑顔で卒業」
「トイレトレーニング」と聞くと憂鬱な気分になってしまうママはいませんか?ただでさえ忙しいママのお仕事。増える…
ひらり / 6353 view

離乳食開始後の便秘!赤ちゃんの便秘に効く食べ物は?
離乳食を開始したとたんに赤ちゃんが便秘になってしまって困ったというママは多いのではないでしょうか?今回は離乳…
kaeru_5 / 7539 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック