①日本科学未来館

入館料が大人620円、18歳以下210円とリーズナブル。
先日行った際は、自分が描いた絵が壁に立体的に映し出されて動くという
イベントをやっていました。
大人も子供も驚くような感動があり、オススメです。

②カンドゥー

様々な職業のお仕事体験ができる施設。
お仕事体験をすると、「カッチン」(疑似通貨)がもらえ、
カッチンを払ってアクティビティ体験をしたり、
カッチンショップでお買い物をしたり、銀行に貯金することもできる。
パパやママ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に職業体験できる点がオススメ。

③キッザニア東京

カンドゥーと同じく、職業体験のできる施設。
有名企業がスポンサーになっていて、
実際の仕事に近いことを1日に複数やらせてもらえる点がオススメ。

④アンパンマンこどもミュージアム&モール

みんな大好きアンパンマン!
1歳以上から入場料がかかります。
あまり小さい子だとキャラクターをぼんやり見ているだけなので、
しっかり分かるようになる3歳以上に行かれるのがオススメ。

⑤サンリオピューロランド

特に女の子がいるご家庭にオススメ。
サンリオ好きにはたまらない可愛らしい施設。
幼稚園の遠足にもよく利用されているようですよ。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画

育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…

tikatika / 5964 view

3歳までに虫歯になる子供が急増!上手な歯磨きの始め方と虫歯対策って??

3歳までに虫歯になる子供が急増しています。 上手な歯磨きと虫歯対策を行ない、虫歯ゼロの綺麗な歯を目指しましょ…

HF-LIFE / 9618 view

産後の脱毛症・・・。一体いつになれば生えてくるの?

産後の脱毛症は、出産後の女性の7割が体験することだと言われています。 気が付くと、前髪が全部なくなってしまっ…

HF-LIFE / 3676 view

関東限定・家族や友人と行って見よう!おすすめの工場見学5選

休日に社会科見学してみませんか?子どもはもちろん、大人も楽しく過ごせる「工場見学」をご紹介します。小学生の自…

サクマメグム / 5777 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?

以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…

kaeru_5 / 6118 view

公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?

子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…

yoc97★ / 5060 view

スマホひとつでペン字練習できる時代。美文字になれるアプリ5点

子どもの連絡帳や名前書き、冠婚葬祭のときののし袋など、年齢が上がるほど、字が雑だと恥ずかしく感じることが増え…

pippo / 11594 view

ママに人気のかわいくおしゃれなベビー服通販サイト8選

ベビーにはかわいくておしゃれなベビー服を着せてあげたいですね。でも、ベビーを連れてショッピングをするのはなか…

じれ / 8698 view

子供を本好きに育てよう!本を読む5つのメリット!

本好きになると、いいことがたくさんあります。たくさんの本を読んで、豊かな人生を送りませんか?

よしだ あき / 12386 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…

大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…

akimama / 11240 view

akimama

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック