子どものための防犯グッズもチェックしておきましょう

使える機能は、「通話・SNS」「防犯ブザー」「GPS」に絞られています。たとえば「通話」では、あらかじめ登録した連絡先4件にはワンタッチで電話ができるほか、最大10件まで電話帳に登録可能。

また、防犯ブザー用ストラップをひっぱると、大音量のブザーが鳴り、サイドライトが点滅して周囲の人に危険を知らせます。同時に、あらかじめ設定した保護者の緊急連絡先へ自動で位置情報を通知。

プリンセス防犯ブザー

プリンセス防犯ブザー

人気沸騰!プリンセス防犯ブザー◆デコ素材として大注目!
東急ハンズでめちゃめちゃ売れているという防犯ブザーです。
厳ついイメージの防犯ベルもこんなに可愛らしいデザインだと抵抗無くバッグチャームにして携帯できますね。
ピンを引くと85dBのブザーが鳴ります。電車等でOFFにするとブザーが鳴らない誤作動防止スイッチ付なので安心♪

このままでの十分可愛いのですが、ここはやっぱりオリジナルデザインで携帯するのがもっとおしゃれ。
愛らしいぷっくりハートです。
5色からお選びくださいね。
【カラー】
レッド
ライトピンク
パープル
シルバー
ゴールド

【サイズ】
ハート部分:45×45mm
パッケージサイ:105×33×90mm

プリンセス防犯ブザー 【誤作動防止スイッチつき】

766円

●リングチェーンを引くと大きな音が鳴る
●【誤作動防止スイッチつき】 スイッチをOFFにするとリングチェーンを引いても鳴らない
●全国防犯協会連合会推奨品。優良防犯ブザー
夜間も安全!マジックテープでらくらく装着! 光る!ブザーつりつり2

夜間も安全!マジックテープでらくらく装着! 光る!ブザーつりつり2

防犯ブザーは、「子どもの手がすぐに届く場所」「ひっぱりやすいところ」につけるもの。そこで、「胸元」に取り付けられるよう開発されたのが、ランドセルの肩ベルトを外して装着する「ブザーつりつり」です。胸元に防犯ブザーが位置するので操作しやすく、ぶらぶらしないのでブザーが壊れにくいというメリットがあります。肩ベルトがはずれないランドセルやお稽古カバンには、「反射板」をプラスしたマジックテープ式の「ブザーつりつり2」もオススメです。

こちらのサイトは防犯に関する詳細情報が紹介されています



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【ナチュラルクリーニングに憧れているあなたへ】アレを使って自然にやさしく大掃除

エコでなんだかオシャレだと注目を集めているナチュラルクリーニング。大掃除をする年末や夏休みから取り入れてみて…

nana2boys / 10039 view

敏感肌で悩んできた人に使ってほしい!「弱バリア肌」を脱出できる商品「エクスバリア」と…

さまざまなコスメやスキンケアであふれている世の中ですが、敏感肌の人が使えるものは限られており、なかなか自分に…

UEDR / 4202 view

お祝いにぴったり。もらって嬉しい可愛いぬいぐるみの電報5選

大切な人の結婚や出産などのお祝い、毎回悩みますよね。素敵な電報を送ってみませんか?とても人気な可愛いぬいぐる…

pippo / 4954 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 7184 view

そろそろ買い替え?最新おすすめパソコンはコレだ!

古いパソコンのデータが重くてサクサク動かない、と不満を持っていませんか?今のパソコンはとても低価格で高スペッ…

myia / 6953 view

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品

もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…

tujico / 10094 view

こだわりたい!七五三の髪飾り選びのコツと人気の髪型7選

一生残る七五三の写真。髪型や髪飾りはこだわって、納得のいくものを選びたいですよね。ここでは失敗しない髪飾り選…

snowsnow / 10248 view

引っ越し費用は時期で変わる!早めに見積もりと手続きの準備を!

会社や学校の都合で、あるいは心境の変化で住居を引っ越すことは珍しくありません。急な場合はしょうがないですが、…

いっち / 7284 view

【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!

100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。

さくらしまこ / 55853 view

子育て中でもあきらめない!おススメの癒しタイムの過ごし方5選

子育ては充実してる、子どもは可愛い。でも少しだけ自分の時間ができたら、思いっきりリフレッシュしたい。 毎日頑…

さくらしまこ / 10281 view

さくらしまこ

外科病棟看護師として5年間働いておりました。

結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック