
憧れのマイホーム♡購入前に知っておきたい住宅ローン5つのポイント
家族ができれば、マイホーム購入を夢見ますよね♪しかしマイホーム購入時の、住宅ローンには、様々な注意点があります。そこで今回は、憧れのマイホーム♡購入前に知っておきたい住宅ローン5つのポイントについて、紹介します。
1.ローンを組む場合でも初期費用は必要
諸費用ですが、トータルでどの程度準備しておくべきかというと、目安としては以下のとおりです。
■新築物件では、物件価格の3~7%
■中古物件では、物件価格の6~10%
中古物件の場合は、仲介手数料が必要になるので、新築よりも少し諸費用が高くなってしまいます。
2.カードローンが影響する!?
無理な借入を行い月々の返済に苦労したり、返済を延滞してしまうような方に対しては、個人信用情報にその事実が記載されてしまうため住宅ローン審査においてはマイナス評価となってしまいます。
3.自己破産率が高い
住宅ローンをなんとか返済するためにキャッシングをし、結果、住宅ローン以外にも借金が300万円もできた…なんてことも残念なことに圧倒的に多いものです。
築年数などでも物価は急激に下がるので、住宅を売って返済を試みても、ローンの一部は残ってしまうことになります。
初めから返済の難しいことが分からず、「イケイケ不動産業者」の言われるままに購入して、破産まで至る人も少なくありません。
住宅を購入する場合は、購入費用とは別に、固定資産税などの税金や、マンションの場合であれば、共益費などが別途発生することになるので、家計は火の車状態になるケースが多いのです。
今後の20年、30年の家計の収支を予想した上での資金計画が理想的。できれば、ファイナンシャルプランナーなど詳しい人の力を借りて計画してほしいところですが、何も考えないよりは、簡単にでも目安を付けるべき。
破産を防ぐ為にも、資金計画をたてて、賢く購入できる方法を身につけておくと、安心ですね。
4.一括返済を求められる
住宅ローンを延滞・滞納してから約3~6ヶ月を経過すると、期限の利益を喪失し、全額一括返済を求められます。 一括返済が出来ないときには、保証会社と保証人契約をしている場合には、その保証会社が代位弁済をすることになります。
5.頭金で少しでも返済額を減らす
現在の支払・貯蓄状況を確認する:積立で貯蓄をしていても、違う口座から使ってしまっていて、実質は貯まってないということもありますので、通帳などで、1年間でいくら残高が増えているかを把握してください。
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【完全保存版】103万円と130万円の壁?パートで働く前に知りたい配偶者控除と扶養控…
103万円の壁、130万円の壁とはよく聞きますが、内容が複雑で原理がいつも覚えられないですよね。 今回、なる…
famimo編集部 / 12433 view

収入を増やして家計を助けたい!専業主婦でもできる副収入
収入は少しでも多い方がいいですよね。今は家にいても仕事ができる時代です。副収入と言っても何から始めたらいいの…
ReilyLady / 6892 view

どの会社が人気なの?こどもの将来に役立つ『学資保険』2015年度ランキング
こどもが産まれると将来の進学に向けて、真っ先に考えるのが学資保険への加入ではないでしょうか? しかし数ある保…
HF-LIFE / 7430 view

そろそろ考えたい保険の事。三大疾病の保険ってどんなもの?
年齢を重ねていくと心配になってくるのが、健康のことですよね。体を壊すと、働く事が制限されたりしてしまいます。…
ReilyLady / 5060 view

学資保険とは?本当に必要?不要と思えるデメリット5点まとめ
子供が生まれたら、教育資金の準備をしようと学資保険の利用を検討する世帯もいるでしょう。しかし、メリットばかり…
いっち / 6859 view

3日坊主を卒業できる!!家計簿習慣が身につくアプリと、挫折しない方法まとめ♡
節約をするために家計簿をつけようと考えるけれど、3日坊主になってしまい、なかなか長続きしない・・・。またはレ…
HF-LIFE / 8696 view

もう計画は立てられていますか?一人の子どもの出産から大学卒業までの総費用はなんと3,…
子どもが出来てからは、ライフプランをちゃんと考えないとまずいと感じますよね(;´Д`A
Erisa-no1 / 6230 view

大損する前に知っておきたい!学資保険への加入7つの落とし穴
こどもの将来を考えて積み立てを行う学資保険ですが、実は落とし穴とも感じるデメリット面もたくさんあります。 し…
HF-LIFE / 5871 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
・印紙代
・登記費用
・手数料
・保険料
・引っ越し代
・引っ越しに伴う家具費用